はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 通信プロトコル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

ついに国内のIPv6利用率が50%超え、IPv4のままでは何がまずい?

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IPv4 グーグル 後継規格 主役 IPv6

インターネットを支える通信プロトコルであるIP(Internet Protocol)*1の主役がいよいよ交代する。これまで広く使われてきたIPv4に代わり、後継規格であるIPv6の採用が進んでいる。 2024年2月には、日本におけるIPv6の利用率が50%を超えたとの調査結果も出た。米Google(グーグル)は同社の各種サービスにIPv6で接続... 続きを読む

SSL/TLS実践入門──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSL 設計思想 web https TLS

2024年4月25日紙版発売 市原創,板倉広明 著 A5判/456ページ 定価3,740円(本体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-14178-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Amazon Kindle honto この本の概要 SSL/TLSは,通信の秘密を守るために利用されている通信プロトコルです。HTTPSやHTTP/3にも利用されて... 続きを読む

IPアドレスの主役が交代へ v6の普及を共存技術が後押し

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後継規格 Internet Protocol ユー 後押し

インターネットを支える通信プロトコルであるIP(Internet Protocol)*1の主役がいよいよ交代する。これまで広く使われてきたIPv4に代わり、後継規格であるIPv6の採用が進んでいる。 2024年2月には、日本におけるIPv6の利用率が50%を超えたとの調査結果も出た。米Googleは同社の各種サービスにIPv6で接続しているユー... 続きを読む

Gmailの容量がいっぱいになったのである方法で不要なメールを全削除した

2023/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 966 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gmail 容量 IETF サブタスク quic

Kazuho Oku @kazuho lead developer of H2O HTTP server / works at @fastly / contributes to @IETF / HTTP, TLS, QUICといった通信プロトコルの開発者、実装メイン、標準化がサブタスク。ダジャレの合間にインターネットを速くするのが仕事です kazuhooku.com Kazuho Oku @kazuho gmail の容量が15GBいっぱいになった... 続きを読む

LINEの通信プロトコルを解析する方法

2023/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip line 方法

前置き 本記事は特定のサービスのリバースエンジニアリングを推奨するものではありません。 リバースエンジニアリングの学習を目的とした利用を前提としています。 また、この記事は私が2021年に公開したWrite-upの日本語訳です。 内容は2018年に行ったリバースエンジニアリングの結果に基づいていますが、2020年にはい... 続きを読む

HTTP/3が正式に勧告、脱TCP時代の幕開けか

2022/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http 幕開け 勧告 IETF トラン

インターネット関連技術の標準化を手掛けるIETF(Internet Engineering Task Force)は2022年6月6日(米国時間)、通信プロトコル「HTTP/3(HyperText Transport Protocol/3)」を「RFC 9114」として勧告した。HTTP/3はインターネット通信の多くを占めるWebにおける通信プロトコルの最新版である。 最大の特徴は、トラン... 続きを読む

中1の技術の教科書が「通信プロトコル」や「TCP/IP」、サイバーセキュリティについてなど学ぶ内容で隔世の感「これITパスポート取れるだろ」

2022/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 581 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術分野 令和4年度 家庭 隔世 ネット通販

リンク 【予約】【令和4年度】 教育図書 New技術・家庭 技術分野 明日を創造する 教番:702 + 明日を創造する技術ハンドブック 教番:703 - 広島県教科書販売|教科書の販売、ネット通販 【予約】【令和4年度】 教育図書 New技術・家庭 技術分野 明日を創造する 教番:702 + 明日を創造する技術ハンドブック 教番:703 - 広... 続きを読む

TCPに取って代わるか?グーグル発の新標準プロトコル「QUIC」とは | 日経クロステック(xTECH)

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip quic xTech TCP IETF RFC

インターネットの標準として使われてきたプロトコルが置き換わるかもしれない。インターネットの通信プロトコルなどの標準化を手掛けるIETF(Internet Engineering Task Force)は2021年5月27日(米国時間)、通信プロトコル「QUIC(Quick UDP Internet Connections)」をRFC 9000として勧告した。これが長らく使われて... 続きを読む

HTTP/3の基盤となる「QUICプロトコル」の標準化プロセスが完了、IETFの「RFC 9000」として - Publickey

2021/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IETF Publickey quic QUICプロトコル

