タグ GMOペパボ株式会社
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users「インプットの怪物」あんちぽが語るエンジニア勉強論。終わりなき論争に終止符は打たれるのか
「インプットの怪物」あんちぽが語るエンジニア勉強論。終わりなき論争に終止符は打たれるのか 2024年2月29日 作家/GMOペパボ株式会社 CTO 栗林健太郎(あんちぽ) GMOペパボ株式会社取締役CTO、日本CTO協会理事。情報処理安全確保支援士(登録番号:013258)。東京都立大学法学部政治学科卒業後、奄美市役所勤務を経て... 続きを読む
GMOペパボ柴田博志が教える。経営者も理解しておくべき「技術的負債」 | flexy(フレキシー)
GMOペパボ株式会社で執行役員 技術部長 兼 VPoE(VP of Engineering)を務める柴田博志(@hsbt)と申します。CTOの栗林健太郎さん(@kentaro)と共にGMOペパボのエンジニアをまとめています。 技術的負債、どこの組織にもありますよね。どうやって返済していますか? 会社として技術的負債にどう立ち向かうべきか、その... 続きを読む
GMOペパボ株式会社を退職しました - Fire Engine
2019年7月24日が最終出社日でした。ペパボでは、ロリポップやへテムルといったレンタルサーバサービスのインフラエンジニアとして働いており、約1年半在籍していました。 今回は、ペパボでの一年半の振り返りと、転職に至った経緯などについて書いていきたいと思います。 ペパボでの一年半の振り返り 私はペパボカレッジ... 続きを読む
GMOペパボ株式会社を退職しました - 人間とウェブの未来
本日、2018年9月28日が最終出社日でした。正式には10月末をもって、チーフエンジニアとして務めたGMOペパボ株式会社、また、主席研究員として務めたペパボ研究所を退職します。 現職には2015年4月に入社後、実際には入社前から関わりがあったため、それも含めると約4年間、本当に様々な取り組みを行ってきました。チーフ... 続きを読む
公務員から転職して感じたこと – yrarchi
新卒で入った地方公共団体で数年間働いて、今回、GMOペパボ株式会社に仲間に入れてもらった(この経緯もいつかまとめられたらと思っている)。 ここでは、公務員という立場から転職して感じた違いについて書いてみる。 一言でいうと、全体的にワンダーランドだった。 共通点の方がむしろ少なくて、いちいち新鮮で面白か... 続きを読む
消防士を辞めて1年2ヶ月…GMOペパボのインフラエンジニアになった - Fire Engine
2018 - 03 - 05 消防士を辞めて1年2ヶ月…GMOペパボのインフラエンジニアになった 2018年2月1日に GMOペパボ株式会社 に入社しました! 消防士を辞めてエンジニアに転職してからの1年2ヶ月は福岡の システム開発 会社で 機械学習 などのデータサイエンスの分野に取り組んでいましたが、ペパボにはインフラエンジニアとして入社しました。今回の記事は、いわゆる転職エントリというやつです... 続きを読む
「カラーミーショップ」における情報流出に関するご報告とお詫び | お知らせ | ニュース | GMOペパボ株式会社
このたび、GMOペパボ株式会社(以下、「弊社」)が運営するネットショップ運営サービス「 カラーミーショップ 」(以下、「本サービス」)において、第三者による不正アクセスが確認され、本サービスを利用してネットショップを運営いただいている一部のお客様(以下、「ショップオーナー様」)の情報の流出と、一部のショップオーナー様および本サービスを利用しているネットショップで購入された一部の方(以下、「購入者様... 続きを読む
CTL(チーフテクニカルリード)座談会 - 圧倒的成長を加速させるペパボの新体制 - 僕達、ペパボのCTLです | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
2016年、GMOペパボに誕生した5人のCTL(チーフテクニカルリード)。技術だけではないCTLならではのお仕事と、初代CTLに就任した彼らの想いや意気込みを語ってもらいました けんちゃんくん それではみなさん自己紹介をお願いします。僕はEC事業部のチーフテクニカルリード(以下、CTL)をやっている高橋です。「けんちゃんくんさん」と呼ばれています。 ひさいち minne事業部でモバイル分野のCTL... 続きを読む
ゆる〜い解説漫画「崖っぷちアイドルと学ぶ常時SSL入門」 | サービス | GMOペパボ株式会社
こんにちは! 常時SSLおじさん と申します。 常時SSLのことと牛のことなら、この私におまかせあれ! 現在、 ネット上で対応していないとヤバいものNo.1 、それが SSL とは、 サイト上で入力した情報の改ざんやなりすましを防ぐために、データを暗号化して送受信する設定のこと。 常時SSL は、特定の箇所だけでなく サイト全体にSSLを設定 することです。 などという説明を読んでもわからない人の... 続きを読む
