はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 開発スピード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

開発スピードを維持しながらモブプログラミングを実施した話

2023/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モブプログラミング フロントエ ユビー データベース 要因

こんにちは、ユビーでプロダクト開発エンジニアをしている Sosuke Suzuki です。 最近、チームのエンジニア間の連携がいい感じだなーと思ったので、その要因の一つであるモブプログラミングについて、実践したことを紹介します。 はじめに 最近、私の所属するチームでは、データベース、バックエンド、そしてフロントエ... 続きを読む

プロダクトが大きくなると、なぜ生産性は下がるのか? 『Team Topologies』から読み解く、「認知負荷」という考え方

2023/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Team Topologies 認知負荷 プロダクト 生産性

株式会社overflowによって開催された、開発組織のあり方について考える1ヶ月「CTOWeek 2023 by Offers」。Week2に登壇したのは、株式会社LayerX 執行役員の名村卓氏。開発スピードを落とさないために必要な、イネーブルメント組織について話しました。全3回。1回目は、開発の生産性に大きく影響する、「チームの認知負荷... 続きを読む

AppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンス改善

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Appleシリコン ココナラ 一環 Mac おか

プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしています、おかだです。 ココナラには開発環境改善委員会があり、開発スピードの維持・改善に取り組んでいます。 本日は、取り組みの一環としてAppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンスを5-10倍程度改善したお話をしたいと思います。 はじめに A... 続きを読む

開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022

2022/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェア品質シンポジウム 戦略 企画セッション 組織 品質

開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022 9月22日と23日の2日間、一般財団法人日本科学技術連盟主催のイベント「ソフトウェア品質シンポジウム2022」がオンラインで開催され、その企画セッション... 続きを読む

品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(前編)。デブサミ2020 - Publickey

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers Summit リリース プロジェクト

ソフトウェア開発のプロジェクトにおいて、リリースに間に合わせるために開発スピードを優先させ、ひとまず質には目をつぶろう、という判断がしばしば行われることがあります。 はたしてその判断は正しいのでしょうか。2020年2月13日と14日の2日間、都内で行われたイベント「Developers Summit 2020」(デブサミ2020)」... 続きを読む

GitHubを使った開発であると便利なツール - Carpe Diem

2019/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub SourceTree Gitクライアント 開発

概要 GitHubを使った開発で使ってるツールを紹介していきます。 どれもあると無いとでは開発スピードが大きく変わります。 Fork GUIのGitクライアントです。 git-fork.com 以前はSourcetreeを使っていましたが管理するファイルが増えると非常に重くなったのでリプレースしました。 メリット とにかく軽い タブ型なので複... 続きを読む

開発スピードを上げるため、Sketchを辞めてFigmaに移行した話 - fujiken design blog

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip figma Sketch プロコン モバイルアプリ ふじけん

こんにちは、ふじけん (@kenshir0f) です。 普段はモバイルアプリを主としたサービス開発のデザイナーを担当しております。 業務ではSketchを使ってアプリのUIを組んでいるのですが、 先日チームの開発体制を見直すときにFigmaというデザインツールに移行しました。 Figmaに乗り換えるに至った経緯やプロコンなど、ざっ... 続きを読む

開発スピードを上げるため、Sketchを辞めてFigmaに移行した話 - fujiken design blog

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip figma Sketch プロコン モバイルアプリ ふじけん

こんにちは、ふじけん (@kenshir0f) です。 普段はモバイルアプリを主としたサービス開発のデザイナーを担当しております。 業務ではSketchを使ってアプリのUIを組んでいるのですが、 先日チームの開発体制を見直すときにFigmaというデザインツールに移行しました。 Figmaに乗り換えるに至った経緯やプロコンなど、ざっ... 続きを読む

【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発

2018/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 520 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アジャイル開発 16-E-4 Development 10倍

【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発 1. /40 Developers Summit, Feb. 16th 2018 / Seiichi Koizumi / Digital Innovation, Engineering Research & Development © DENSO CORPORATION All RightsR... 続きを読む

アルゴリズムを楽しく学ぼう! 独習に役立つWebサイト・参考書・競技プログラミングを紹介〈13選〉 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2017/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独習 algorithm エンジニアHub アルゴリズム 性能

2017 - 12 - 13 アルゴリズムを楽しく学ぼう! 独習に役立つWebサイト・参考書・競技プログラミングを紹介〈13選〉 プログラムの性能を改善して開発スピードを向上させるため、アルゴリズムを気軽に、かつ楽しく学べるWebサイトや書籍など、13種類のさまざまなコンテンツを紹介していきます。 まとめ アルゴリズム Tweet アルゴリズム (algorithm) とは何なのでしょうか? 例え... 続きを読む