HTTP/3の基盤となる「QUICプロトコル」の標準化プロセスが完了、IETFの「RFC 9000」として 現在標準化が進められている新たなHTTPである「HTTP/3」のトランスポート層プロトコルとなる予定の新しい通信プロトコル「QUIC」が、インターネットで用いられる通信プロトコルなどの標準化を行う団体のIETF(Internete Engineer... 続きを読む

Chrome 90ではアドレスバーからウェブサイトへ接続する際にデフォルトで「https://」を使用する - GIGAZINE

2021/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ウェブページ 送受信 デフォルト 近年

by Sean MacEntee HTTPは長年にわたりウェブページのコンテンツの送受信に使われてきましたが、近年ではより安全な通信プロトコルであるHTTPSへの切り替えが進んでいます。2021年4月にリリースされる予定の「Chrome 90」では、アドレスバーからウェブサイトへアクセスする際にデフォルトで「https://」に接続するように... 続きを読む

広告ブロック機能搭載ブラウザ「Brave」が分散型システム「IPFS」を統合 - GIGAZINE

2021/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE IPFS brave ウェブブラウザ 脱却

ページ内に存在する広告を自動ブロックして高速動作を可能にしたウェブブラウザ「Brave」が、2021年1月19日に「バージョン1.19」をリリースし、中央集権的な通信プロトコル「HTTP」からの脱却を掲げる分散型ファイルシステム「IPFS」を統合したと発表しました。Braveは、IPFSを統合した初のブラウザとなります。 Brave I... 続きを読む

仙石浩明の日記: IFTTT のアプレットが 3個に制限されてしまったので、IFTTT を使わずに スマート家電リモコン RS-WFIREX4 をコントロールしてみた 〜 RS-WFIREX4 の通信プロトコルの解析

2020/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webhooks アプレット ifttt 仙石浩明 自前

IoT機器を IFTTT (IF This Then That) に登録すると、 自前のプログラムからコントロールできるようになる。 つまり IFTTT の webhooks を使うことで、 IFTTT の特定の URL を自前のプログラムからアクセスするだけで IoT機器がコントロールできる。 例えばこんな感じ: senri:~ $ curl https://maker.ifttt.com/trigger/... 続きを読む

LINEの技術的負債を解消している話 ─ HTTP/2へのプロトコル変更やデータ同期の最適化での改善 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2020/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http エンジニアHub 負債 Push SPDY

通信プロトコルをSPDYからHTTP/2に移行 抽象化レイヤーを設置してプロトコル移行のリスクを低減 Long PollingをPushへと切り替えて通信量を最適化 アプリの利用状況に応じて最適なデータ同期の方法を アーキテクチャの改善でアプリの信頼性や拡張性が向上 関連記事 長い歴史を持つアプリには「技術的負債をどのように解... 続きを読む

TCP/IPをわかりやすく - 通信プロトコルの基礎知識を図解で学ぼう - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2020/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 759 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TCP ARPANet エンジニアHub 図解 センサー

今からおよそ50年前、パケット交換方式による世界初のコンピュータネットワークであるARPANETが構築されました。それ以来、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)は通信を実現する基盤技術として使われ続けています。今ではパソコンに限らず、スマートフォンやゲーム機、センサー、最近では自動... 続きを読む

クレジットカードの通信プロトコル ISO8583 と戦う - Speaker Deck

2019/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck クレジットカード

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

第5回 OSSを職とし,今後のWebの基盤を作る:at the front―前線にて|gihyo.jp … 技術評論社

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSS IETF 前線 基盤 gihyo.jp

今回のゲストは数々のオープンソースソフトウェア(OSS)で知られる奥一穂さん。通信プロトコルの最先端は今どうなっているのか,お話を伺いました。 Fastly 奥 一穂さん HTTP/2サーバであるH2Oなど通信プロトコルを専門とする職業OSSプログラマー。 IETFでの標準化にも参画する。サイボウズ・ラボ,DeNAを経て,現在はF... 続きを読む

図を見て納得、通信プロトコルの「階層化」が必要な決定的理由 | 日経 xTECH(クロステック)

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech クロステック 日経 階層化 納得

すべてのモノがネットワークにつながるIoT時代、IT技術者ならネットワークに関する基本的な知識は不可欠だ。そこで本特集では日経NETWORKの過去記事を再編集。全12回で基本的なネットワーク技術を分かりやすく解説する。 コンピューター同士の通信は、それぞれのコンピューターが複数のプロトコルや規格に沿ったデータ処... 続きを読む

