タグ Asia 2011
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersPrePANをAmon2化した + Amon2で気になった点など - antipop
PrePANのWebアプリケーションフレームワークをAmon2に変更しました。閲覧者的には何も変わるところはないので特に意味はないですが、今後の機能開発がしやすくなったので、結果的にはよい影響はあると期待しているところです。WAFは、YAPC::Asia 2011でのcho45さんの発表「ぼくのかんがえたさいきょうのうぇぶあぷりけーしょんふれーむわーく」にあるように「薄いフレームワーク」がより良い... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 で基調講演らしきことしてきた - hide-k.net#blog
久々に blog 書こうとしたら、パスワード忘れて、きーーーっとなってたら ID 間違えてました。 こんばんは。 そろそろ一週間になりますが、YAPC::Asia 2011 で基調講演らしきことをしてきたので、そのお話を。 今回、この話を受けた経緯としては irc で自重できない人たちの完全な悪のりに乗せられた感じですが、当日は握手会がなかったので引き受けました。 当日は、これまた自重できない人た... 続きを読む
YAPC::Asia 2011ととある高校生との出会い - ゆーすけべー日記
今年もPerlの祭典「YAPC::Asia 2011」に行ってきました&発表してきました。来場者数やスタッフ、トークの数などで過去最大と言ってもいいYAPCとなったようです。たしかに女性スタッフや参加者の数は例年より多かったですね! YAPCの最大の楽しみは、たくさんのセッションからプロフェッショナルなトークが聴けるということよりも個人的にはそうしたネタをつまみにしつつ、たくさんのPerl Mon... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 おつかれさまでした - かみぽのメモ
yapcasia | 22:50 | YAPC::Asia 2011 おつかれさまでした!今回は前夜祭のRejectConfと2日目のLTでトークをしてきました。 RejectConf本当は難しいフレンド・タイムライン処理という話をしました。この手の機能はWebのソーシャル系サービスなら必ずといっていいほど当たり前に実装されている機能で、小規模のサービスでも中規模のサービスでも程度の差こそあれ問題... 続きを読む
YAPC::Asia 2011で発表してきました - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech
キャッシュ戦略とかBloom FilterとかVarnishの話をしました。 j/kかカーソルでページめくりです。 http://ma.la/files/yapcasia2011/ http://ma.la/files/yapcasia2011/main.txt 結構分量がありますが、いろんな人が発表できるよう遠慮して20分にしました。 補足的とか参考リンクとか あとで書く 感想とか 何話すのかあ... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 - unknownplace.org
なんだか今年は身内の訃報がかさなったりして、フル参戦できなかったのですが、少しでも行くとモチベーションが上がるのが YAPC ですね。 Hacking Mac OS X Cocoa API from Perl Hacking Mac OSX Cocoa API from PerlView more presentations from typester. っていうニッチな発表をしました。補足エント... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 に参加してスイーツエリアで話してきました #yapcasia - NaN days - subtech
Teto というツールを作って、自分ではそれなりに便利に使っているのですが、それだけではいかんよなということで、いろいろと作っていく過程で得た知識や作ったモジュールについてまとめて、YAPC::Asia 2011 のスイーツエリアで発表いたしました。聞いてくださった皆さま、ありがとうございます。 スイーツエリアはメイン会場の出入口付近に机が並べられているエリアで、そこのモニタを使っての発表というか... 続きを読む
YAPC::Asia 2011に参加してしゃべってきた #yapcasia - As a Futurist...
As a Futurist… 人の興味は尽きることがない.いや,興味を無くした時点で人で無くなる.永遠の「知りたい」を追求するブログ. Profile Work くたびれました。。。丁度1年前、初めてYAPC::Asiaに参加したときから発表したいなーと思っていたのですが、Perlの話じゃないにも関わらず幸運にも発表の機会を頂くことができました。運営の方々、スポンサーの方々、スピーカーの方々、参加... 続きを読む
YAPC::Asia 2011(二日目)に行ってきました! #yapcasia | ましましブログ
どうも。好きな言語はRubyPerlのainameです。来年から就職先でお仕事にPerlを使うということで、最近少しづつ勉強をしております。というわけで、Perlについてはかなり初心者なのですが、今年から学生の参加が無料だということで事前に申し込んで参加してまいりました。 さて、ガチなレポートは以下のgihyoさんのサイトを見てもらうとして、このブログには自分が見てきた発表などからYAPC::As... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 に行ってきた - punitan (a.k.a. punytan) のメモ
YAPC楽しい今年は芝生で餃子食べられた!トークが素晴らしいのはもちろんのこと、YAPCくらい大きなイベントになると普段会えない遠方の人たちと会えたり、面識のない人でも話ができるのでとてもいいイベントですね!(面識がないと言ってもTwitterのscreen nameで誰だかわかるので初対面だけど初対面じゃない、みたいな不思議な感じで話ができてよかった)やや後悔ただ、今年は何か発表したいな、なんて... 続きを読む
