はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 金融インフラ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

「フィンテック優先」揺り戻し 銀行規制緩和へ自民提言 コロナ対応 評価左右  :日本経済新聞

2020/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民提言 コロナ対応 機運 苦境 銀行規制緩和

政府・自民党が銀行の規制緩和に動き出す。同党が近くまとめる提言は銀行の業務範囲の縛りを緩めるのが柱で、ここ数年のフィンテック優先の流れの揺り戻しの面もある。超低金利や人口減で銀行の苦境は深まっている。新型コロナウイルスの影響が拡大するなか、金融インフラを支える銀行の存在意義を問い直す機運も出てい... 続きを読む

銀行の送金手数料にメス 公取委「半世紀不変」を問題視  :日本経済新聞

2020/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公取委 公算 核心 発端 対立

長く変わってこなかった銀行の振込手数料にメスが入る公算が大きくなってきた。銀行とフィンテック企業の対立を発端として2019年から金融インフラの調査に入った公正取引委員会は、振込手数料のコスト構造を問題の核心だとみているもようだ。3月に予定される公取委の報告を受け、今春から舞台は未来投資会議(議長・安倍... 続きを読む

The Libra Whitepaper - Blockchain, Association, Reserve | Libra

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LIBRA Blockchain reserve 人びと 国境

Libraのミッションは「多くの人びとに力を与える、シンプルで国境のないグローバルな通貨と金融インフラになる」ことです。 このドキュメントでは、新しい分散型ブロックチェーン、価格変動率が小さい暗号通貨、およびスマートコントラクトに関して、私たちのプランの概要をお話しします。これらを組み合わせて、責任あ... 続きを読む

金融、低金利でも稼ぎ頭 フィンテック味方に  :日本経済新聞

2019/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低金利 Quick 金融 逆風 日本経済新聞

世界の約130の国と地域で、金融業が利益の一番大きい「稼ぎ頭」として躍進している。世界的な低金利政策が逆風となるなかでも、IT(情報技術)をうまく活用して業績拡大につなげられているためだ。金融インフラが脆弱だった新興国でも、成長を加速する金融機関が目立っている。 企業業績・財務のデータベースであるQUICK... 続きを読む

日本に投資が根づかない理由は「金融リテラシーの低さ」ではない | これからの投資の思考法 | ダイヤモンド・オンライン

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金融リテラシー ダイヤモンド 投資 思考法 オンライン

HOME ライフ 書籍オンライン これからの投資の思考法 「誰もが安心して手軽に利用できる次世代の金融インフラを築きたい」という想いから、プログラミングを一から学び、2015年4月にウェルスナビ株式会社を設立。2016年7月に世界水準の資産運用を自動化したロボアドバイザー「WealthNavi」、2017年5月におつりで資産運用... 続きを読む

仮想通貨:「ブロックチェーンが金融インフラに」ベンチャー社長に聞く - 毎日新聞

2018/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 仮想通貨 ベンチャー社長 ブロックチェーン きんこ

ビットコインなど仮想通貨の中核的な技術として知られるブロックチェーン。この技術の将来性に着目するベンチャー企業「Ginco」(ギンコ)=東京都渋谷区=は、仮想通貨を保管する「ウォレット」(専用口座)の無料アプリを配信し、デジタル通貨の取引がメインになることも予想される未来の金融業界のハブ(中心)... 続きを読む

「『信頼せず検証する』ブロックチェーン技術で金融インフラを見直そう」、BlockstreamのSamson Mow氏 | TechCrunch Japan

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Trust Blockstream スケール カナダ 概念

信頼(trust)の概念を見直し、金融インフラを再定義して置き換えよう──これが、カナダ Blockstream 社CSO(Chief Strategic Officer)であるSamson Mow氏が、TechCrunch Tokyo2017のGuest Session「ブロックチェーン技術で『信頼』を再考する」( 関連記事 )で語った内容である。 抽象度が高く、スケールが大きすぎる話題だと考え... 続きを読む

bitFlyerが全銀協ブロックチェーン実証実験でNTTデータら大手3社と競争へ | TechCrunch Japan

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bitFlyer Miyabi KYC 日立製作所 ベンダー

bitFlyer が、全国銀行協会(全銀協)が推進する実証実験プラットフォームを提供するベンダーの1社に選ばれた( 発表資料 )。同社の ブロックチェーン製品「Miyabi」 を、新たな決済・送金サービスや本人確認・取引時確認(KYC)、金融インフラの分野での実用化に向けた実証実験に投入していく。今回選ばれた選ばれた他のベンダーはNTTデータ、日立製作所、富士通の各社で、日本の最大手システムインテ... 続きを読む

プライベートブロックチェーン技術mijinの正体が(少しだけ)明らかに、インフォテリアとテックビューロが説明会 | TechCrunch Japan

2016/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフォテリア mijin Warp 触れ込み テックビューロ

プライベートブロックチェーン技術mijinの正体が(少しだけ)明らかに、インフォテリアとテックビューロが説明会 「金融インフラのコストを10分の1にする」との触れ込みで 登場した プライベートブロックチェーン技術 mijin をめぐり、XMLベースのデータ連携ミドルウェアASTERIA WARPを開発する インフォテリア と、mijin開発元の テックビューロ が共同記者説明会を開催した。 両社は... 続きを読む

金融インフラをブロックチェーンで代替してコストを10分の1に、日本から「mijin」が登場 | TechCrunch Japan

2015/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bitcoin mijin ミッションクリティカル 寝言 反応

ミッションクリティカルな金融機関システムを、Bitcoinなどの暗号通貨で使われる要素技術であるブロックチェーンで置き換える――。こういうと日本のIT業界に身をおいてる人の反応は2つに割れるのではないだろうか。「何を寝言みたいなことを言ってるのだ?」という反応と、「それはとても理にかなってるね」という反応だ。 ダウンタイムの許されない高可用性や、データ損失のない信頼性が要求されるITシステムという... 続きを読む

個人信用情報機関のCIC、インドネシア進出 合弁設立へ  :日本経済新聞

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CIC 担い手 合弁設立 インドネシア 中間層

クレジットカードの支払い状況など個人の信用情報を扱う日本の金融インフラが初めて海外に渡る。国内最大手のシー・アイ・シー(CIC)がインドネシアの企業と組み、9月にバイクローンなど販売金融向けの信用情報機関を設立する。同国は経済成長に伴い消費の担い手となる中間層が急増する見通し。日本の金融インフラを根付かせて購入資金を貸しやすくし、日系メーカーのバイク・車販売を後押しする。 信用情報機関は個人がお… 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)