タグ 長編
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【長編】サザエさんを無音で視聴してストーリーを当てる | オモコロ
こんにちは、ペンギンです。 突然ですが、 サザエさん ってスゴいですよね。 2024年には放送55周年を迎え、名実ともに圧倒的な国民的アニメ。 ストーリーも、展開も、出尽くしに出尽くしている。 アニメの制作陣がネタ切れに悩む時期なんて、とっくの昔に過ぎているはず。 それでも尚、毎週毎週作品を提供し、変わらぬ日... 続きを読む
袋とじの部分を開封すると短編が長編に早変わりする泡坂妻夫先生の『生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術』が面白い
記述師文庫堂【積読人】 @kijutsushi_bkdo NO BOOK NO LIFE DON'T FEEL! THINK! 積読本:760冊(-1冊:2024/9/12) #日本SF読者クラブ No.5,670,000,000 #日本怪奇幻想読者クラブ kijutsushi.hatenablog.com 続きを読む
「窓ぎわのトットちゃん」世界最大級のアニメ映画祭で特別賞に | NHK
俳優でタレントの、黒柳徹子さんの自伝的な小説を映画化した、「窓ぎわのトットちゃん」が、フランスで開かれていた世界最大級のアニメーション映画祭で特別賞を受賞しました。 フランス南東部で毎年開かれる「アヌシー国際アニメーション映画祭」は、世界各地から出品された長編や短編などのアニメ作品が最高賞の「クリ... 続きを読む
『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2
『マンガ ドラゴンクエストへの道』は、エニックスが出版事業に参入してまだ日が浅い1990年2月に出版された。 同時期の「モンスター物語」などと同じB5判で、280ページ以上もある長編だ。 中身はご存じだろうが、堀井雄二と中村光一がエニックスと出会い、ドラクエ1を開発するまでの経緯をマンガにしたもの。 有名な本だ... 続きを読む
アガサ・クリスティのヤバさ「質が高いだけでなく執筆した作品数200超えのバイタリティ」ハイカロリーすぎる好物に驚く
漢升 @kannsyou アガサ・クリスティが頭おかしいのは、その作品の質もさる事ながら量も凄まじかった事だ。 長編だけで66作、中短編が156作、戯曲が15作、人間のバイタリティとは思えない。 そもそもアクロイド殺し、オリエント急行の殺人、ABC殺人事件、そして誰もいなくなった、が同一作者なんて冗談みたいな話だろう 2... 続きを読む
深夜に投稿されたハチワレの毛吐きまとめイラストの猫の解像度がやたら高い 「嘔吐かわいい」の他では聞かない褒め言葉も
長編のハチワレと関係してこないか怖い。 続きを読む
「スパイダーバース」アニー賞で最多受賞、「君たちはどう生きるか」は2冠
アニメーション作品を対象とした第51回アニー賞が日本時間2月18日に発表され、スタジオジブリ作品「君たちはどう生きるか」がキャラクターアニメーション賞(長編)と絵コンテ賞(長編)を受賞。「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」が長編アニメーション作品賞を含む7冠を獲得した。 「君たちはどう生き... 続きを読む
「本当は10年かけたかった」鈴木敏夫プロデューサーが語る、宮﨑駿最後の長編の“反作用” #ニュースその後(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
宮﨑駿監督の長編復帰作『君たちはどう生きるか』がゴールデングローブ賞アニメ映画賞を受賞した。2023年7月に公開され、「宣伝一切なし」の手法が話題になった。鈴木敏夫プロデューサーは「これまでやったことのないことをやりたかった」と語る。「宣伝なし」の真意は。鈴木さんが考える本作の真の価値とは。(取材・文... 続きを読む
《ジブリ“大型移籍”の真相》『君たちはどう生きるか』作画監督が初めて明かした宮﨑駿との制作現場(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