開発スピードを落とさない! ヤフー 横田結が語る『myThings』ディレクションの裏側 | CAREER HACK

2017/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip myThings DIRECTORs ステークホルダー 注力

2017-04-28 ヤフーでIoTプラットフォーム「myThings」のディレクションを担う横田結氏。ステークホルダーが多いサービス企画で、ディレクターが注力すべきこととは?スピード感を落とさずに企画・開発を進める方法が語られた。 染み出し型サービス ディレクション|ヤフー 横田結 ※2017年3月に開催された「DIRECTORs' SCRAMBLE vol.1」よりレポート記事をお届けします。... 続きを読む

Couplesの開発をスムーズにしてくれるbotの紹介 ~この世の理はすなわち速さだと思いませんか?~ | eureka tech blog

2015/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 3798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Couples 二川 bot この世 加速

Couplesの開発をスムーズにしてくれるbotの紹介 ~この世の理はすなわち速さだと思いませんか?~ この記事は エウレカAdventCalendar2015 からは漏れてしまった幻の26日目の記事です。 こんにちはこんにちは! CouplesのAndroidを担当しています二川です。 今回はCouplesの開発を進める上でコミュニケーションをスムーズにし、開発スピードの「加速」に大活躍している... 続きを読む

ポエム駆動開発がエッジすぎる!白石俊平がピクシブの開発環境について、聞いてみた! | HTML5Experts.jp

2015/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白石俊平 ピクシブ 川田寛 エキスパート ポエム駆動開発

次々と登場する開発ツールや言語のバージョンアップ。開発スピードがどんどん早くなるWeb業界ですが、実際に企業の開発現場ではどのように開発環境やツール・体制などを構築しているのか──。 HTML5 Experts.jp白石俊平編集長が、根ほり葉ほり聞いちゃうシリーズ・第一弾は、ピクシブを訪問!HTML5 Experts.jpのエキスパートでもある川田寛@_furoshikiさんと片倉@geta6さん... 続きを読む

10年続くサービスは技術的負債をどう解決してきたのか?『カラーミーショップ』システムと組織改善の取り組み - エンジニアtype

2015/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 フェーズ エンジニアtype GMOペパボ 局面

10周年を迎えた『カラーミーショップ』のシステム改善の取り組みなどについて、テックカンファレンスで語ったGMOペパボEC事業部の開発陣 Webサービスを長く続けていると、いわゆる技術的負債から開発スピードが上がらなくなる局面を迎える。システム面のみならず、組織体制もフェーズに応じて適切な形に刷新していく必要があるだろう。少なくない開発チームがこうした問題に頭を悩ませている。 GMOペパボが運営する... 続きを読む

開発スピードをあげるには - パルカワ2

2015/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スピード 2015-10-05 チーム 偉い人達 開発チーム

2015-10-05 開発スピードをあげるには 「開発スピードをあげろ!」と言われる事は多々ある。実際にチームの開発スピードが遅かったとしたら、それは開発チームがなにかしらの問題を抱えている事になる。それに対して、偉い人達は「とりあえず開発者を増やせばスピードがあがるはず!」と人を追加する。しかし、根本的な問題は解決していないので、大きくスピードは上がらない、もしくは逆に遅くなってしまう事がある。... 続きを読む

コードの品質を維持したまま開発スピードを上げる | 開発手法・プロジェクト管理 | POSTD

2015/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 593 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジレンマ 利点 POSTD コラボレーション 反復作業

高品質のコードを維持することは利点がありますが、その反面かなりのオーバーヘッドが発生し、実際の開発のサイクルに時間が掛かってしまいます。しかし、このジレンマは解消できます。この投稿では、ツールやプロセスを工夫することで、コードベースの品質を維持したままスピードを速めるための具体的な方法をご紹介します。高品質のコードベースは、反復作業やコラボレーション、メンテナンスを簡単にすることで、長期的な開発の... 続きを読む

「お金にまつわる苦痛を減らしたい」とビジョンに共感、開発スピードを上げるため基盤整備にこだわる 株式会社マネーフォワード CTO 浅野千尋 氏 |IT・Web業界の転職ならDODAエンジニア IT

2015/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 592 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO DODAエンジニア ギークアカデミー チー 大学院

転職・求人DODAエンジニア IT/トップ > 転職情報・成功ガイド > ギークアカデミー > 「お金にまつわる苦痛を減らしたい」とビジョンに共感、開発スピードを上げるため基盤整備にこだわる 株式会社マネーフォワード CTO 浅野千尋 氏 2008年、早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報ネットワーク専攻修了。大学院生だった2006年にトレード・サイエンス株式会社を設立。数理研究開発部長を経て、チー... 続きを読む

