タグ 重要科学技術史資料
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users3.5インチフロッピー、未来技術遺産に 「デジタルマビカ」も
国立科学博物館は9月6日、日本の科学技術の発展を示す「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)に世界初の3.5インチフロッピーディスクや電動アシスト付き自転車など18件を新規に登録すると発表した。 3.5インチフロッピーディスクはソニーが1980年に発売した記録用の磁気ディスク。小型かつ樹脂ケースに入っていた... 続きを読む
NTTの黒電話が国立科学博物館の「重要科学技術史資料」に
DTMの原点、Rolandの『ミュージくん』が未来技術遺産に登録。MIDI 1.0企画書や、KORGのドンカマチックも同時に殿堂入り | | 藤本健の "DTMステーション"
2020/09/08 DTMの原点、Rolandの『ミュージくん』が未来技術遺産に登録。MIDI 1.0企画書や、KORGのドンカマチックも同時に殿堂入り 2020年9月8日、独立行政法人国立科学博物館(東京都台東区)が2020年度の「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」として16件を発表しました。DTM関連の世界では、すでにRolandのTR-808が... 続きを読む
世界初のDTM製品「ミュージくん」、未来技術遺産に - ITmedia NEWS
ローランドは9月8日、同社のDTM製品「ミュージくん」が、国立科学博物館の2020年度「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)に登録されたと発表した。 ミュージくんはローランドが1988年に発売したPC-9801用DTMパッケージで、ドラム、キーボード、ベースなど複数のMIDI音源を同時に鳴らせるMT-32と、PC-9801用MIDI... 続きを読む
DTMのルーツ「ミュージくん」や「カシオトーン」「ドンカマチック」が未来技術遺産に登録 - 音楽ナタリー
“デスクトップミュージックシステム”「ミュージくん」、電子楽器「カシオトーン 201」、国産初のリズムボックス市販機「ドンカマチック DA-20」、そして「MIDI 1.0 規格書」が東京・国立科学博物館の2020年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録された。 「重要科学技術史資料」は、日本国内の科学技術... 続きを読む
ニコンF、Gショックが科学史に 未来技術遺産に26件:朝日新聞デジタル
国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」やカシオ計算機の腕時計「Gショック」、CDウォークマンの原型となったソニーのポータブルCDプレーヤー「D―50」など26件を新たに登録すると発表した。登録は12回目で、計28... 続きを読む
ローランド「TR-808」、ヤマハ「DX7」などが「未来技術遺産」に登録 - 音楽ニュース : CINRA.NET
ローランドのリズムマシン「TR-808」が、国立科学博物館による2019年度「重要科学技術史資料」に登録された。 1980年に発売されたTR-808は、リズムパターンを使用者自らプログラミングできる画期的な機能を持ったリズムマシン。ミュージシャンやプロデューサーらに愛用され、ハウスミュージックやヒップホップ、テクノを... 続きを読む
国立科学博物館:未来遺産にコーラ自販機など19件選出 - 毎日新聞
世界初のクオーツ式腕時計、壁掛けエアコンなども 国立科学博物館は21日、未来に引き継ぐべき重要科学技術史資料(愛称・未来技術遺産)として、国内で普及したコカ・コーラの自動販売機や世界初のクオーツ式腕時計、壁掛けエアコンなど19件を選んだと発表した。 自販機は新三菱重工業(現三菱重工)が1962年か... 続きを読む
ヒト型ロボットや日露戦争時の無線機、未来技術遺産に:朝日新聞デジタル
国立科学博物館は5日、科学技術の歴史上重要な成果として保存する重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、ヒト型ロボット「HRP―2プロメテ」や日露戦争で使われた「三六式無線電信機」など15件を登録すると発表した。博物館は2008年度から登録を続け、今年度で計240件となった。 科博などによると、HRP―2プロメテは身長154センチで、二足歩行できるロボット。ペットなどエンターテインメントロボットが増え... 続きを読む
「PC-8001」や「AIBO」など25件が「未来技術遺産」に 国立科学博物館 - ITmedia ニュース
国立科学博物館は、2015年度の「未来技術遺産」に、NECの8ビットPC「PC-8001」やソニーの「AIBO」など25件を登録した。 国立科学博物館は9月1日、2015年度の「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)に、NECの8ビットPC「PC-8001」(1979年製作)やソニーのエンターテインメントロボット「AIBO」(99年製作)など25件を登録したと発表した。未来技術遺産の合計登録数... 続きを読む
AIBOなど25件「未来技術遺産」に 国立科学博物館:朝日新聞デジタル
国立科学博物館は1日、科学技術の歴史上重要な成果として保存する重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、犬型ロボットAIBOや、夏目漱石の小説にも出てくる胃腸薬など25件を登録すると発表した。 AIBOは、ソニーが1999年に家庭用ロボットとして発売。感情を表現したり、人との対話で学習したりする機能を持ち、ロボットを生活の中に取り込んだ。選定理由で「新たな科学技術分野の創造に寄与した」と評価した。 胃... 続きを読む
国立科学博物館、写メール初号機「J-SH04」を未来技術遺産に登録 - ケータイ Watch
ニュース 国立科学博物館、写メール初号機「J-SH04」を未来技術遺産に登録 (2014/8/26 19:20) J-SH04 国立科学博物館は、重要科学技術史資料に写メール対応初号機となる「J-SH04」など、49件を登録すると発表した。9月2日に登録証の授与式が開催される。 重要科学技術史資料は、科学技術の発達史上で重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つ科学技術史資料、国民... 続きを読む
カシオのカード電卓「SL-800」が「未来技術遺産」に 厚さ0.8ミリ、83年発売 - ITmedia ニュース
カシオ計算機は9月3日、同社が1983年に発売した厚さ0.8ミリのカード電卓「SL-800」が、電卓の小型・薄型化を極めた製品として、国立科学博物館の2013年度「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されたと発表した。 「SL-800」は、大きさが85(幅)×54(縦)×0.8(厚さ)ミリ、重さが12グラムのクレジットカードサイズの電卓。電子部品のフィルム化技術により、電源を含む各種の電子素... 続きを読む
カシオ「QV-10」が国立科学博物館の未来技術遺産に登録 - デジカメWatch
独立行政法人 国立科学博物館は4日、2012年度の「重要科学技術史資料」(未来技術遺産)にカシオのデジタルカメラ「QV-10」など21の製品(技術)を登録したと発表した。 未来技術遺産は、科学技術史資料のうち「科学技術の発達上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの」や「国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの」に該当するものを登録している制度。2012年度... 続きを読む
カシオ「QV-10」が「未来技術遺産」に登録 - ITmedia デジカメプラス
ニュース カシオ「QV-10」が「未来技術遺産」に登録 「カメラ1台で撮る見る」を広めたカシオ「QV-10」が、重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録された。 共有する プリント/アラート カシオ計算機は9月4日、同社が1995年に発売したデジタルカメラ「QV-10」が国立科学博物館が主催する平成24年度 重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録されたと発表した。 「QV-10」 QV-10は本... 続きを読む