ペパボエンジニア約100人に聞きました! - 気になる技術トピックベスト10 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
──それでは早速、みなさん自己紹介をお願いします。 柴田 チーフエンジニアの柴田です。2016年は注力事業の「 minne 」をインフラからアプリケーションまで、ウェブ、モバイルを横断して見ていました。 常松 プリンシパルエンジニアの常松です。サービスを横断して、いろいろな取りまとめやプロジェクトの音頭取りをやっています。2016年は特に、Openstackを利用したプライベートクラウドである「N... 続きを読む
新卒採用2018 | GMOペパボ株式会社
ペパボの新卒採用 2018 特設サイトです。今年はペパボに新卒で入社した先輩たちが大集合!先輩のこれまでやってきたこと、今やっていることが、 あなたにとって何か未来のヒントになればいいなと思っています。ペパボの新卒採用 2018 特設サイトです。今年はペパボに新卒で入社した先輩たちが大集合! 先輩のこれまでやってきたこと、今やっていることが、あなたにとって何か未来のヒントになればいいなと思っていま... 続きを読む
2015年と2016年の話 - 次世代ホスティングとmruby | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ 創業以来ペパボが提供してきた事業であるホスティングサービスに関しては、別の方法で改革を進めた1年でした。なぜかというと、ホスティングというのはサーバー運用そのものを提供するところがサービスの肝なので、他のサービスと同様にクラウド化して、運用が効率化できるわけではないんですね。ホスティングサービスにとってどんな1年だったのかは、松本さんからご説明いただけますか。 松本 入社前から、前職のと... 続きを読む
2015年と2016年の話 - minneから始まる大規模な挑戦 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ 2015年、ペパボで技術的に大きなトピックといえば、ハンドメイドマーケット「 minne 」への積極投資関連ですね。CMを放送したり、TV番組に取り上げられたり、アプリがたくさんダウンロードされたりしてユーザーが大幅に増えたと同時に、技術的なチャレンジもしてきた1年でした。具体的にどんなことをしてきたのかふりかえってみましょう。 柴田 大きなトピックは、CM放映とモバイルプッシュ通知への... 続きを読む
新卒採用2017 | GMOペパボ株式会社
「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 新卒採用2017本当に?マジで? いやーその状況は想定してなかったなー。正直困るなー。 もしかしてアレ?対象じゃないけど覗いちゃった感じ?暖簾めくって「やってる?」って。 そこでなんとか入ってみたものの、罪悪感が邪魔しちゃったみたいな? それとも単に興味無い?... 続きを読む
新卒採用2017 | GMOペパボ株式会社
「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 「もっとおもしろくできる」エンジニア、デザイナー、総合職を募集! | 新卒採用2017本当に?マジで? いやーその状況は想定してなかったなー。正直困るなー。 もしかしてアレ?対象じゃないけど覗いちゃった感じ?暖簾めくって「やってる?」って。 そこでなんとか入ってみたものの、罪悪感が邪魔しちゃったみたいな? それとも単に興味無い?... 続きを読む
実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 - Kentaro Kuribayashi's blog
2016 - 01 - 19 実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 このエントリでは、僕がこの2年弱で読んだ約300冊のマネジメント関連本から、100冊を選んでカテゴリ別に紹介します。 背景 2014年8月に、それまで前々職から現職に至るまでいちエンジニアとしての経験しかなかったところから、総勢70人を越えるエンジニア組織のマネジャーになりました(参照: GMOペパボ株式会社の技術責任者に... 続きを読む
2016年の抱負 - 悔しさの回収 - 人間とウェブの未来
2016 - 01 - 04 2016年の抱負 - 悔しさの回収 あけましておめでとうございます。 2016年になり、早速今日から仕事はじめのところも多いと思います。ということで、今年の抱負でも簡単に書きます。 2016年1月付でシニア・プリンシパルエンジニアになった 参照: エンジニアの働き方 | キャリア採用 | 採用情報 | GMOペパボ株式会社 前回の2015年の記事でも簡単にふれたように... 続きを読む
