タグ GHQ草案
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users住友陽文 on Twitter: "まさかこの国会議員は、GHQ草案をそのまま和訳したのが現在の日本国憲法だと理解していないでしょうね。GHQ案は92条で、現行憲法は103条ですが、数が合いませんね。ま
まさかこの国会議員は、GHQ草案をそのまま和訳したのが現在の日本国憲法だと理解していないでしょうね。GHQ案は92条で、現行憲法は103条ですが、数が合いませんね。またGHQ案は一院制ですが、草案をご覧になってないのですか。また現… https://t.co/vikBtV5g95 続きを読む
渡辺輝人 ウクライナ連帯💙💛 on Twitter: "日本国憲法の制定過程は高校で詳細に教えた方が良い。過程を学べば、GHQ草案の下敷きは日本人が作ったものであること、GHQから草案を
日本国憲法の制定過程は高校で詳細に教えた方が良い。過程を学べば、GHQ草案の下敷きは日本人が作ったものであること、GHQから草案を押し付けられた守旧派の日本政府が国民の権利と敵対していたこと、守旧派によるものも含め沢山の修正がされ… https://t.co/uN8b3gA2A8 続きを読む
今週の本棚:池内紀・評 『現代語訳でよむ日本の憲法』=柴田元幸・翻訳、木村草太・法律用語監修 - 毎日新聞
(アルク・1620円) ◇「戦後70年」の意味深い成果 ほとんど知られていないことだが、日本国憲法は二つある。一つは日本語、もう一つは英語でつづられていて、ともに一九四六年十一月三日に公布された。 「英語でつづられ」とくれば、すぐさまGHQ(連合国軍総司令部)作成の憲法草案をいわれそうだが、ちがうのだ。GHQ草案をたたき台にして日本国憲法が完成した。当時、日本はGHQ占領下にあり、官報は日本語と英... 続きを読む
日本国憲法18条規定による徴兵制否定解釈の危うさ 〜前回の続きのようなもの〜 - Consideration of the history
政治, 社会 前回の「徴兵制を軍事的合理性以外の理由によって否定することは可能か」に対して、id:scopedog 本人が認めてるようにまとまりがない上、憲法18条の無理解とか、この人にしてはレベルが低いと思った。 と頂いたので、日本国憲法第18条とは何か、から考察してみることにする。 まずGHQ草案の文言を見てみることにする。Article XVII.No person shall be he... 続きを読む