7月14日、宮﨑駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が公開された。宮﨑氏が引退宣言をした前作『風立ちぬ』以来、10年ぶりの長編で、公開17日間で興行収入は46億円を突破。事前に公開された作品情報は「ポスター1枚」のみという、異例のマーケティングが注目を集めた格好だ。 【画像】ジブリへの“大型移籍”が話題の本... 続きを読む
《ジブリ“大型移籍”の真相》『君たちはどう生きるか』作画監督が初めて明かした宮﨑駿との制作現場 | 文春オンライン
7月14日、宮﨑駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が公開された。宮﨑氏が引退宣言をした前作『風立ちぬ』以来、10年ぶりの長編で、公開17日間で興行収入は46億円を突破。事前に公開された作品情報は「ポスター1枚」のみという、異例のマーケティングが注目を集めた格好だ。 月刊「文藝春秋」は、『君たちはどう生き... 続きを読む
AI時代に読む村上春樹の『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』 - 世界のねじを巻くブログ
新作の予習に 最新作『街とその不確かな壁』が明日発売。 タイトルや前情報から、 過去作『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』 と関連しているのは間違いなさそうなので、 10年振りぐらいに再読。 個人的には初めて読んだ村上春樹の長編が 『世界の終わりと~』だったので、わりと思い入れのある作品。 確... 続きを読む
Twitterの力を借りて“神がかってる短編集”を集めてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ
はいどうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。 今回は短編集にスポットを当てた企画である。 好物。それは短編集 私は短編集が好きだ。 もちろん長編も好きなのだが、短編集の面白さには独特のものがあると思っている。 短編というのは短いからこそ、そこに作者の「力量」や「アイデア」が色濃く反映される。 これはち... 続きを読む
【すずめの戸締りネタバレあり感想】これは、「秒速原理主義者〈ラディカル5センチメーター〉」の見つけた「世界の秘密」についての記録だ|ニッソちゃん|note
はじめにまずタイトルにある通り、本noteでは『すずめの戸締り』に関するネタバレがある。具体的には第3章以降にある。しかし「ヤバいタイプの新海主義者」である私の新海論を皆さんの目にねじ込んでいきたいので、第1章と第2章にそれらはまとめる構成にした。 さて、私の新海誠の作品評価は次のようになっている(長編)... 続きを読む
AI挿絵がネット小説界隈の浜辺にやってきた
ノクターンノベルズ(小説家になろうの18禁版)のランキングを「AI挿絵つき」が席巻し始めている。 今現在のランキングだと、1位と12位が全話AI挿絵付きの長編。 7位がAI挿絵の入った短編である。 1位と12位はNovel AIを使用していると明記されている。 7位は明記がないがおそらくNovel AIと見ている。 イラスト... 続きを読む
百合×歴史×SF『蝶と帝国』 ソ連百合小説で話題を集めた南木義隆初の長編
小説家・南木義隆さんの小説『蝶と帝国』が7月20日(水)に河出書房新社より発売となる。価格は1,980円(税込)。 本作は南木さんの初長編にして初単行本。20世紀初頭、帝政末期のロシアを舞台に、時代の悪意に翻弄された一人の女性の愛と復讐が描かれる「百合×歴史×SF」小説。 装画はイラストレーター・shironeさん、装... 続きを読む
ハレちゃん@創作アシスタント少女 on Twitter: "今のなろうが本当にやばい… 1、長編より短編が人気に 2、異世界ファンタジーが廃れ、異世界恋愛しか受けなくなっている 3、女性向け作品がラ
今のなろうが本当にやばい… 1、長編より短編が人気に 2、異世界ファンタジーが廃れ、異世界恋愛しか受けなくなっている 3、女性向け作品がランキングを多く占めているため、男性向けが枯渇状態 4、人気作家さん達や既存のユーザーが、カ… https://t.co/wOtoncverl 続きを読む
長編ラノベで面白くないのは大体「タイトルから話が進まない」タイプ、という意見に納得の声「長編なんだから縛られるな」