購入の8〜9割がスマホ経由、月150万円売る作家も登場。ハンドメイドマーケット「minne」アプリ運営で大事な問いは「真の目的はなんですか?」 | アプリマーケティング研究所
ハンドメイド作品(手作り作品)が買えるアプリ「minne」さんにお話を伺いました。トップクラスの出品者(作家)は、どのくらい稼いでいるの?※GMOペパボ株式会社 山本稔也さん(左)、阿部雅幸さん(中)、杉山寛さん(右)「minne」について...購入の8〜9割がスマホ経由、月150万円売る作家も登場。ハンドメイドマーケット「minne」アプリ運営で大事な問いは「真の目的はなんですか?」 ハンドメイ... 続きを読む
「いるだけで成長できる環境」へ - ペパボテックブログ
GMOペパボ株式会社の執行役員CTOを務めております、栗林と申します。ネット上では「あんちぽくん」として知られてございます。 「ペパボテックブログ」と題して、技術ブログを始めます。 採用ページのリニューアル 先日、エンジニア採用ページをリニューアルしました。 エンジニアの働き方 | キャリア採用 | 採用情報 | GMOペパボ株式会社 ハンドメイドマーケットのminneへの積極投資を始めとする各サ... 続きを読む
minneのAndroidエンジニアの話 - 100%モバイルエンジニア | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
ペパボの執行役員CTOであるあんちぽくんが今会いたいエンジニアを招き、技術や仕事の枠を飛び出して話を聞く通称『あんちぽの部屋』。今回のゲストは、ペパボで今最も注目されているCtoCハンドメイドマーケットminne(ミンネ)のAndroidアプリを開発している2人を迎えてお話を伺います。 あんちぽ今日は、今ペパボが最も力を入れているサービスであるminneから、アプリを作っているエンジニアのお二人に... 続きを読む
matsumotoryの話 - matsumotoryという男 | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
栗林 健太郎(あんちぽ) 人間たちからあんちぽくんと呼ばれるペパボの執行役員CTOとしてすっかりおなじみ。常日頃アウトプットの重要性を訴えつつ、自ら率先してアウトプットを行う。GMOグループの新卒エンジニア向けに発表したスライドが巷で話題。 >@kentaro 松本 亮介 技術基盤チームのアドバンスド・シニアエンジニアとして2015年4月に入社。mruby活用によるOSSへの貢献が評価され、数々の... 続きを読む
エンジニア評価制度の話 - エンジニア評価制度とは | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
ペパボが独自のエンジニア評価制度を作り上げたのは、2014年。約1年たった今も、幾度のアップデートを繰り返しながらしっかりと運用されています。今回は、この評価制度について振り返りつつ、現在のエンジニアの採用活動や今後の課題、さらには展望までを、チーフエンジニア柴田とともに制定に尽力したCTOあんちぽ、人事の貝瀬、そしてこの評価制度で実際に昇格した新卒2期生のエンジニアまよとを交えて語ってもらいまし... 続きを読む
GMOペパボ株式会社の執行役員CTOに就任しました - delirious thoughts
2015-03-22 GMOペパボ株式会社の執行役員CTOに就任しました 昨日(3/21)、GMOペパボ株式会社の執行役員CTO*1に就任しました。昨年8月に技術責任者に就任したのですが、今後はより一層、経営に近い立場で「技術」という切り口において会社の成長に貢献していきたいと思います。 今後やっていくこと 今後やっていきたいことを整理すると、以下の3つになります。 成長のための技術戦略の策定・実... 続きを読む
2014年と2015年の話〜エンジニア業界総決算と大予測〜 - 2014年を振り返る | スタッフインタビュー | 採用情報 | GMOペパボ株式会社
あんちぽ それでは「2014年エンジニア業界総決算と2015年大予測」ということで始めましょう。2014年を振り返るということですけど、技術面やサービスでおもしろかったなぁというネタを話していきましょうか。じゃあうづらさん、何か。 うづら え!一番僕ですか(笑)。そうですねぇ、節操無くいろいろつまみ食いをした年だったんですよね・・・。Swift が出たのは2014年ですよね? あんちぽ 2014年... 続きを読む
名前付けのすすめ / GMOペパボ株式会社 鹿島恵実(かしめぐ)
Transcript 1. 名前付けのすすめ GMOペパボ株式会社 本社事業部 JUGEMグループ 鹿島 恵実 2. 自己紹介 • 鹿島恵実(かしまめぐみ) • 千葉市出身 28歳 • ブログサービス「JUGEM」の デザイナーとしてペパボに入社 • チームのリーダーをしたりスクラム マスターをしたりたまにデザイナー • 好きなパイルドライバーは スタイナー・スクリュー・ドライバー 3... 続きを読む