はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 酸素

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 234件)

SF映画でよくある描写だけど、未開の惑星に行って『酸素があるぞ!』とわかった瞬間にヘルメットを取っちゃうのって凄い馬鹿だと思う

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未開 ヘルメット 惑星 描写 SF映画

ヒロコン @V570 SF映画で良く描写だけど、未開の惑星に行って「酸素があるぞ!」とわかった瞬間にヘルメットを取っちゃうのって凄い馬鹿だと思う。 2024-03-21 13:35:46 続きを読む

英紙「トヨタが心血を注ぐ水素カーは電気自動車を超えられない」 | 自動車分野で水素を生かせる道はあるのか?

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 排ガス 心血 ゼロエミッション車 物質 水素

水素カーはEVを超えるか? 水素は魅力的な物質だ。もっとも軽い元素で、酸素と反応すると水のみを生成し、豊富なエネルギーを放出する。目に見えないこのガスこそ、未来のクリーン燃料にふさわしく見える。世界トップクラスの自動車メーカーのなかには、排ガスをいっさい出さないゼロエミッション車の次世代技術として、... 続きを読む

木星の衛星エウロパ、100万人が呼吸できる酸素を生成していると判明

2024/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衛星エウロパ 地表面 木星 Isaac Schultz 原文

木星の衛星エウロパ、100万人が呼吸できる酸素を生成していると判明2024.03.08 23:00 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) もしや大発見につながる…? 人類は地球外知的生命体の存在を発見すべく、これまで数々の惑星探査を試みてきました。なかでも木星の衛星エウロパには、地表面を覆う氷の下に液体の... 続きを読む

「光合成」水分子から酸素分子が作り出されるプロセス観測成功 | NHK

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光合成 X線 人工光合成 分子 解明

植物などが行う「光合成」で、水の分子から酸素の分子が作り出されるときのプロセスの一部を特殊なX線を使って捉えることに成功したと岡山大学などの研究グループが発表しました。光合成の反応の詳しいメカニズムの解明につながり、クリーンなエネルギー源として注目が集まる「人工光合成」の研究への応用が期待されると... 続きを読む

緑や透明など「赤くない血」が流れている5種類の動物とその理由

2023/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 透明 動物 理由 ヘモグロビン 5種類

人間を含めてほとんどの動物が持つ赤い血は、酸素を運ぶためのヘモグロビンに由来しており、こうした色素は呼吸色素と呼ばれています。人間とはまったく異なるメカニズムで体に酸素を取り入れている動物や、そもそも色素を持たず透明な血を持つ動物など、神秘的な血を持つ5種類の動物を、さまざまな事柄の仕組みを解説す... 続きを読む

頭が疲れた時に甘い物を食べると老化を早めてしまう…ブドウ糖より健康的な「脳のエネルギー源」がある【2023編集部セレクション】 活性酸素が少なく、体脂肪も減らす「ケトン」

2023/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミトコンドリア 炭水化物 燃焼 燃料 ガソリン

ブドウ糖はダメージ物質を生み出す 脳の燃料の1つであるブドウ糖は、多くの点でガソリンに似ている。このブドウ糖は、私たちが摂取する炭水化物を介して血液中に入る。 炭水化物を頻繁に摂っていると、ブドウ糖が脳の主要なエネルギー源となる。そしてミトコンドリアは細胞内でこのブドウ糖から、酸素を使った複雑な燃焼... 続きを読む

東大など、宇宙誕生から5億年~7億年に酸素が急激に増加した痕跡を確認

2023/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 東大 NAOJ JWST 国立天文台

東京大学(東大)と国立天文台(NAOJ)の両者は11月9日、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の大規模観測データを解析し、これまではおよそ120億年前までしか確認できていなかった酸素の存在比(水素に対する酸素の個数比(=酸素/水素))について詳細な分析を行ったところ、131億年~133億年前(宇宙誕生から5~7億年後)とい... 続きを読む

深海に敷かれた海底ケーブルを修理していくゲーム、お化け一匹も出ないのに洒落にならない怖さだった

2023/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深海 海底ケーブル ロッズ ゲーム rods_skyfish

ロッズ @rods_skyfish 深海に敷かれた海底ケーブルを修理していく『Cold Abyss』をやったけど、これは洒落にならない。「レーダーだけを頼りに真っ暗な深海を徒歩で彷徨う」という聞いただけで気が狂いそうになる体験。敵や脅かし演出などない純粋な原始的恐怖。酸素が尽きかけた時に酸素マシンを見つけた安堵感は凄かっ... 続きを読む

燃料がいらない!?日本を含む研究チームが史上初の「量子エンジン」試運転に成功! - ナゾロジー

2023/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 試運転 ナゾロジー OIST 燃料 EMドライブ

