タグ 面白いモノたち
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users冷えた肉まんを入れておくだけで“熱々”に 電子レンジみたいな布バッグ「HO-ON」の革新性
冷えた肉まんを入れておくだけで“熱々”に 電子レンジみたいな布バッグ「HO-ON」の革新性:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/6 ページ) WILLTEX(神奈川県横浜市)の持ち運べる電子レンジバッグ「WILLCOOK HO-ON」(以下、HO-ON)は、そりゃCESで賞をもらうのも当然だというくらい、ものすごくイノベーティブな製品... 続きを読む
たった8色で油彩のような表現も──人気画家YouTuberが監修した「アートクレヨン」の新しさ
たった8色で油彩のような表現も──人気画家YouTuberが監修した「アートクレヨン」の新しさ:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/6 ページ) ぺんてるの「アートクレヨン」は、“柴崎おじいちゃん”の愛称で親しまれる人気画家YouTuber・柴崎春通氏の監修で開発された、大人の画材だ。ぺんてるの開発担当者に詳しい話を聞... 続きを読む
ボールベアリングを使ったトラックボールはなぜ心地よいのか ベアリング製造元に聞く
ボールベアリングを使ったトラックボールはなぜ心地よいのか ベアリング製造元に聞く:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) エレコムのトラックボール「IST(イスト)」シリーズにはボールベアリングを採用したモデルがあり、その操作はとても心地よい。そのボールベアリングを供給しているのが、ミネベア... 続きを読む
ぺんてるの新しい“シャー芯”、ぬるっとした書き味を生み出した非常識なアイデアとは?
ぺんてるの新しい“シャー芯”、ぬるっとした書き味を生み出した非常識なアイデアとは?:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/6 ページ) ぺんてるが13年ぶりに発表した「Pentel Ain」は、書き味の滑らかさに磨きをかけた新しいシャープペンシル芯。若手スタッフが発した非常識なアイデアが誕生のきっかけになったという。 続きを読む
色メガネで身体機能が変わる、だと? コダック「フィジカルサポートカラー」を試して驚いた
色メガネで身体機能が変わる、だと? コダック「フィジカルサポートカラー」を試して驚いた:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/3 ページ) コダックの「フィジカルサポートカラー」は、見ている色によって、体幹が安定したり不安定になったりするという“身体機能の変化”を応用した製品。中々にうさんくさい話なのだ... 続きを読む
“正直”に徹したら「何かすごそう」なハサミができた コクヨの「HASA」
コクヨの「HASA」は2000円台半ばという一般用としては高級なはさみのシリーズだ。しかも見るからに何かすごそう。その高級感と切れ味の秘密を探ろうとコクヨを訪ねた。 続きを読む
麺と具が一緒なのに長期保存できて、麺がのびないパスタ「麺Quick」の異常さ
麺と具が一緒なのに長期保存できて、麺がのびないパスタ「麺Quick」の異常さ:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) 5年間保存できるレトルトタイプの麺料理「おいしさにこだわった保存食」を販売している会社、テーブルストックが次に発売したのが、より手軽で便利な日常食として、電子レンジでも湯煎(せん... 続きを読む
大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」
大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) 技術やアイデアによって、当たり前だと思っていたものの概念がガラリと変わることがある。 プロダクトの面白さや、それを作る側への関心は、そのパラダイムシフトのよう... 続きを読む
大人のボールペンは300円台で 低重心・スタビライザー機構を備えた三菱鉛筆「ユニボールワンF」の凄さ
大人のボールペンは300円台で 低重心・スタビライザー機構を備えた三菱鉛筆「ユニボールワンF」の凄さ:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) もはや、日本のメーカーのボールペンは、機能においては文句なしに世界一だと言っていいレベルに達している。 150円で買える三菱鉛筆の「ジェットストリーム」や、... 続きを読む
コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう:新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」(1/5 ページ) - ITmedia NEWS
コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう:新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」(1/5 ページ) ITから文房具まで幅広く活躍するベテランライター、納富廉邦さんが言語化しづらいけど面白いガジェットやサービスを分かりやすく解説する新連載「分かりにくいけれど... 続きを読む