ひとつのポートで異なる通信プロトコルを nginx の nginScript で振り分ける - OPTiM TECH BLOG

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx nginScript ボート リモート製品 遠隔地

インダストリー事業本部のイチノです。リモート製品 (Optimal Remote, Optimal Second Sight, ポケットドクターなど遠隔地とコミュニケーションするための製品) で使われるコア技術をまとめた Communication SDK を担当しています。 本記事では、ひとつのポートで異なる通信プロトコルを、 nginx で振り分けたい場合に、... 続きを読む

gRPCと手動テスト - Mercari Engineering Blog

2019/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hiraku MicroService grpc NFC決済

この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの5日目の記事です。 merpayでNFC決済のmicroservice (nfc-service) を開発担当している @Hiraku です。メルペイのバックエンドシステムは、各microserviceが主にgRPCを主な通信プロトコルとして用意しています。当然、各チームはgRPCサーバーを開発しています。この記事では、ちょ... 続きを読む

無料SSL認証サービス「Let’s Encrypt」が「2019年にHTTPSがどれだけ普及するか」の予測を発表 - GIGAZINE

2019/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE http https ウェブサイト 予測

by Sean MacEntee インターネット上に無数に存在するウェブサイトのデータを送受信するための通信プロトコルが「Hypertext Transfer Protocol(HTTP)」です。このHTTPによる通信をより安全に行えるようにするための仕組みが「HTTPS」で、採用するためには信頼できるサイトであることを証明する「サーバー証明書」を発行す... 続きを読む

中央主権的なHTTPから脱却し新しいインターネットの世界を生み出す壮大な分散型システム「IPFS」とは? - GIGAZINE

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE IPFS Inter http 欠点

インターネットの世界は通信プロトコルの「HTTP」によって成り立っていますが、情報(データ)を管理するサーバーが存在するシステム設計上、そのサーバーがオフラインになるとウェブから情報が失われるという欠点を抱えています。このような構造的な欠点を抱える中央集権型のHTTPと違い、分散型のファイルシステム「Inter... 続きを読む

【セキュリティ ニュース】マルウェア画像のFAX送信で受信端末乗っ取る「Faxploit」 - 複合機踏み台にネットワーク攻撃のおそれも(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファックス Security NEXT 攻撃 複合機 メモリ上

電話回線を通じて細工したファックス文書を送信するだけで、受信端末のメモリ上に不正なプログラムを展開できる攻撃「Faxploit」が明らかとなった。ファックスの通信プロトコルに起因し、複合機など多数機器が影響を受けるおそれがあるという。 米Check Point Software Technologiesのセキュリティ研究者が8月に開催され... 続きを読む

FAXの通信プロトコルに脆弱性--番号だけで企業データを盗み取ることが可能に - ZDNet Japan

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FAX 脆弱性 ZDNet Japan 番号 企業データ

ファックスなど、もはや時代遅れのように感じるかもしれないが、企業では未だによく使われている。 企業や不動産会社は、顧客の署名がすぐに必要な文書の送受信に、ファックスを使うかもしれない。司法に関する業務の現場でもファックスでのやりとりは多い。そしてヘルスケア組織も、患者データを「医療保険の携行性と責... 続きを読む

TP-Link製無線LAN中継器によるNTPサーバーへのアクセスに関して - TP-Link

2017/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TP-LINK NTPサーバー NTP プロトコル 略称

弊社製無線LAN中継器による一部NTPサーバーへの過剰アクセスがあるとのお問い合わせをいただきました件でご報告致します。 この現象は、中継器がNTPサーバーへのアクセスを試みることで、インターネット接続の有無の確認を行うために発生しております。 ※NTPはネットワーク・タイム・プロトコルの略称で、ネットワークに接続される機器において、機器が持つ時計を正しい時刻へ同期するための通信プロトコルです。 ... 続きを読む

「インターネット」出現より以前からフランスでは「Minitel(ミニテル)」がオンラインネットワークを構築していた - GIGAZINE

2017/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE プロトコル 出現 普及以前 フランス

by kevin 「インターネット」とは、通信プロトコルとしてインターネット・プロトコル(IP)を利用して接続されたコンピューターネットワークのことで、今や日常の中に溶け込んだ存在となっています。しかし、フランスではこの「インターネット」普及以前から「 Minitel(ミニテル) 」と呼ばれるシステムが隆盛を誇り、2012年まで存在していました。 Minitel: The Online World... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)