EMドライブと違って、こっちは本物です。 沖縄科学技術大学院大学(OIST)などで行われた研究により、量子状態の変化によって仕事量をうみだす量子エンジンの史上初の実証が行われました。 量子エンジンは通常のエンジンとは異なり、燃料や酸素といった外部の供給を必要とせず、密閉されたピストン内部の量子状態の変化... 続きを読む

「重水」の氷を普通の水に入れるとどうなる? 明大教授の実験が「まさに“重水”」と話題

2023/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明大教授 Twitter 実験 比重 宮下芳明教授

比重の大きい「重水」を凍らせて、通常の水に入れたらどうなるのか? 明治大学の宮下芳明教授(@HomeiMiyashita)が、X(Twitter)で公開した実験の様子が不思議です。 通常の水よりも密度の高い、重水で作った氷 水に入れると……? 重水とは、文字通り「通常の水よりも比重が大きい水」のこと。水素と酸素からなる通常... 続きを読む

生命進化の爆発を促したのは「酸素」ではなかった、70年来の説に反証 - ナゾロジー

2023/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反証 ナゾロジー デンマーク コペンハーゲン大学 爆発

酸素がなくても進化が起きていたようです。 デンマークのコペンハーゲン大学(KU)で行われた研究により、多細胞生物の爆発的な進化が起きた「アヴァロン爆発」と呼ばれる時代には、酸素はほとんど存在しなかったことが示されました。 これまで70年以上にわたり、高度な多細胞生物が進化するには、酸素レベルの増加が必... 続きを読む

タイタニック潜水艇 沿岸警備隊などの捜索 時間との闘いにも | NHK

2023/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイタニック潜水艇 捜索 大西洋 海中 沿岸警備隊

大西洋で沈没したタイタニック号を見るために海中に潜ったあと連絡が途絶えた潜水艇について、アメリカやカナダの沿岸警備隊などによる捜索が続いています。 沿岸警備隊によりますと、日本時間の22日夜にも潜水艇の中の酸素などがなくなるのではないかという見方もあり、捜索は時間との闘いにもなっています。 111年前に... 続きを読む

内部の酸素が底つく恐れ タイタニック号探索で行方不明の潜水艇:朝日新聞デジタル

2023/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 潜水艇 捜索 豪華客船タイタニック号 沈没現場 米沿岸警備隊

豪華客船タイタニック号の沈没現場に5人を乗せて向かった潜水艇が行方不明になっている問題で、米沿岸警備隊は21日、範囲を2倍に広げて捜索を続けていることを明らかにした。潜水艇に備えられているとみられる緊急事態用酸素は、米東部時間22日朝(日本時間同日夕)ごろになくなる見通しで、厳しい状況が続く。 会見した... 続きを読む

不明の潜水艇、酸素は残り40時間 米沿岸警備隊

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 潜水艇 タイタン 米沿岸警備隊 AFP 消息

タイタニック号の残骸見学ツアーに使用されるオーシャンゲート・エクスペディションズ社の潜水艇「タイタン」。同社提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / OceanGate Expeditions 【6月21日 AFP】(更新)北大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号(RMS Titanic)の残骸見学ツアーに向かった潜水艇が消息を絶ち、乗客乗員... 続きを読む

女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに

2023/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食料 JAXA 宇宙飛行士 NASA アルテミス計画

アメリカ航空宇宙局(NASA)は月の有人探査計画であるアルテミス計画において、史上初となる女性の宇宙飛行士を月に送り込む予定であり、日本でも米田あゆ氏が宇宙航空研究開発機構(JAXA)の史上3人目となる女性宇宙飛行士候補となるなど、今後さらに女性宇宙飛行士の活躍が増加していくことが期待されています。そんな中、... 続きを読む

頭が疲れた時に甘い物を食べると老化を早めてしまう…ブドウ糖より健康的な「脳のエネルギー源」がある 活性酸素が少なく、体脂肪も減らす「ケトン」

2023/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミトコンドリア 炭水化物 燃焼 燃料 ガソリン

ブドウ糖はダメージ物質を生み出す 脳の燃料の1つであるブドウ糖は、多くの点でガソリンに似ている。このブドウ糖は、私たちが摂取する炭水化物を介して血液中に入る。 炭水化物を頻繁に摂っていると、ブドウ糖が脳の主要なエネルギー源となる。そしてミトコンドリアは細胞内でこのブドウ糖から、酸素を使った複雑な燃焼... 続きを読む

心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表 | NHK

2023/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素 酸素投与 慶応大学 救命措置 心臓

心臓が停止したあと、救急病院に搬送された患者に水素を加えた酸素を投与して救命措置を行うと、通常の酸素を投与した場合より救命率が高まったとする臨床試験の結果を慶応大学などのグループが発表しました。今後、治療の実用化を目指すとしています。 心臓の病気などで心臓が停止し救急の医療機関に運ばれる患者は、総... 続きを読む

