はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高エネルギー加速器研究機構

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 36件)

「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)

2024/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 第一線 起源 ダークマター 生命 宇宙

138億年前、点にも満たない極小のエネルギーの塊からこの宇宙は誕生した。そこから物質、地球、生命が生まれ、私たちの存在に至る。しかし、ふと冷静になって考えると、誰も見たことがない「宇宙の起源」をどのように解明するというのか、という疑問がわかないだろうか? 本連載では、第一線の研究者たちが基礎から最先... 続きを読む

「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)

2024/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 第一線 起源 ダークマター 生命 宇宙

138億年前、点にも満たない極小のエネルギーの塊からこの宇宙は誕生した。そこから物質、地球、生命が生まれ、私たちの存在に至る。しかし、ふと冷静になって考えると、誰も見たことがない「宇宙の起源」をどのように解明するというのか、という疑問がわかないだろうか? 本連載では、第一線の研究者たちが基礎から最先... 続きを読む

【研究成果】物理定数の背後に未知の力がひそんでいる可能性を指摘 - 名古屋大学 素粒子宇宙起源研究所(KMI)

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KEK 未知 物理定数 背後 指摘

©️竹内希/KMI 物理定数と呼ばれる自然界の基本定数の値が、新しい素粒子や未知の力によって影響を受ける可能性があることが、名古屋大学と高エネルギー加速器研究機構(KEK)のクロスアポイントメントである北原鉄平特任助教(素粒子宇宙起源研究所(KMI)・高等研究院・素粒子原子核研究所)らからなる国際共同研究グル... 続きを読む

コンデンサーの極板間の電場と電磁波の電場は別物 -100年続いた混乱を解消し、電磁波発生の安易な説明を正す-

2022/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンデンサー KEK 別物 混乱 電磁波

Home > ニュース > プレス発表 > コンデンサーの極板間の電場と電磁波の電場は別物 -100年続いた混乱を解消し、電磁波発生の安易な説明を正す- 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 概要 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK)物質構造科学研究所 低速陽電子実験施設の兵頭俊夫協力研究... 続きを読む

KEKなど、「パリティ対称性」を破る物理の兆候を99.2%の確からしさで観測 | マイナビニュース

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KEK CMB ESA 兆候 観測

高エネルギー加速器研究機構(KEK)と、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は11月24日、欧州宇宙機関(ESA)のプランク衛星による「宇宙マイクロ波背景放射」(CMB)の偏光観測データを用いて、宇宙を記述する物理法則が「パリティ対称性」を破っている兆候を、99.2%の確からしさで観測したと共同... 続きを読む

「粒子加速器」を自作した猛者現る 「リビングの片隅で組み立てた」──工学素人の“理論屋”が一から試行錯誤 (1/2) - ITmedia NEWS

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛者現 片隅 試行錯誤 粒子加速器 リビング

電子や陽子などの荷電粒子を加速する「加速器」を自作した高梨さんに話を聞いた。工学系の出身ではないため、さまざまな試行錯誤を繰り返しながら加速器を作ったという。 電子や陽子などの荷電粒子を加速する「加速器」という名前を聞くと、日本なら高エネルギー加速器研究機構(KEK、茨城県つくば市)やSPring-8(兵庫... 続きを読む

「早野(龍五)氏はめちゃくちゃ!伊達市民の人権や尊厳を一切無視。許せない!」 黒川眞一名誉教授(高エネルギー加速器研究機構)による宮崎真・早野龍五論文に関する記者会見 | IWJ I

2019/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放出 人権 伊達市民 記者会見 無視

「早野(龍五)氏はめちゃくちゃ!伊達市民の人権や尊厳を一切無視。許せない!」 黒川眞一名誉教授(高エネルギー加速器研究機構)による宮崎真・早野龍五論文に関する記者会見 2019.2.22 2011年3月11日の東日本大震災によって、福島第一原発はメルトダウンし、放射性物質の放出を伴ったレベル7という深刻な事故を起こ... 続きを読む

