はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鈴木謙介さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか:朝日新聞デジタル

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぬるま湯 就業 移住 一方 朝日新聞デジタル

日本の将来を不安視し、沈みゆく経済のリスクを避けようと、外国への移住を考える人が増えているようです。その一方で、「海外脱出」には、言葉や就業の壁も厳然として存在しています。「ぬるま湯と批判されても、日本は相対的に恵まれている」と考える社会学者の鈴木謙介さんに話を聞きました。 ――「海外脱出」に希望を... 続きを読む

「主流から外れた自分」が会社で生き残るには? TBSラジオ 黒幕プロデューサーの文化系仕事観 | サイボウズ式

2014/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイボウズ式 主流 TBSラジオ メインパーソナリティ 論客

2006年にスタートしたTBSラジオの「文化系トークラジオ Life」(以下、Life)。社会時評やカルチャーをテーマに、文化系サークルのようなゆるいノリで繰り広げられる鋭いトークが持ち味の番組です。メインパーソナリティを務めるのは旬な論客。社会学者の鈴木謙介さんを筆頭に、速水健朗さん、柳瀬博一さん、津田大介さん、西森路代さんらが脇を固めます。 2014年で放送8年目を迎えたLifeは、数多くの論... 続きを読む

神戸新聞|文化|「絆」から「縁」の社会へ 鈴木謙介・関学大准教授が新著

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新著 手助け 他者 鈴木謙介 知能指数

「自立につながる手助けが大切という考え方が、徐々に社会に広がっている」と話す鈴木謙介さん=西宮市上ケ原一番町、関西学院大 関西学院大准教授の鈴木謙介さん(社会学)が、東日本大震災を経て、求められる人間関係や社会貢献のあり方を提案する著作「SQ “かかわり”の知能指数」を出版した。「いま必要なのは、身近な人だけでなく見知らぬ他者とも協力できる社会。そのための考え方を示したい」と話す。 著作は、昨年9... 続きを読む

Business Media 誠:津田大介×鈴木謙介、3.11後のメディアと若者(7):なぜ若者はクルマから離れていったのか (1/5)

2011/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルマ 津田大介×鈴木謙介 Business Media

ジャーナリストの津田大介さんと社会学者の鈴木謙介さんによる対談連載もとうとう最終回。今回は「クルマと若者」「社会貢献と若者」などをテーマに、2人が語り合った。 3.11後のメディアと若者・バックナンバー: →【第1回】何が問題なのか? メディアにころがる常識 →【第2回】津田大介が注目する、ネット媒体とは →【第3回】「SQ」ってナニ? 震災後に変化したモノ →【第4回】中高年と若者との会話が、噛... 続きを読む

Business Media 誠:津田大介×鈴木謙介、3.11後のメディアと若者(5):今の大学生、ものすごいことを起こすかもしれない (1/3)

2011/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津田大介×鈴木謙介 Business Media 若者 ナニ

ジャーナリストの津田大介さんと社会学者の鈴木謙介さんによる対談連載5回目。今回は「20~30代とSNSの関係」「今の大学生に期待していること」などをテーマに、2人が語り合った。 3.11後のメディアと若者・バックナンバー: →【第1回】何が問題なのか? メディアにころがる常識 →【第2回】津田大介が注目する、ネット媒体とは →【第3回】「SQ」ってナニ? 震災後に変化したモノ →【第4回】中高年と... 続きを読む

Business Media 誠:津田大介×鈴木謙介、3.11後のメディアと若者(4):中高年と若者との会話が、噛み合わない理由 (1/4)

2011/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中高年 津田大介×鈴木謙介 Business Media

会社にいる年配の人たちと話をしていて「会話がうまく噛み合わないなあ」と感じたことがある人もいるだろう。その原因はどこにあるのか? 社会学者の鈴木謙介さんとジャーナリストの津田大介さんが分析した。 3.11後のメディアと若者・バックナンバー: →【第1回】何が問題なのか? メディアにころがる常識 →【第2回】津田大介が注目する、ネット媒体とは →【第3回】「SQ」ってナニ? 震災後に変化したモノ “... 続きを読む

Business Media 誠:震災後、価値観はどう変わった? 鈴木謙介さんが語る (1/4)

2011/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Business Media 価値観 震災後 ベクトル 分析

東日本大震災後、「自分の価値観がなんとなく変わった」という人も多いのではないだろうか。しかし「具体的にはどんなこと?」と聞かれると、うまく答えられない人もいるはずだ。 大震災から半年以上が経過したが、日本人の価値観はどのように変化しているのか。シスタシオン・ジャパンが行った調査結果※を基に、関西学院大学社会学部の鈴木謙介准教授が分析。その結果、「社会性のベクトルを表わす4つのキーワードが浮かび上が... 続きを読む

Business Media 誠:2030 この国のカタチ:若者はなぜ生きづらいのか?――社会学者、鈴木謙介氏インタビュー(前編) (1/5)

2010/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 688 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かたち Business Media 若者 社会学者 出で立ち

2030 この国のカタチ ※本記事は、GLOBIS.JPにおいて、2009年4月21日に掲載されたものです。 3月初旬。学生の姿もまばらな関西学院大学のキャンパスに、鈴木謙介さん(33)を訪ねた。メッシュの入った茶髪にあごヒゲという出で立ち。重厚な研究室がまったく似合わない。 それもそのはず。気鋭の社会学者は、TBSラジオ「文化系トークラジオ Life」、 NHK「青春リアル」でメイン・パーソナリ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)