はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JavaScript

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

2024年、Web制作者がチェックしておきたいCSSの新機能のまとめ

2024/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS GitHub WEB制作者 一行 まとめ

今年もCSSの進化が早かった1年でした。一昔前にはJavaScriptや複雑なCSSを使用しないとできなかったことがたった一行、もしくは数行のCSSで簡単に実装できるようになりました。 2024年、Web制作者がチェックしておきたいCSSの新機能を紹介します。 CSS Wrapped 2024 CSS Wrapped 2024 -GitHub 下記は各ポイントを意訳し... 続きを読む

JavaScript で GraphQL サーバーの技術選定をする際の登場人物 - mizdra's blog

2024/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mizdra's blog 技術選定 登場人物 isucon

これは はてなエンジニア - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiita 15日目の記事です。昨日は id:utgwkk さんの「ISUCONの感想戦を支えるEC2の自動開始・停止、そしてAWS Step Functions」でした。 はてなでフロントエンドエキスパートをしている id:mizdra です。この記事では、JavaScript で GraphQL サーバーの技術選定... 続きを読む

WebKit(JavaScriptCore)に100個のPull Requestがマージされた

2024/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JavaScriptCore WebKit リポジトリ

今年の 2 月から WebKit の JavaScript 処理系である JavaScriptCore に Pull Request を投げ続けています。 JavaScriptCore のソースコードは WebKit のリポジトリ https://github.com/webkit/webkit に完全に含まれています。なので、僕が Pull Request を投げる先も WebKit のリポジトリということになります。そして... 続きを読む

TypeScript/JavaScript Array完全攻略2024 | フューチャー技術ブログ

2024/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript ジェネレーター いまどき エントリー

TypeScriptアドベントカレンダーの12/5のエントリーです。昨日は@nanasi-1さんの【TypeScript】ジェネレーターによる遅延評価でフィボナッチ数列を生成するでした。 イマドキのJavaScriptの書き方2018というのを以前書いたのだけど、配列周りはかなり変わっているな、というのを思ったので、そこの部分だけアップデート... 続きを読む

コミュニティ生活で大切な三つの袋 - id:onk のはてなブログ

2024/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip onk 大規模カンファレンス 昨今 オフライン 文化

これは はてなエンジニア Advent Calendar 2024 の 3 日目の記事です。昨日は id:todays_mitsui による 不動点コンビネータで無名再帰を作る流れをおさらい with JavaScript - 無駄と文化 でした。 さて、オフライン回帰している昨今、In-Person でのコミュニティ活動や大規模カンファレンスがだいぶ復活してきました。... 続きを読む

【2025年版】ReactとVue.jsどちらを選ぶべきか?【アドベントカレンダー2025】 - Qiita

2024/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita React getter CSS Vue.js

TL;DR Vue.jsはHTMLをJavaScriptの中に書かなくて済むので、可読性が高いです Vue.jsは双方向バインディングをサポートしており、Reactみたいなsetter/getterみたいな無駄な作業は必要ありません Vue.jsはHTMLとCSSとJavaScriptを分けて記述することができるため、どこを修正すればいいか直感的です ReactはJSX内で{}と(... 続きを読む

オラクルが所有する「JavaScript」商標登録の取り消し、Denoが米国特許商標庁に申請したと発表

2024/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Netscape deno オラクル Deno Land 名称

JavaScriptランタイム「Deno」の開発元であるDeno Landは、米国特許商標庁にオラクルが所有する「JavaScript」の商標登録の取り消しを申請したことを明らかにしました。 JavaScriptはNetscapeがWebブラウザ用に開発したプログラミング言語であることはよく知られていますが、その名称はサン・マイクロシステムズが登録商... 続きを読む

JS.tfをHCLを書かずに使う - Rokoucha

2024/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HCL 人類 次世代

人類は HCL (Hashicorp Configuration Language) で JavaScript を記述するべきなので、次世代のモダン AltJS である「JS.tf」をリリースしました。 続きを読む

