タグ Dwango on GitHub
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersAV1リアルタイムハードウェアエンコーダを開発しました - dwango on GitHub
選定作業にはAOMが公開しているソフトウェアエンコーダaomを使用し、改造によってツールを削減したときの映像品質を比較しました。 映像品質は一般的にビットレートと客観/主観画質のバランスで表されます。 客観画質とは計算によって数値化した画質のことで、代表的な手法としてはPSNRやSSIMがあります。 主観画質とは... 続きを読む
エンジニアの心技体 - dwango on GitHub
ドワンゴ 技術コミュニケーション室の塩谷( kwappa ) です。 2019年、ドワンゴには19名の新卒エンジニアが入社しました。一般研修やグループ会社との合同研修を経て、4/22からはエンジニア研修が始まっています。 その冒頭に「エンジニアの心技体」というテーマでぼくが話す時間を作りました。エンジニアとして成果を出... 続きを読む
Rust製の分散オブジェクトストレージをOSSとして公開しました - dwango on GitHub
はじめに ドワンゴではniconicoの配信系サービスのバックエンドで利用するために、Frugalosという名前の分散オブジェクトストレージを開発しているのですが、この度OSSとして公開することとなりましたので、この場を借りて軽く紹介させて貰います。 FrugalosはRustで実装されており、現時点では以下のリポジトリが公開さ... 続きを読む
Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました - dwango on GitHub
パフォーマンス改善ハンドブック ウェブページにおけるパフォーマンスに関する問題の見つけ方や考え方の事例をまとめた Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました。 URL: https://dwango-js.github.io/performance-handbook/ このハンドブックでは過去に行ったWebフロントエンドのパフォーマンス... 続きを読む
VRM - dwango on GitHub
VRM - VR向け3Dアバターファイルフォーマット - 「VRM」は VRアプリケーション向けの人型3Dアバター(3Dモデル)データを扱うためのファイルフォーマット です。 glTF2.0 をベースとしており、誰でも自由に利用することができます。また、 Unity 向けのVRMファイルの読み書きを行うC#による標準実装( UniVRM )がオープンソースで提供されます。 VRMについて 「VRM... 続きを読む
白黒漫画にDeep Learningで着色する ~参照画像を使って~ - dwango on GitHub
この記事はドワンゴアドベントカレンダー26日目(延長戦!)の記事です。 私は、Dwango Media Villageで研究を行なっている古澤です。Dwango Media Villageは、ドワンゴの機械学習系の研究とその応用を行なっているチームです。 今回紹介するのは白黒漫画にDeep Learningで着色する研究です。さらに、応用としてプロジェクタを用いて実世界のイラストにも着色結果を投影... 続きを読む
エンジニアが読みたくなる職務経歴書 - dwango on GitHub
この記事は ドワンゴ Advent Calendar 2017 24日目の記事です。メリークリスマス! ドワンゴ 技術コミュニケーション室の塩谷( @kwappa / kwappa@friends.nico )です。 先日、技術コミュニケーション室のメンバーから「友人が転職を検討しているが、職務経歴書の書き方がわからず悩んでいる」という相談を受けました。ぼくは以前から職務経歴書についてはなんども書... 続きを読む
Dwango on GitHub
OpenToonz is a 2D animation software published by DWANGO. It is based on Toonz Studio Ghibli Version, originally developed in Italy by Digital Video, Inc., and customized by Studio Ghibli over many ye... 続きを読む