タグ 2015-12-07
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users『自営業家庭』出身者はどうしても「雇われ人自体、人生コスパ悪い。」と思ってしまう。 - A1理論はミニマリスト
2015-12-07 『自営業家庭』出身者はどうしても「雇われ人自体、人生コスパ悪い。」と思ってしまう。 人生 人生-考え方 【スポンサーリンク】 Tweet Share on Tumblr このブログで何度か書いていますが、 僕の生まれ育った家は『自営業家庭』でした。 ちなみに言うと母方の祖父も自営業で、父方の祖父は戦後のどさくさで公務員になったけど、性に合わずに途中で辞めちゃった、という雇われ... 続きを読む
「社会学はテロリストに言い訳を与えるのか」(私訳) - くりぼーのブログ
2015-12-07 「社会学はテロリストに言い訳を与えるのか」(私訳) なんとなく気が向いたので、 この記事(2015年12月1日)↓を私訳してみました。 www.alterecoplus.fr 語学の勉強がてらです。 ずいぶん長く仏語をさぼっていたので少しあやしいかも。読みにくかったら申し訳ありません。 僕の好きな感じの記事だったというだけで、 すごく勉強になるということはないと思います(一応... 続きを読む
明太からあげ - 田舎暮らしおひとりさまの日々
2015-12-07 明太からあげ おひとり料理 料理のレシピ 明太子料理 レシピ 今日の夕飯は、明太からあげ。 明太子ソースに鶏肉を漬け込んで揚げた、明太からあげ。 明太子がプチプチ、そしてピリリとするからあげです。 ~明太からあげのレシピ~ ・鶏もも肉 1枚 *明太子 1/2腹(1本) *マヨネーズ 大さじ1 *しょうゆ 小さじ2 *酒 小さじ2 *にんにく 1かけ(す... 続きを読む
苦手な集団行動を前提とされる子供時代は人生の地獄 - まつたけのブログ
2015-12-07 苦手な集団行動を前提とされる子供時代は人生の地獄 人生 自分 考えごと アニメ いきなりですが、集団行動が苦手です。でも、今そのことで特に悩んだり不便を被ったりすることはほとんどありません。なぜなら大人になってからは一切の集団行動と関わることを避けているからです(ただの社会不適合者じゃねーか)。 否が応でも苦手な集団行動を前提として強制される子供時代はそうは行かないし、今思い... 続きを読む
コールセンターの対応の悪さは自分のせいかもしれない - ジブンライフ
2015-12-07 コールセンターの対応の悪さは自分のせいかもしれない ビジネス はてブ Facebook Google+ Pocket 以前、ぼくが買うか検討しているパソコンの記事を書き、最終的には「ASUS X205TA」を購入しました。 ところがこのノートパソコン、初期不良でバッテリーの充電ができないらしく、どんなに充電しても充電コードを抜くとパソコンが起動しませんでした... 続きを読む
突然ですが、画伯(旦那)のイラストでLINEスタンプ作りました。 - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開
2015-12-07 突然ですが、画伯(旦那)のイラストでLINEスタンプ作りました。 画伯 天然日記 突然ですが、LINEスタンプを作ってみました!! その名も 頭の悪い動物園!! うちの画伯(旦那)にイラストと文字をお願いして、ワタシが色を塗りました。 さきほど販売開始ボタンをポチっとしましたが、まだ反映されていないようです。 これを↓ こうしました!! 旦那「ちなみにこのゾウは耳がデカいのに... 続きを読む
【食事】 今日の晩ご飯 2015/12/07 - 泡沫な事柄の記憶
2015-12-07 【食事】 今日の晩ご飯 2015/12/07 近所の人から、京いもをもらった。 京芋って食べたことないんだけど、里芋みたいなもの?とネットでレシピを検索。普通に煮ればいいみたい。新しい食材だとレシピを考えるのが大変。まず、自分では買わないしね。 京芋の煮物 モヤシとニラと豆腐のオイスターソース炒め 小松菜とモヤシのナムル こんにゃくと大根の煮物 なんか京芋のレシピばかり考えて... 続きを読む
嫌いになれない仲間 - 自分の仕事は、自分でつくる
2015-12-07 嫌いになれない仲間 今年は福島、秋田、新潟、岡山、長野、富山と、いわゆる「地方」と呼ばれる場所で撮影をさせていただく機会に恵まれました。 そのときに常に感じていたのは、地方は人と人とのつながりが強いということ。先週末に撮影に行かせていただいた高岡市でも、そんな地元の人たちのつながりの強さを感じる出来事がありました。 私たちは宿泊場所として、「ほんまちの家」という古民家を改装し... 続きを読む
肉食が禁じられていても、これさえあれば大丈夫【鹿食免】 - ヘソで茶をわかす