JavaScriptのthisもこれで完璧!呼び出し方で変わる5つのパターン - Qiita

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita this パターン 呼び出し方 5つ

Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 続きを読む

JavaScriptプログラマーのためのTypeScript厳選ガイド』を執筆しました - Islands in the byte stream

2024/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JavaScriptプログラマー TypeScript

JavaScriptプログラマーのためのTypeScript厳選ガイド という本を書きました。JavaScript中級者でTypeScript初心者のプログラマーに向けたTypeScriptの入門書です。 これまで何度かTypeScriptの記事を書いてきました。 TypeScript再入門 ― 「がんばらないTypeScript」で、JavaScriptを“柔らかい”静的型付き言語に|ハイ... 続きを読む

JavaScript でスタイルシートを構築する CSSStyleSheet

2024/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフ コンストラクター スタイルシート API メソッド

JavaScript でスタイルシートを構築する CSSStyleSheet 2024.10.26 CSSStyleSheet インターフェースは、JavaScript でスタイルシートを構築し、操作するための API です。CSSStyleSheet() コンストラクターで新しいスタイルシートを作成し、.replaceSync() メソッドでスタイルを適用できます。 CSSStyleSheet インターフ... 続きを読む

[作って学ぶ]ブラウザのしくみ──HTTP、HTML、CSS、JavaScriptの裏側

2024/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リソース 本書 目次 通信プロトコル クライアント

はじめに 本書を読むにあたって 目次 第1章:ブラウザを知る──Webサイトを表示するアプリケーション ブラウザの役割❶──Webクライアントとしてのブラウザ クライアント/サーバモデル Webクライアント Webサーバ インターネットとWeb 通信プロトコル HTTP URLによるリソースの指定 DNS ブラウザの役割❷──レンダリングエン... 続きを読む

HTML だけで Shadow DOM を構築するための宣言型 Shadow DOM

2024/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Shadow DOM HTML サーバーサイドレンダリング

HTML だけで Shadow DOM を構築するための宣言型 Shadow DOM 2024.10.19 宣言型 Shadow DOM は `<template>` 要素を使用して Shadow DOM を構築する方法です。宣言型 Shadow DOM を使用することで、従来の JavaScript を使用した Shadow DOM の構築方法と比較して、サーバーサイドレンダリング(SSR)に対応しているため... 続きを読む

JavaScript】Idle Detection APIとかいう悪用以外の使い道がないAPI - Qiita

2024/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip report 勧告 Qiita ステータス コミュニティ

Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 2024/09/10にIdle Detection APIというAPIが更新されていました。 ステータスはDraft Community Group Reportです。 これはコミュニティによる提案であり、W3Cによる正式な勧告では... 続きを読む

JavaScriptのProxyを使うときに気をつけること

2024/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Proxy 挙動 オブジェクト 本稿 原理

本稿では、Proxyを使う際はオブジェクトの原理をよく理解した上で、PreventExtensions時の挙動とPrivate Identifierに気をつけましょうという話をします。 そもそもProxyは何なのか Proxy は Reflect と対をなすプリミティブAPIで、オブジェクトの低レベルプロトコルの操作を提供します。 Proxyは、オブジェクトの低レベ... 続きを読む

WasmerでJavaScriptやブラウザからCプログラムをコンパイル可能に ローカルで試せるデモも公開

2024/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip clang Wasmer コンパイル デモ C++コンパイラ

WasmerでJavaScriptやブラウザからCプログラムをコンパイル可能に ローカルで試せるデモも公開:WasmerのWebAssemblyランタイムとJavaScript SDKの最新リリースで Wasmerは、同社のWebAssemblyランタイム「Wasmer」とJavaScript SDKの最新リリースにより、JavaScriptとブラウザでC/C++コンパイラ「clang」が実行可能に... 続きを読む

これでCSSのみで実装できる! スクロール方向に合わせてヘッダを非表示・表示する方法を解説

2024/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘッダ hide CSS スクロール方向 解説

Webページを表示し、スクロールダウンするとヘッダが非表示になり、ページのどこからでもスクロールアップするとヘッダが再び表示される、というのを見たことがあると思います。 これまでは実装するにはJavaScriptが必要でしたが、CSSのみで実装できる方法を紹介します。 Solved by CSS Scroll-Driven Animations: hide ... 続きを読む