グレイト斎藤 @hachidaioh 長文タイトルのラノベをいくつか読んだが、あんまり面白くねぇな…と思ったのは大抵「タイトルで示された状況から先に話が進まない」タイプだった。 長編なんだからタイトルに縛られるな!ガリガリ話を展開させていけ! ドラゴンボールだって玉が全部集まった後40巻も続いたんだぞ!!! 2022-0... 続きを読む
ポン・ジュノ監督、役所広司で撮りたい 役は「若い漫画家に虐待される…」 - シネマ : 日刊スポーツ
「パラサイト 半地下の家族」で20年に米アカデミー賞で外国語映画で史上初の作品賞、監督賞、脚本賞、国際(長編)映画賞の4冠を獲得した、韓国のポン・ジュノ監督(52)が7日、都内で開催中の東京国際映画祭が国際交流基金アジアセンターと共催する「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」で「竜とそばかすの姫」の細... 続きを読む
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日本の漫画界の特殊性が話題に
風刺、4コマ、短編、長編などなど、 様々なスタイルで漫画作品を作り上げる漫画家の人々。 近年はWEB漫画などが増えている事もあり、 日本で活動する漫画家の正確な数は分かりませんが、 ダイヤモンド社「情報メディア白書2010」によると、 2010年に紙媒体で新刊の単行本を発刊した漫画家は、 6000人近くにのぼるそうで... 続きを読む
打ち切り免れ、長編に 手塚治虫文化賞・大賞「ランド」 [手塚治虫文化賞]:朝日新聞デジタル
第25回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)のマンガ大賞に選ばれた「ランド」。四方に巨大な神像が立つ「この世」と呼ばれる村で育った少女・杏(あん)は、禁忌を破って山の向こうの「あの世」を見てしまう。世界が大きく揺らぎ、人々がうろたえ争う中、杏と仲間は新しい未来に向かって進む。 作者山下和美さんは1980年に... 続きを読む
SFの魅力にどっぷりハマりたい方必見。濃厚な長編SF小説についてはてなブロガーの感想を集めました!【浸かろうSF沼!】 - 週刊はてなブログ
週刊はてなブログでは、「【浸かろうSF沼!】」と題した特集で、2020年に発売された「SF小説」をはてなブロガーたちの感想とともに紹介しています。 後編となる今回はSFの魅力にどっぷり浸かりたい方に向け、連作小説集と長編をご紹介します! 【目次】 スピリチュアルと科学が逆転!? 異形のユートピアを描き出す『る... 続きを読む
自分の創作スタイルはパンツだった!描きながらストーリーを作る「パンツァー」と設計図を作ってから描く「プロッター」どちらに当てはまる? - Togetter
柚花@2nd DRBが始まってしまった @yuzca_pon ちょっと面白かったからプロッターとパンツァーを検索かけてみたんだけど、短中編とか長編でも一話完結みたいな話だとパンツァーみたいなやり方でいいだろうし、長編書くならプロッターの方がいいよね。 2020-12-09 01:33:24 ミカエル 森 @MichaelMikaMori @chi_fuyu99 パン... 続きを読む
(活字の海で)講談社文芸文庫の電子書籍 「定額読み放題」に12月から提供 :日本経済新聞
近現代文学の名作を集めた講談社文芸文庫には、次に何が出るのかと期待させるところがある。今年の作品を見ても、石坂洋次郎の短編集『乳母車・最後の女』(編・三浦雅士)に始まり、昨年亡くなった文芸評論家、加藤典洋の『テクストから遠く離れて』『村上春樹の世界』、今年亡くなった作家、古井由吉の長編『野川』、... 続きを読む
理想のコミック装丁同人誌を作るため「束見本」を頼んだ話 - NOTE - no.ACIOLA
お久しぶりです! マルエッタです。 最近コミック装丁の本文用紙について悩んでいまして、結果的に束見本を作成していただいたのでその話を書きに来ました。 長編や総集編などでB6サイズの分厚い本を作りはじめた人にはちょっと有益な情報かもしれないので、そういう方は読んで貰えると楽しいかもしれないです! 前置き... 続きを読む
二次創作字書きにiPadはかなり良かった|長谷川|note
iPadを買った。原稿をするのに結構長いこと欲しかったiPadを念願叶って買った。 わたしは余暇の大半を二次創作の小説を書くことに費やす女で、その七割程度は10万字を超える長編だ。pixivなどのウェブで公開することもあるが、基本的には同人誌を作って頒布するまでを趣味としている。10万字を超える小説を同人誌にして... 続きを読む