「被曝に関するウソあり」東大名誉教授論文を先輩学者が指摘 | 女性自身

2019/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被曝 ウソ KEK 指摘 女性自身

「とても頭の切れる方でした。だから、あの早野龍五氏が原発事故や被曝についてツイッターで発信していると知り、注目していたんです」 こう語るのは、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の物理学者、黒川眞一名誉教授。 黒川さんは伊達市民の個人被曝データに関する論文について数々の誤りと問題点を指摘している。その... 続きを読む

物質の質量起源を解明――ヒッグス粒子とボトムクォークの結合を初観測 東大、KEKなど | fabcross for エンジニア

2018/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KEK 確度 ヒッグス粒子 質量 事象

東京大学、高エネルギー加速器研究機構(KEK)などの研究グループは2018年8月28日、これまで実験的に観測が困難だった「ヒッグス粒子がボトムクォーク対へ崩壊した事象」を、5σ(99.9999%)以上の確度で観測したと発表した。この観測により、「物質を構成する粒子の質量の起源」がヒッグス粒子であることが解明された。... 続きを読む

ノーベル賞獲得も残る謎、解明なるか スーパーKEKB:朝日新聞デジタル

2018/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陽電子 解明 衝突 朝日新聞デジタル 新型

高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)は26日、新型の加速器「スーパーKEKB」で、ほぼ光の速さに加速した電子と陽電子が衝突に成功した、と発表した。2008年のノーベル物理学賞につながった「小林・益川理論」では十分説明できない、宇宙誕生後に消えた反物質の謎の解明につながるという。 スーパーKEKBは、電子と陽電子を衝突させ、宇宙誕生直後の状態を再現するために作られた加速器。高エネ研の地下11... 続きを読む

クフ王のピラミッド、内部に謎の巨大空間が見つかる:朝日新聞デジタル

2017/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クフ王 ピラミッド 透視 朝日新聞デジタル 内部

エジプト・カイロ近郊にあるクフ王の大ピラミッドの中心部に巨大空間があることが、名古屋大や高エネルギー加速器研究機構など国際グループの研究でわかった。宇宙から降り注ぐ放射線を利用し、内部の構造を「透視」して発見した。2日付の英科学誌ネイチャーで発表する。 大ピラミッドは230メートル四方で、高さ139メートル。紀元前2500年ごろに建てられたとみられ、中世から内部が調べられてきたが、現在でも詳細はわ... 続きを読む

ピラミッドに謎の巨大空間 見つかる | NHKニュース

2017/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピラミッド ミューオン NHKニュース 素粒子 ミイラ

エジプトで最大とされるピラミッドの内部に、これまで知られていない巨大な空間があることが、日本などの研究チームによる最新の調査で確認されました。まだ、見つかっていない王のミイラや副葬品が納められている可能性もあり、ピラミッドをめぐる謎の解明につながると注目されています。 このうち名古屋大学と高エネルギー加速器研究機構は、宇宙から降り注ぐ「ミューオン」と呼ばれる素粒子を使い、内部をレントゲン写真のよう... 続きを読む

モンテカルロシミュレーションを用いた 超弦理論とM理論の研究 高エネルギー加速器研究機構1 花田政範 Abstract 素核宇宙融合レクチャーシリーズの第六回として、非専門家向けにモンテカル

2017/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超弦理論 京都大学白眉センター エネルギー ブラックホール

モンテカルロシミュレーションを用いた 超弦理論とM理論の研究 高エネルギー加速器研究機構1 花田政範 Abstract 素核宇宙融合レクチャーシリーズの第六回として、非専門家向けにモンテカルロシミュレーショ ンを用いた超弦理論と M 理論の研究の概要を解説します。 1 現所属: 京都大学基礎物理学研究所、京都大学白眉センター 1 図 1: 超対称行列量子力学とブラックホールのエネルギーの比較。(... 続きを読む

