タグ GMOペパボ株式会社
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 usersCTL(チーフテクニカルリード)座談会 - 圧倒的成長を加速させるペパボの新体制 - 僕達、ペパボのCTLです | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
2016年、GMOペパボに誕生した5人のCTL(チーフテクニカルリード)。技術だけではないCTLならではのお仕事と、初代CTLに就任した彼らの想いや意気込みを語ってもらいました けんちゃんくん それではみなさん自己紹介をお願いします。僕はEC事業部のチーフテクニカルリード(以下、CTL)をやっている高橋です。「けんちゃんくんさん」と呼ばれています。 ひさいち minne事業部でモバイル分野のCTL... 続きを読む
ペパボエンジニア約100人に聞きました! - 気になる技術トピックベスト10 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
──それでは早速、みなさん自己紹介をお願いします。 柴田 チーフエンジニアの柴田です。2016年は注力事業の「 minne 」をインフラからアプリケーションまで、ウェブ、モバイルを横断して見ていました。 常松 プリンシパルエンジニアの常松です。サービスを横断して、いろいろな取りまとめやプロジェクトの音頭取りをやっています。2016年は特に、Openstackを利用したプライベートクラウドである「N... 続きを読む
新卒採用2018 | GMOペパボ株式会社
ペパボの新卒採用 2018 特設サイトです。今年はペパボに新卒で入社した先輩たちが大集合!先輩のこれまでやってきたこと、今やっていることが、 あなたにとって何か未来のヒントになればいいなと思っています。ペパボの新卒採用 2018 特設サイトです。今年はペパボに新卒で入社した先輩たちが大集合! 先輩のこれまでやってきたこと、今やっていることが、あなたにとって何か未来のヒントになればいいなと思っていま... 続きを読む
2015年と2016年の話 - 次世代ホスティングとmruby | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ 創業以来ペパボが提供してきた事業であるホスティングサービスに関しては、別の方法で改革を進めた1年でした。なぜかというと、ホスティングというのはサーバー運用そのものを提供するところがサービスの肝なので、他のサービスと同様にクラウド化して、運用が効率化できるわけではないんですね。ホスティングサービスにとってどんな1年だったのかは、松本さんからご説明いただけますか。 松本 入社前から、前職のと... 続きを読む
2015年と2016年の話 - minneから始まる大規模な挑戦 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ 2015年、ペパボで技術的に大きなトピックといえば、ハンドメイドマーケット「 minne 」への積極投資関連ですね。CMを放送したり、TV番組に取り上げられたり、アプリがたくさんダウンロードされたりしてユーザーが大幅に増えたと同時に、技術的なチャレンジもしてきた1年でした。具体的にどんなことをしてきたのかふりかえってみましょう。 柴田 大きなトピックは、CM放映とモバイルプッシュ通知への... 続きを読む
新卒採用2017 | GMOペパボ株式会社
「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 新卒採用2017本当に?マジで? いやーその状況は想定してなかったなー。正直困るなー。 もしかしてアレ?対象じゃないけど覗いちゃった感じ?暖簾めくって「やってる?」って。 そこでなんとか入ってみたものの、罪悪感が邪魔しちゃったみたいな? それとも単に興味無い?... 続きを読む
新卒採用2017 | GMOペパボ株式会社
「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 新卒採用2017本当に?マジで? いやーその状況は想定してなかったなー。正直困るなー。 もしかしてアレ?対象じゃないけど覗いちゃった感じ?暖簾めくって「やってる?」って。 そこでなんとか入ってみたものの、罪悪感が邪魔しちゃったみたいな? それとも単に興味無い?... 続きを読む
実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 - Kentaro Kuribayashi's blog