2015-12-07 肉食が禁じられていても、これさえあれば大丈夫【鹿食免】 観光 歴史 Tweet Share on Tumblr 諏訪神社は全国のいたるところにありますが、どうしてこんな田舎の神様が全国的に信仰の対象になったのでしょうか。 皇室に連なるでもなく、権力者に優遇されるでもなく、それどころか古事記では敵役として登場し、勝負に負けて逃げ延びた神様をお祀りしています。それなのに何故たくさ... 続きを読む
蒸し野菜のお鍋☆ 根菜で内側から体をあたためる - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
2015-12-07 蒸し野菜のお鍋☆ 根菜で内側から体をあたためる Tweet 朝晩は冷えるようになりましたね。 そんな今日は、根菜で体を内側から温めて、内側からキレイにしてくれる鍋料理です。 蒸し野菜のお鍋 5種の野菜とお肉を、ふっくらと蒸し上げた一品です。 ほっくり甘い野菜を、レモンの絞り汁で、召し上がれ〜☆ 今日使った野菜は、 キャベツ、大根、にんじん、里芋、ブロッコリー。 最初に、この... 続きを読む
営業マンだけど通行人に道を尋ねるのはすごいことなの? - それいけ!ゆとりーマン
2015-12-07 営業マンだけど通行人に道を尋ねるのはすごいことなの? キャリア スポンサーリンク twitter Google+ Pocket 休日に街を歩いていたらたまたま後輩と出くわし、「せっかくだからコメダで一杯飲んでいくか」となりました。 確かこんな感じの会話をしたと思います。 自分「新規訪問リストに載っていた住所に行ってみたら、そこドラッグストアになっていたんだよね」 後輩「廃業し... 続きを読む
【M-1グランプリ2015】採点者がボケてんじゃねーよ、という話 - めぐりめぐる。
2015-12-07 【M-1グランプリ2015】採点者がボケてんじゃねーよ、という話 お笑い www.m-1gp.com 歴代のM-1優勝者が採点をするという面白い試みが行われたわけですが、全然まともに機能してなかったですね。はっきり言って以前のM-1の大御所の方が随分とまともなコメントをしていたと思います。 いろいろな意図があってこのような形式になったとは思うんだけど、肝心の「M-1グランプリ... 続きを読む
正しい別れ話の切り出し方!! 極力相手を傷つけず別れる方法 - 数学は中二で卒業しました
2015-12-07 正しい別れ話の切り出し方!! 極力相手を傷つけず別れる方法 恋愛 先日、生まれて初めて別れ話を切り出した。関係が崩れる経験はあっても、自分からスイッチを押したのは始めてになる。「男ならフるよりフられてやれ」と言った人物がいた(いなかった気もする)。コレは嘘だ。互いに愛し合った関係を壊す時、役割がどちらであろうと精神的な負担を覚えることに変わりは無い。相手のことを思うなら、相手... 続きを読む
ダメ人間たちはのび太の生き方を見習おう。彼のように不器用だけど、優しい人間になる道を極めませんか。 - 未来は変えられるの?
2015-12-07 ダメ人間たちはのび太の生き方を見習おう。彼のように不器用だけど、優しい人間になる道を極めませんか。 オピニオン ライフハック スポンサード リンク Tweet ぼく、ダメ人間なんですよ。 どれくらいダメ人間かというと、最近ツイッターのアンケート機能に初めて挑戦してみたんです。 それで、フォロワーさんに「ぼくのイメージは?」と投げかけてみたんですよ。 その結果、、、、 見事に「... 続きを読む
【改良版】コピペ一発はてなブログにトグルメニューをつけるカスタムを広告の背景に色がつかないようにしました! - Yukihy Life
2015-12-07 【改良版】コピペ一発はてなブログにトグルメニューをつけるカスタムを広告の背景に色がつかないようにしました! Web制作 メニュー Tweet かなり以前に書いた、コピペ一発ではてなブログのスマホ版にトグルメニューをつけるカスタマイズ。 www.yukihy.com こちらを書いてからしばらくたったのですが、上のもので貼ると、タイトル下の部分に広告を貼ると、そこまで背景色がつい... 続きを読む
スクロールするだけでAmazonの人気商品がわかる!ランキング大賞2015総まとめPart1 - SIRUHA
2015-12-07 スクロールするだけでAmazonの人気商品がわかる!ランキング大賞2015総まとめPart1 シェアする Twitter Google+ Pocket Amazonランキング大賞2015 Amazonランキング大賞2015の各カテゴリ、1位から3位までを一覧できるようにまとめました。 今年、Amazonでどんな商品が人気だったのかわかります、知らなかった人気商品を知るきっかけ... 続きを読む
【雑記】経団連についてまとめてみた - 華の日曜日