核燃料のほとんどが原子炉の底突き抜けたか NHKニュース

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原子炉 核燃料 建屋 NHKニュース 東京電力

東京電力福島第一原子力発電所で行われている、レントゲン写真のように建屋を透視して溶け落ちた核燃料を捜す調査で、1号機ではほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、格納容器に溶け落ちている可能性が強まりました。 核燃料の取り出しの難しさを改めて示す結果で、東京電力は今後ロボットを使って位置を調べ具体的な取り出し計画を立てることにしています。 高エネルギー加速器研究機構などのグループは、先月から、さまざ... 続きを読む

透視調査で「原子炉に核燃料なし」 福島第一原発 NHKニュース

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原子炉 核燃料 建屋 NHKニュース 福島第一原発

東京電力福島第一原子力発電所で行われている、レントゲン写真のように建屋を透視して溶け落ちた核燃料を捜す調査で、1号機では原子炉の中に核燃料が見当たらないことが分かりました。ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、格納容器に溶け落ちている可能性が強まり、廃炉の厳しい現実を改めて示す形となっています。 今回の調査を行った高エネルギー加速器研究機構の高崎史彦名誉教授は「原子炉の中で核燃料があるべきところ... 続きを読む

世界初、重力レンズ効果による偏光Bモードを観測

2014/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観測 重力レンズ効果 世界初 CMB 原始重力波

宇宙最古の光である宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の、偏光観測の結果だけに基づいて、重力レンズ効果による偏光パターンが世界で初めて測定された。測定が可能であることを実証した今回の成果は、将来の原始重力波の観測やニュートリノ質量和の精密測定につながると期待される。 【2014年10月22日 高エネルギー加速器研究機構】 宇宙マイクロ波背景放射(CMB)は、138億年前に発せられた「宇宙最古の光」だ。... 続きを読む

原発内の核燃料、宇宙線で透視 国内の研究グループ開発:朝日新聞デジタル

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 素粒子物理学 計測装置 手法 透視 宇宙

宇宙線を使って原発内で保管している核燃料の位置を外部から透視する手法を、高エネルギー加速器研究機構など国内の研究グループが開発した。この手法を使うと、東京電力福島第一原発の事故で溶け落ちて場所が特定できていない核燃料の位置を把握できる可能性があるという。 同機構の高崎史彦研究員(素粒子物理学)らは2012年2月から昨年12月まで、宇宙から降り注ぐ「ミュー粒子線」の計測装置を日本原子力発電東海第二原... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ヒッグス粒子の存在が確定 ノーベル物理学賞授賞の後押しに

2013/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒッグス粒子 素粒子 後押し 授賞 質量

2013年10月07日 ヒッグス粒子の存在が確定 ノーベル物理学賞授賞の後押しに 引用元:侮日新聞 物質に質量を与えたとされる素粒子「ヒッグス粒子」の発見が、東京大や高エネルギー加速器研究機構などの国際チームの実験で確定した。7日付の欧専門誌「フィジックス・レターズB」で公表する。存在を提唱した英国のピーター・ヒッグス博士(84)らは8日発表のノーベル物理学賞の最有力候補とされ、授賞の後押しとなり... 続きを読む

朝日新聞デジタル:ニュートリノの「変身」に新パターン 高エネ研が裏付け - テック&サイエンス

2013/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュートリノ 素粒子 ストックホルム ナゾ 山本智之

ニュートリノの変身  【山本智之】高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)などの国際研究チームは、物質を構成する素粒子「ニュートリノ」が変身する新たなパターンの存在を裏付けた。19日、ストックホルムで開催中の欧州物理学会で発表した。チームは「成果は将来、宇宙生成のなぞを解くのに役立つ可能性がある」という。  ニュートリノには「電子型」「ミュー型」「タウ型」の3種類がある。この三つの型は飛行中に... 続きを読む

