はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 金融政

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

日銀、マイナス金利解除を決定へ 植田総裁が午後会見 - 日本経済新聞

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 植田総裁 日銀 マイナス金利解除 午後会見 YCC

日銀は19日の金融政策決定会合でマイナス金利政策の解除を決める方針だ。長期金利を抑え込むための長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)や上場投資信託(ETF)などリスク資産を買い入れる枠組みもなくす方向だ。17年ぶりの利上げとなり、大規模緩和は事実上、終わる。日銀は19日午前、2日目の会合で金融政... 続きを読む

長期金利、一時0.460%に急上昇 日銀「上限上げ」で

2022/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 急落 指標 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 20日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが急上昇(価格は急落)し、一時0.460%と2015年7月以来の高水準を付けた。日銀が20日まで開いた金融政... 続きを読む

FRB、19年は利上げゼロ 量的引き締めも9月終了 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRB FOMC 利上げ ロイター 減速

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で先行きの政策シナリオを協議し、2019年の想定利上げ回数をゼロに引き下げた。海外景気の減速を警戒し、米国債など保有資産の縮小も9月末で終了する。20年に1回の利上げを見込むものの、金融危機時の大規模緩和を縮小する「金融政... 続きを読む

アベノミクスの窮地を示すマイナス金利への懸念|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン

2016/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真壁昭夫 ECB 窮地 アベノミクス 日銀

金融市場の不安定な動向が続く中、金融政策に注目が集まっている。1月21日、欧州中央銀行(ECB)理事会でドラギ総裁が追加緩和の可能性を表明した。そして、29日には日銀が予想外のマイナス金利の導入を発表した。これらの政策は、それまで不安定だった金融市場の動向に変化をもたらした。 ただ、現在のように、世界的に過剰生産能力が存在する状況下、金融政策だけで経済活動を活性化させることは難しい。投資家の金融政... 続きを読む

お笑い「オカダノミクス」(金融政策を否定し、消費増税路線をまい進する民主党の経済政策に明日はない)

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip select 民主党 攻勢 金融政策 毎日新聞

毎日新聞から。「<民主党>アベノミクス批判で攻勢…格差拡大を追及」とのこと。http://mainichi.jp/select/news/20150205k0000m010120000c.html「格差是正と経済成長を両立させる」とあるが、金融政=リフレ政策については以下のように全面否定。「前原氏は実質賃金が18カ月連続して減少しているのは「消費増税でなく異次元金融緩和による輸入物価上昇と相関して... 続きを読む

日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答-「面従腹背」で市場は失望 - Bloomberg

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 面従腹背 Bloomberg 株安 エコノミスト 日本銀行

1月23日(ブルームバーグ):日本銀行は2%の物価目標を掲げるとともに、期限を定めない資産買い入れ方式を導入した。金融市場では決定直後に円安・株高に振れる場面もあったが、2%を実現させる上で実効性に乏しい追加緩和の内容に対し、失望感が台頭。23日の東京市場では円高・株安になっている。エコノミストの間からは、事実上、日銀のゼロ回答であり、政府に対する面従腹背との指摘も出ている。 日銀は22日の金融政... 続きを読む

ダメ解析、ダメ議論の見本 - what_a_dudeの日記

2011/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip what_a_dude 見本 日記 人災 日銀

かいせきのようななにか史上最高値をうかがう円高は「人災」。復興増税を狙う財務省と日銀の日本的官僚制度が犯人だなんですけどね。 いや、もうダメ解析、ダメ議論の見本でしょ。身を挺してのサンプル提示でしょうか。ずっとやりたかったんだけど、忙しかったのでほったらかしにしてましたが、流石に限界突破。 以下引用それでは、変動相場制では為替相場に何の影響も与えられないかというと、それは違うう。自由になった金融政... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)