迫り来る“心不全パンデミック”の危機 その実態は - クローズアップ現代

2023/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心不全パンデミック クローズアップ現代 実態 危機 BL

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pdlRBeRvzJ/ 新型コロナの流行で、誰もが知るところとなった「パンデミック」という言葉。 実はいま、もう1つの“パンデミック”が、私たちの命を脅かそうと迫ってきています。 それは“心不全パンデミック”。 心臓から全身に血液や酸素が送れなくなる「... 続きを読む

ネパールのエベレスト街道をトレッキングしている最中に思い出したゲームの話。酸素も薄く、日常とかけ離れた環境で『スカイリム』や『デス・ストランディング』について考える

2023/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エベレスト街道 ネパール スカイリム デス・ストランディング

ネパールのエベレスト街道をトレッキングしている最中に思い出したゲームの話。酸素も薄く、日常とかけ離れた環境で『スカイリム』や『デス・ストランディング』について考える 「あっ、そうだエベレスト行こっと」 色々な思いつきがあり2023年の1月、松の内も開けないうちに私はネパールに旅立った。それまで連載してい... 続きを読む

南極の「血の滝」が発生するメカニズムを科学者が解明

2023/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 末端 メカニズム 解明 南極大陸

Paola Rosa-Aquino [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Jan. 22, 2023, 08:00 AM サイエンス 45,876 南極大陸のテイラー氷河の末端からボニー湖にしみ出す「血の滝」。2006年11月26日撮影。 National Science Foundation/Peter Rejcek 「血の滝」とは、南極大陸のテイラー氷河からにじみ出る鮮やかな赤色の水の滝... 続きを読む

よく見かける脱酸素剤のエージレス公式さん、とても汎用性の高い素材を作った「クソリプ返すときに使う」

2023/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソリプ users 汎用性 高い素材 酸化

リンク www.mgc.co.jp 脱酸素剤「エージレス®」特設サイト 脱酸素剤「エージレス®」特設サイトです。脱酸素剤とは何か?「鉄が錆びる時に酸素を吸収する」「酸素をゼロにして酸化を防ぐ」ことを実現するために、三菱ガス化学が世界に先駆けて開発したのが脱酸素剤エージレス®です。 3 users 32 脱酸素剤エージレス®【公... 続きを読む

私が「死にたい」と言うとき、私は死にたいわけではない。 心臓の運動を止..

2022/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 振動 願望 血液 供給 全身

私が「死にたい」と言うとき、私は死にたいわけではない。 心臓の運動を止め、全身への血液と酸素の供給を停止させたいわけではない。 ただ、今感じているつらい気持ちを捨ててしまいたいだけだ。 だから、「死にたい」という願望は、本当は不適当なのだ。 ではなぜ「死にたい」などと口にするのかというと、死にたいほ... 続きを読む

朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」 意識して摂取しなければならない4つの栄養

2022/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝食 栄養 最終結論 ご飯 バン

健康のために私は朝食をとらない 英語で朝食のことをブレックファスト(Breakfast)といいます。「Break」はブレーキ、止める、破るという意味。「Fast」はファスティング、空腹の意味ですね。 空腹のときは、ミトコンドリアが酸素とともに脂肪を燃焼するミトコンドリアモードになっています。そして朝、白米やパンを食... 続きを読む

Apple Watchの血中酸素センサーは「医療用パルスオキシメーター」と同じくらい信頼できることが研究で判明

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判明 ヘモグロビン Apple Watch スマートウオッチ

経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)は酸素が結合しているヘモグロビンの割合のことで、呼吸の指標として使われています。Apple WatchをはじめとするスマートウォッチにはこのSpO2を測定する機能が搭載されているモデルが多くあり、定期的にチェックすることが可能です。そのApple WatchのSpO2測定機能は、医療用のSpO2測定機... 続きを読む

サプリメントを飲むと早死にする…臨床試験が打ち切りになるほど危険な「抗酸化サプリ」の落とし穴 体に良いものを摂り続けたはずなのに…

2022/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落とし穴 サプリメント 臨床試験 一群 呼吸

「お茶が体にいい」のは抗酸化物質のおかげ 私たちが呼吸で酸素を取り入れると、体内で「活性酸素」がつくられます。基本的な酸素よりも酸化する力が強いものが活性酸素です。 この活性酸素は、酸素が化学的に活性化された不安定な物質の一群のことをいい、一般的に強い酸化力をもっています。 代表的なものに、スーパー... 続きを読む

 
(1 - 25 / 234件)