T2K実験、電子型ニュートリノ出現現象の存在を明らかに! | KEK

2013/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストックホルム J-PARCセンター KEK 東海 飛行中

平成25年7月19日 T2K実験国際共同研究グループ 高エネルギー加速器研究機構 東京大学宇宙線研究所 J-PARCセンター T2K実験(東海-神岡間長基線ニュートリノ振動実験)国際共同研究グループは、7月19日午後2時(日本時間では同日午後9時)ストックホルムで開催中の欧州物理学会において、ミュー型ニュートリノが飛行中に電子型ニュートリノへ変化する「電子型ニュートリノ出現現象」が存在することを示... 続きを読む

実験施設で被ばく 新たに1人 NHKニュース

2013/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敷地境界 素粒子実験施設 記者 被ばく線量 共同

茨城県東海村にある素粒子実験施設から放射性物質が外部に漏れた事故で、新たに1人が被ばくしていたことが分かり、この事故で被ばくした人は34人になりました。 一方、施設側が放射性物質の外部への影響を評価した結果、敷地境界での被ばく線量は十分低いとして、環境への影響はなかったとしています。 この事故で、実験施設を共同で管理する日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が29日夜に記者会見し、調査... 続きを読む

時事ドットコム:ビーム誤作動、想定せず=換気扇にフィルター未設置−実験施設放射能漏れ

2013/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 換気扇 陽子ビーム J−PARC 放射能漏れ 時事ドットコム

ビーム誤作動、想定せず=換気扇にフィルター未設置−実験施設放射能漏れ ビーム誤作動、想定せず=換気扇にフィルター未設置−実験施設放射能漏れ 茨城県東海村で日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が共同運営する大強度陽子加速器施設(J−PARC)の事故で、原子力機構などが放射能漏れの原因となった陽子ビームの誤作動を想定せず、放射性物質のフィルターを換気扇に設置しないなど、十分な漏えい防止策... 続きを読む

J-PARC ハドロン実験施設におけるトラブルについて

2013/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陽子ビーム 標的 トラブル 原子力機構 共同

平成25年5月25日 J-PARC ハドロン実験施設におけるトラブルについて 発生日時: 平成25年5月23日(木)11時55分頃 発生場所: 日本原子力研究開発機構 大強度陽子加速器施設J-PARC 施設名 : J-PARC ハドロン実験施設 状況  : 原子力機構が高エネルギー加速器研究機構と共同で運営している大強度陽子加速器施設J-PARCのハドロン施設 で、標的である金に陽子ビームを照射し... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:新種の粒子 「エキゾチックハドロン」 を発見  質量は陽子の11倍

2012/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クォーク 素粒子 質量 新種 陽子

2012年01月11日 新種の粒子 「エキゾチックハドロン」 を発見  質量は陽子の11倍 引用元:侮日新聞 素粒子のクォークが4個以上集まった新種の粒子を、高エネルギー加速器研究機構などの国際チームが発見したと、10日発表した。質量は陽子の約11倍という。近く、米物理学会誌フィジカルレビューレターズに掲載される。 グローバル・フォトウォーク@KEK優秀作品賞 電子と、電子の反対の電気を帯びた陽電... 続きを読む

ついにこの世界が3次元である謎が解明される(動画あり) : ギズモード・ジャパン

2011/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード NASA サイエンス 物理理論 過程

NASA/宇宙モノ , サイエンス , 動画 ついにこの世界が3次元である謎が解明される(動画あり) 2011.12.27 11:30 [0] [0] Tweet Check 当たり前なことのようでいて、凄く不思議です。 高エネルギー加速器研究機構などの研究グループが、3次元空間の宇宙が誕生する過程をついに解明したそうです。かなりイケてる最新の物理理論「超ひも理論」によれば、この世界の空間は9次元... 続きを読む

 
(1 - 25 / 36件)