2016 - 01 - 19 実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 このエントリでは、僕がこの2年弱で読んだ約300冊のマネジメント関連本から、100冊を選んでカテゴリ別に紹介します。 背景 2014年8月に、それまで前々職から現職に至るまでいちエンジニアとしての経験しかなかったところから、総勢70人を越えるエンジニア組織のマネジャーになりました(参照: GMOペパボ株式会社の技術責任者に... 続きを読む
minneのAndroidエンジニアの話 - 100%モバイルエンジニア | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
ペパボの執行役員CTOであるあんちぽくんが今会いたいエンジニアを招き、技術や仕事の枠を飛び出して話を聞く通称『あんちぽの部屋』。今回のゲストは、ペパボで今最も注目されているCtoCハンドメイドマーケットminne(ミンネ)のAndroidアプリを開発している2人を迎えてお話を伺います。 あんちぽ今日は、今ペパボが最も力を入れているサービスであるminneから、アプリを作っているエンジニアのお二人に... 続きを読む
matsumotoryの話 - matsumotoryという男 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
栗林 健太郎(あんちぽ) 人間たちからあんちぽくんと呼ばれるペパボの執行役員CTOとしてすっかりおなじみ。常日頃アウトプットの重要性を訴えつつ、自ら率先してアウトプットを行う。GMOグループの新卒エンジニア向けに発表したスライドが巷で話題。 >@kentaro 松本 亮介 技術基盤チームのアドバンスド・シニアエンジニアとして2015年4月に入社。mruby活用によるOSSへの貢献が評価され、数々の... 続きを読む
エンジニア評価制度の話 - エンジニア評価制度とは | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
ペパボが独自のエンジニア評価制度を作り上げたのは、2014年。約1年たった今も、幾度のアップデートを繰り返しながらしっかりと運用されています。今回は、この評価制度について振り返りつつ、現在のエンジニアの採用活動や今後の課題、さらには展望までを、チーフエンジニア柴田とともに制定に尽力したCTOあんちぽ、人事の貝瀬、そしてこの評価制度で実際に昇格した新卒2期生のエンジニアまよとを交えて語ってもらいまし... 続きを読む
2014年と2015年の話〜エンジニア業界総決算と大予測〜 - 2014年を振り返る | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ それでは「2014年エンジニア業界総決算と2015年大予測」ということで始めましょう。2014年を振り返るということですけど、技術面やサービスでおもしろかったなぁというネタを話していきましょうか。じゃあうづらさん、何か。 うづら え!一番僕ですか(笑)。そうですねぇ、節操無くいろいろつまみ食いをした年だったんですよね・・・。Swift が出たのは2014年ですよね? あんちぽ 2014年... 続きを読む
81世代エンジニアの話 - 若者に向けた言葉 | スタッフインタビュー | GMOペパボ株式会社
柴田 博志(hsbt) 技術基盤チームのチーフエンジニア。Ruby コミッタ。 Asakusa.rbの運営やRails Girls Tokyoのコーチを努めるなど、Rubyの啓蒙活動を精力的にこなす。 >hsbt >@hsbt 常松伸哉(つねさま) ヘテムルチームのシニアエンジニア。エンジニア界隈きってのイケメン。 ペパボの要のひとつである「heteml」の根幹を支える。最近のマイブームはS... 続きを読む
81世代エンジニアの話 - エンジニアの人生設計 | スタッフインタビュー | GMOペパボ株式会社
柴田 博志(hsbt) 技術基盤チームのチーフエンジニア。Ruby コミッタ。 Asakusa.rbの運営やRails Girls Tokyoのコーチを努めるなど、Rubyの啓蒙活動を精力的にこなす。 >hsbt >@hsbt 常松伸哉(つねさま) ヘテムルチームのシニアエンジニア。エンジニア界隈きってのイケメン。 ペパボの要のひとつである「heteml」の根幹を支える。最近のマイブームはS... 続きを読む
81世代エンジニアの話 - エンジニアの人生設計 | スタッフインタビュー | GMOペパボ株式会社
柴田 博志(hsbt) 技術基盤チームのチーフエンジニア。Ruby コミッタ。 Asakusa.rbの運営やRails Girls Tokyoのコーチを努めるなど、Rubyの啓蒙活動を精力的にこなす。 >hsbt >@hsbt 常松伸哉(つね) ヘテムルチームのシニアエンジニア。エンジニア界隈きってのイケメン。 ペパボの要のひとつである「heteml」の根幹を支える。最近のマイブームはSer... 続きを読む