開発スピードと技術的負債 - oinume journal

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 oinume journal ケースバイケース 議論

2015-05-22 開発スピードと技術的負債 日記 よくある「開発スピードを優先させるか技術的負債をなるべく発生させないようにするか」という議論、ケースバイケースだとは思うけど、ことプロダクトの立ち上げ段階では、悩んだら「開発スピード」を優先させるようにするべきだと自分は思ってる。 理由は 市場は待ってくれないから。どんなにいいプロダクトでもユーザーに使われなくては意味がないのと、プロダクトを取... 続きを読む

開発スピードは重要」300万ダウンロードの夫婦アプリ開発者「hamon」に開発のコツを聞く | iPhonePLUS

2014/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhonePLUS 力士 iPhonePLUS出張所 夫婦

みなさん、こんにちは。 アプリマーケティング研究所、iPhonePLUS出張所です。今週は大阪にてご夫婦でアプリを開発しているhamonの弘中さんにお話を聞きました。 Q 今までどのくらいのアプリを出されてきたのでしょうか? 2011年からはじめて、カジュアルゲームを中心に40本ほど作ってきました。夫婦でアプリ開発をしています。ダウンロード数でいうと累計300万ダウンロードほどです。 ※力士が空を... 続きを読む

ポエム駆動サービスの作り方 pplog誕生ものがたり - pblog

2014/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pblog Rai Rails ソレ baseアプリ

2014-07-13 ポエム駆動サービスの作り方 pplog誕生ものがたり pplog サービス開発の初期段階で大事なのは開発と意思決定のスピード。 開発スピードを大事にしよう 作りたいものがあるならまずは作ってみて、ソレが欲しいものかをすぐに検証しましょう。大事なのは慣れたツールで迷わず作ることです。 私の場合はrailsのいつものbaseアプリ を用意していて、いつもそこから作ります。 rai... 続きを読む

DeNA中の人が事例で語る、アニメーションやデザインのアプリを効率よく開発するためのTips #iOS|CodeIQ MAGAZINE

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tips アニメーション tag DeNA UIアニメーション

DeNA中の人が事例で語る、アニメーションやデザインのアプリを効率よく開発するためのTips #iOS 2014.05.28 Category:エンジニアコラム Tag:DeNA ,iOS ,UI 昨今アプリ開発を行う上でのUIアニメーションやデザインの重要性が非常に高まってきました。一方でアプリの質を保ちながら開発スピードを上げるためには、様々な工夫が必要です。 今回はDeNAの開発者である吉田... 続きを読む

第2回 Jenkinsで小さなテストを実行してみよう(Mac OS X&Linux) - Build Insider

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Build Insider テスト テストフレームワーク

作成したテストをJenkinsを使って自動実行して、開発スピードを飛躍的に向上させよう。また、Rubyの標準的なテストフレームワークのRSpecと、最新のインテグレーションテスト環境であるTurnipを使ったテストの書き方も解説。 前回の記事を読んでJenkinsの環境を構築することはできただろうか? 今回は簡単なサンプルアプリケーションの作成を行ってみようと思う。同時に、Rubyの標準的なテスト... 続きを読む

vim使っているrubyistで、これ入れていないのはヤバいプラグインまとめ 16個 #Vim - Qiita

2012/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 662 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist Qiita vim RoR Rails

関西でもruby案件がチラホラ出て来ていると聞きました。嬉しい限りの今日この頃です。 会社の情報共有を兼ねて、使い方から導入方法まで。 Railsでの開発スピードをぐんぐんあげるプラグイン達です。 紹介するプラグインは以下の通りです。 vimでRuby / RoR を書くパフォーマンスを最高にしましょう! neocomplcache neocomplcache-snippets-complete ... 続きを読む

アジャイルが語る。価値あるソフトウエアを届けるために必要な12の価値観 - プログラマ 福重 伸太朗 〜基本へ帰ろう〜

2011/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仕様 開発 予算 日頃 顧客

アジャイル私は日頃から「価値あるソフトウェアを提供したい」「開発スピードを向上したい」「顧客も開発者も幸せな環境を作りたい」、そう思いながら開発を行なっています。それらを達成するために必要だと感じているのが、”顧客とプロジェクトメンバー全員”で「価値観(大切だと思うこと)を共有して納得すること」だと思っています。極端な話ですが、もし顧客が「予算も仕様も開発期間も開発メンバーも固定だ。遅れたら土日祝... 続きを読む

jQueyを使う場合に覚えておくと便利なChrome拡張:phpspot開発日誌

2011/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インクリメンタル検索 クイック phpspot開発日誌 目的

jQueyを使う場合に覚えておくと便利なChrome拡張が2つほどありましたのでご紹介。 マニュアルを検索する際にクイックに目的のものにアクセスし、開発スピードを上げられます。 jQuery API Browser ツールバーにボタンを追加してマニュアルをインクリメンタル検索。サンプルコードまでをChrome上で出せます。 インストールするとボタンが表示されます。 インクリメンタル検索が可能。 ク... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)