YAPC::Asia 2011「あんなテスト、こんなテスト(this and that about testing)発表資料 - tsucchiの日記
yapcasia, yapcasia2011 | 01:26 | あんなテスト、こんなテスト(this and that about testing)View more presentations from Takuya Tsuchida.ツイートする 続きを読む
YAPC::Asia 2011 で発表してきた - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )
Perl, yapcasiaPerlの祭典、YAPC::Asia 2011 に参加してきました。昨年 YAPC::Asia に初参加した際は2日目だけしか参加できませんでしたが、今回は10/13の前夜祭から、10/15の勝手に後夜祭まで参加できました。さらに、今回は念願のスピーカーとしての参加でした。今回のYAPC::Asiaではただトークを聞くだけでなく全国から集ったPerl Mongers達と... 続きを読む
Kazuho's Weblog: Unix Programming with Perl 2 (my slides at YAPC::Asia 2011)
Saturday, October 15, 2011 Unix Programming with Perl 2 (my slides at YAPC::Asia 2011) Today's slides are here: Unix Programming with Perl 2View more presentations from kazuho. Last year's slides are ... 続きを読む
Cache Maniacs (YAPC::Asia 2011 - xaicron)
大規模環境における マニアックなキャッシュ利用術 YAPC::Asia 2011 - 2011/10/15 Yuji Shimada (xaicron) 自己紹介 嶋田 裕二 (Yuji Shimada) @xaicron ソフトウェアエンジニア CPAN Author 仕事 DeNA Mobage オープンプラットフォーム Mobage API Gadget Server CPAN Module... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 / 高速化のはなしとか
YAPC::Asia 2011で発表します&Hachioji.pm #8 - どんぞこ日誌(2011-08-29)
YAPC::Asia 2011で発表します&Hachioji.pm #8 YAPC::Asia 2011のトークに応募していましたが、"Perl使いTRPGの考案と実践"が受かりました(もう片方のrejectされたものは"ithreads愛れさっず")。えー、タイトルではテーブルトークということなっていますが、実際には「Perl Mongerなりきりカードゲーム」の話になります。迫り来る納期と戦う... 続きを読む
YAPC::Asia 2011「スイーツ♡エリア」を新設します | A Place To Socialize - YAPC::Asia TOKYO 2011 [Oct 13 - Oct 15]
(English follows Japanese) 牧です 今年のYAPC::Asiaでは「スイーツ♡エリア」を提供する方向で準備をしています。名前はちょっとふざけていますが、要はテーブル、椅子、モニター、電源タップ、そしてコーヒーとちょっとしたスイーツが提供されているエリアです。ここでだべるもよし、モニターを使って即興プレゼンをするもよし! YAPCに来て誰とも交流しないのはチケット代の半分く... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 スペシャルゲスト参加のお知らせ - YAPC::Asia TOKYO 2011 [Oct 13 - Oct 15]
dotCloudさんのスポンサードで、アメリカ在住の初代YAPC::Asiaリーダー @miyagawa さんが今年も参加していただけることになりました! 昨年のKeynoteで鳴り止まない拍手喝采を浴びていたmiyagawaさんですが、今のところ 卜ークの応募はされておりません。今年も何か話してくれるかどうかは、皆さんの 支援次第と思われますので「miyagawaさんのトーク見たいなあ!」とTw... 続きを読む
YAPC::Asia 2011で話してくれッ! - D-6 [相変わらず根無し]
YAPC::Asia 2011で話してくれッ! 2011年7月27日 16:37 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) これは自分がYAPCの運営に関わっている人でなかったとしても言える:「カンファレンスで喋る(喋った経験のある)エンジニアはその後チャンスが広がる」。あとさらに言うと、カンファレンスで喋れないとか言ってる人はひとつ大事な事を見逃している。今喋って... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 「遠方からの参加者支援制度」申し込み者募集のお知らせ - YAPC::Asia TOKYO 2011 [Oct 13 - Oct 15]
こんにちは、櫛井です。 「YAPC参加したいけど遠方からだと旅費が厳しい...」 そういった方を対象に、地域からの参加者に旅費を全額負担する という制度を導入いたします。 ■申し込み対象 関東圏より遠方にお住まいの18歳以上の学生または社会人または 未就労の方。(高校生は対象外となります) ■募集人数 1~5名を予定 ■参加に必要なもの 以下3点が必須となります ・感想などのBlogエントリを書く... 続きを読む
YAPC::Asia 2011 ボランティア募集のお知らせ - YAPC::Asia TOKYO 2011 [Oct 13 - Oct 15]
こんにちは、櫛井です。 今年もYAPCのお手伝いをしていただけるボランティアスタッフの方を募集しております。 ちなみに去年はこういうカンジでした。 YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (準備編) YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (当日編) 参加したい!手伝ってやるぜ!という熱いハートをお持ちの方は 「ボランティアスタッフ希望」と件名に書いて ya... 続きを読む