イテレータを分岐させるとどうなる? Iterator Helpersに見るJavaScriptのイテレータの挙動

2024/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イテレータ ECMAscript 挙動 仕様 機能群

2024年10月のTC39ミーティングでは、Iterator HelpersがStage 4となり、ECMAScriptの仕様に追加されることが決定しました。Iterator HelpersはすでにGoogle Chromeなどで試すことができます。 Iterator Helpersは概してわかりやすい機能群ではありますが、やはり元々がJavaScriptということで、直観的には理解しがたい挙... 続きを読む

webpack to Rspack ~ Rspack移行の結果と注意点 ~

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webpack ビルドツール rust Rspack 結果

プロダクトのビルドツールを webpack から Rspack に移行したので、その経緯と注意点をまとめます。 🦀 Rspackとは? Rustで書かれた高速なJavaScriptのバンドルツールです。 webpackエコシステムとの強力な互換性を持ちます。 2024/08/24にv1.0.0がリリースされました。 🤔 なぜRspackに移行したのか? ビルド速度改善... 続きを読む

HTMLのselect要素がCSSでカスタマイズ可能になる

2024/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip select要素 CSS HTML カスタマイズ select

select 要素がカスタマイズできるようになる これまで HTML の<select>要素はカスタマイズが難しい部分でした。各ブラウザのデフォルトスタイルに依存しデザインや機能を統一するのが困難でした。かといってオリジナルのセレクトボックスを作成するとなると CSS と JavaScript でイチから作成する必要がありました。 し... 続きを読む

JavaScriptの非同期処理をしっかり理解する 〜async/await/Promise〜 - Qiita

2024/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コメント プログラム 最後 順番 処理

JavaScript での非同期処理について、身近な例や具体例を交えながら詳細に解説しています。 最後には練習問題も用意しています! 頑張って書いているので、良いと思ったらコメント・いいね・ストック・共有などしてもらえると嬉しいです!! 非同期処理とは 非同期処理とは、プログラムの処理が順番に実行されず、ある処... 続きを読む

Array.fromAsync()とPromise.all()の違い【JavaScript】 - Qiita

2024/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita resolve Delay setTimeout

ようわからんかったのでメモ TL;DR Array.fromAsync()は順次実行 Promise.all()は同時実行 const sleep = delay => new Promise(resolve => setTimeout(resolve, delay)) console.time() await Array.fromAsync([200, 100, 300], sleep) console.timeEnd() // elapsed: 600ms console.time() await Promise.all([200, 10... 続きを読む

オラクルよ、 JavaScriptの商標を手放すときだ。Denoのライアン・ダール氏がオラクルに公開書簡

2024/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip deno Oracle オラクル node.js 要請

主要なJavaScriptランタイムであるNode.jsの作者であり、現在もDenoの開発を進めているライアン・ダール氏は、JavaScriptの商標を所有しているオラクルに対して商標を手放すように要請する公開書簡「Oracle, it’s time to free JavaScript.」を公開しました。 オラクルへの要請は今回で2回目 同氏がオラクルにJavaScript... 続きを読む

JavaScriptで実現するFLIPアニメーションの原理と基礎 - ICS MEDIA

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FLIP ICS MEDIA 原理 基礎 ライブラリ

アニメーション実装のテクニックのひとつにFLIPと呼ばれるものがあります。FLIPアニメーションは2つの状態をなめらかにつなげるテクニックで、とくに移動や拡大といった動きに有効です。FLIPアニメーションを用いると、次のようなアニメーションを実装できます。 本記事では、ライブラリに依存しないFLIPアニメーション... 続きを読む

フレームワークだけじゃない! 「State of JavaScript 2023」で見直すJavaScriptの人気ライブラリ

2024/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレームワーク WINGSプロジェクト 山内 テクニカル 執筆

TOPコラム新発見!フロントエンド技術の今フレームワークだけじゃない! 「State of JavaScript 2023」で見直すJavaScriptの人気ライブラリ フレームワークだけじゃない! 「State of JavaScript 2023」で見直すJavaScriptの人気ライブラリ 2024年9月2日 執筆 山内 直 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)