2015-12-07 【雑記】経団連についてまとめてみた ブログ 雑記 はじめに みなさん、こんばんは。 kitchenです。 僕は数年前は就活生でした。 その就活生という立場のときに、よく耳にしていた言葉がコレ。 「経団連」 まあ、耳にするときはいい意味で聞くことはほとんどなくて、 「経団連のせいで選考って遅いんだよねー。」(就活生A) 「経団連の倫理憲章ほんとやめてほしい。」(就活生B) など... 続きを読む
強姦、拷問AVは男性の問題 - c71の一日
2015-12-07 強姦、拷問AVは男性の問題 べシー占い 男性が「女性を加害する企画を立て」「人を害した記録物を撮影する」「売る」「買う」ということにかかわっているのは、事実だ。 それができるのは、男性が社会構造を利用して、権力を行使できる立場だからだ。 女性も暴力を好む人はいるが、現実に、男性に危害を加えて、それを撮影し、大手の販売会社がそれを販売するというのは、知らない。 たぶんあまりない... 続きを読む
最後まで大切にする心 ー 穴の空いた靴下との向き合い方 - モノよさらば
2015-12-07 最後まで大切にする心 ー 穴の空いた靴下との向き合い方 ミニマム ライフ 先日座敷のお店に行った時に靴を下駄箱に入れて驚きました。 足元を見ると、右靴下の親指が見事な虫食いになっていたのです。 穴の空いた靴下。 今までなら真っ先に捨てて買い換えていましたが、今回は自分で修繕することにしました。 10数年振りの裁縫 ちょっとわかりづらいかもしれませんが、靴下の親指部分に穴が空い... 続きを読む
オレが我が家の暖房 - Noblesse Oblige 2nd by iGCN
2015-12-07 オレが我が家の暖房 日記 さて らくからちゃさんのこちらのエントリに勝手に触発されて記事を書いてみる。 lacucaracha.hatenablog.com こちらの記事の中で、らくからちゃさんはこのように述べられている。 なんやかんやいって、一番体に優しいのは人肌の温もりですよ。だいたい二人でお布団に入って、3分くらいひっついていたら、外に出られなくなるくらい暖かくなります... 続きを読む
沈黙が続いたら無理やり話をしようとしなくて良い - モテ貯金
2015-12-07 沈黙が続いたら無理やり話をしようとしなくて良い 自分のすぐそばに人がいるのに、会話がなく気まずい。 そういう時は無理やり喋る必要ないです。 沈黙の気まずさは慣れる 気を使って無理やり会話をしようとする必要ないです。 気まずい空間は慣れるもので、ずっと気まずかろうが毒ガスが発生して死ぬことないですし、その場が気まずかったからと言って嫌われることもまずないので、リラックスして下さ... 続きを読む
脅威のvvvウイルスが急速に広まっているらしい・・・ - ありんとこ
2015-12-07 脅威のvvvウイルスが急速に広まっているらしい・・・ 見ないと損する情報 今朝、社内で情報共有された「vvvウイルス」が怖すぎてどきどきしてます。 色んな情報が錯綜しているようで、そもそもどこまで危険かもよくわからないのですが 念のためインターネット大好きなはてなブロガーさんや読者さんに情報共有しておきます。 内容に関して、検索エンジンなどでの検索するとそのサイトで感染する恐... 続きを読む
龍角散のど飴は本当に効く最強ののど飴である - MIKINOTE
2015-12-07 龍角散のど飴は本当に効く最強ののど飴である 雑記 Tweet やっとのことで、風邪が治ってきました。けれども、まだ身体は少しだるいですね。特に、咳と、喉の痛みはまだまだつらいです。 そんな時に、なくてはならないのが「龍角散ののどすっきり飴(龍角散のど飴)」です。 これ、世の中に存在しているのど飴の中でもトップクラスに効くのど飴であると思っております。どこでも売っているので、お... 続きを読む
【補足】日本で初めてハロウィンを描いたアニメ - カトゆー家断絶
2015-12-07 【補足】日本で初めてハロウィンを描いたアニメ まとめ 考察 Tweet Share on Tumblr 前回の記事を書いたところ、他にもアニメのハロウィン回があると情報を頂いたので、7作品を以下にまとめました。ありがとうございます。 『スプーンおばさん』第92話「おばけのしかえし」(1983/10/18) 1983年からNHKで放送された、ノルウェーの児童文学作家アルフ・プリ... 続きを読む
【小3算数】くり下がりのあるひき算をしなければならないC型わり算 - がんばる小学生
2015-12-07 【小3算数】くり下がりのあるひき算をしなければならないC型わり算 小学生の勉強 小学生の勉強-教材 スポンサーリンク 長男の好きな食べものと、次男の好きな食べものが違うように、長男の苦手なものと、次男の苦手なものは全然違う。長男がひっかからなかったところが、次男にとってはつまずきポイントになったりするし、その逆ももちろんある。一筋縄にはいかないものだなぁと、つくづく思う。 今... 続きを読む