はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 青い色素

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ブルーベリーの青色は「構造色」だったと判明! - ナゾロジー

2024/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 赤色 色素 英ブリストル大学 果実 ナゾロジー

みなさんの目に、ブルーベリーは何色に見えているでしょうか。 そう、名前にもある通り、ブルーベリーは「青色」に見えますよね。 ところがブルーベリーに青い色素は含まれておらず、果実を搾って得られるのはダークレッド(暗色系の赤色)の色素だけです。 では、どうして青色に見えるのでしょうか? 英ブリストル大学... 続きを読む

青い炭酸飲料にグミを漬けたら、青い色素を吸着して飲み物が透明に→他の飲み物でも実験する展開へ、識者からの解説も - Togetter

2020/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こくみ Togetter pic.twitter.com

炭酸漬けハリボーグミの真似して青い炭酸飲料にコグミ漬けてたらグミが青い色素を吸着して飲み物が透明になってた どうゆうことなのコレ pic.twitter.com/ja578Wt8ux 続きを読む

青色LEDにかこつけて、人類が利用してきた青色をまとめてみた - 最終防衛ライン3

2014/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青色 青色LED 人類 フェルメール 青色発光ダイオード

2014-10-16 青色LEDにかこつけて、人類が利用してきた青色をまとめてみた 自然界に青色はたくさんあるけども、青い色素は少ない なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと、青いバラがないように、自然界に青色が存在しないからなんだよね。絵画の世界でも17世紀のフェルメールが発明するまで青色の絵の具はなかった。自然界に青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)