はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 配電盤

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

「SHIBUYA109」配電盤が焦げるぼや 現場は一時騒然 けが人なし | NHK

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けが人 ボヤ タクト 消防 SHIBUYA109

16日朝、東京・渋谷のファッションビル「SHIBUYA109」で、ビルの地下にある配電盤が焦げるぼやがあり、現場周辺は一時、騒然となりました。けが人はいませんでした。 16日午前9時20分ごろ、東京・渋谷の「SHIBUYA109」で、地下3階のビルの管理施設にあるダクトの配電盤から煙が出ていると消防に通報がありました。 消防... 続きを読む

【米】清掃員が誤ってブレーカー落とす…超低温冷凍庫が停止、25年の研究成果失われる→「お先真っ暗やん…」

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip livedoor.com 超低温冷凍庫 ブレーカー 停止 訴訟

ライブドアニュース @livedoornews 【訴訟へ】清掃員が誤ってブレーカー落とす…超低温冷凍庫が停止、25年の研究成果失われる news.livedoor.com/lite/article_d… 米大学の化学生物学研究センターのアラームが鳴り続けていたため、清掃員が配電盤を操作。この操作でブレーカーが落ち、研究センターの超低温冷凍庫は停止し... 続きを読む

「コンデンサー火災」 夏場に多発 猛暑で例年以上に注意を(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2022/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 猛暑 夏場 多発 コンデンサー

電力効率を高めるために工場や飲食店の配電盤などに取り付けられている装置「低圧進相(ていあつしんそう)コンデンサー」による火災が夏場に増加することから、東京消防庁が注意を呼び掛けている。今年は早くも記録的な暑さが続いており、都内では6月25~28日にコンデンサーが原因とみられる火災が3件発生。例年以上に... 続きを読む

三菱電機 配電盤でも検査不正が明らかに | NHKニュース

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱電機 取引先 空調装置 官公庁向け 不正

鉄道用の空調装置などの検査で長年不正を行っていた三菱電機は、あらたに香川県丸亀市の工場で製造した配電盤でも出荷前の検査で不正があったことを明らかにしました。 鉄道会社や官公庁向けの製品で、取引先と申し合わせていた耐久性などに関する試験を一部省略したり、異なる方法で実施したりしていました。 今回の不... 続きを読む

三菱電機、配電盤も検査不正 96年から、490社に納入 | 共同通信

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱電機 官公庁 納入 規格 方式

三菱電機は17日、香川県丸亀市の工場で製造する配電盤に関し、不適切な検査が見つかったと発表した。不正の可能性があるのは1996~2021年に出荷した計4529の製品。必要な試験を省略したり、規格に沿わない方式で実施したりして国内外の官公庁や鉄道、電力会社など約490社に納入していた。鉄道車両用機器などに続く不正の... 続きを読む

ホンダ 工場で配電盤が爆発 従業員2人が大けが 三重 鈴鹿 | NHKニュース

2020/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上半身 消防 通報 大けが 警備員

14日午前、三重県鈴鹿市にある大手自動車メーカー、「ホンダ」の工場で配電盤が爆発し、男性従業員2人が上半身などをやけどする大けがをしました。警察と消防が爆発の原因を詳しく調べています。 14日午前9時すぎ、鈴鹿市平田町にある本田技研工業鈴鹿製作所の警備員から「作業中の男性2人がやけどした」という通報が消... 続きを読む

武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断水 浸水 停電 武蔵小杉 高層階

タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。また、武蔵小杉駅のすぐ前にある地上22... 続きを読む

『学校になぜクーラーつけないのか問題』古い学校は電気容量や配電盤が足りなくて…というお話「エアコンつけるなら建て替え」 - Togetter

2018/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 556 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別件 Togetter 容量 クーラー 去年

学校になぜクーラーつけないんだ問題だけどね、古い学校ほどクーラーなんか想定してない時代に建ってて電気の容量も足りないし分電する配電盤も足りなくてね、結局クーラーだけなら1校1000万のところ8000万くらいにまで話変わってくるんだぜっていうことを別件で去年味わったのでお知らせしとく…. 続きを読む

ちうごく「サーキットブレーカーで株が下げ止まらないときはブレーカーを埋めて無かったことにすれば下げ止まる」 : 市況かぶ全力2階建

2016/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブレーカー サーキットブレーカー spritzer 懐中電灯

【みんな大好きチャイナボカンシリーズ】 これまでに爆発したもの 家電製品(同時に100世帯で) スイカ 配電盤 電球 豆板醤 裁判所 川 タクシー うどん店 ネカフェ 道路 洗面台 高速鉄道 回転椅子 肥溜め 懐中電灯 ビール マンホール Appleの工場 やかん 株価←New! — Econopunk (@spritzer_) 2016, 1月 7 新年早々3日ぶり2回目のサーキットブレーカーが... 続きを読む

ダイキン、エアコンに探査機「はやぶさ」の省電力技術  :日本経済新聞

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイキン はやぶさ ダイキン工業 エアコン 探査機

ダイキン工業は26日、小惑星探査機「はやぶさ」の省電力技術をエアコンに応用する研究を始めると発表した。電力を宇宙で有効活用するために宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した技術を転用し、家庭での電力使用量を減らす方法を探る。 JAXAははやぶさの技術を無償公開し、企業や団体に採用を促している。ダイキンはこれに応じた。 家庭の配電盤からエアコンに自動で制御信号を送り、何分後に電力が下がるかなどを検... 続きを読む

フリーソフトウェアで風景から歩行者を消す方法(FFmpeg, ImageMagick) | 配電盤

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mathematica ffmpeg 様子 意見 風景

先日「風景から歩行者を消す手軽な方法」をMathematicaで実装したのですが、「なんでMathematica? 持ってないし。高いじゃん」という意見があったので、フリーソフトウェアを使う方法を紹介しましょう。「風景から歩行者が消えていく様子」が要らないならこれで十分かも知れません。(Raspberry PiのMathematicaなら無料なのですが、非力なのでこの話には使いにくいでしょう。) ... 続きを読む

風景から歩行者を消す手軽な方法 | 配電盤

2014/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風景 歩行者 方法

固定したカメラで撮った動画で、画素ごとに平均を取れば、(適当な速さで)動くものを消せます。Mathematicaだとこんな感じです。 Export["result.jpg", Image[Mean[Map[ImageData, Import["movie.mov", "ImageList"]]]]] 続きを読む

スパコンで約2時間36分かかったという、5×5の魔方陣の全解列挙を、パソコンで試す(C ) | 配電盤

2014/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔方陣 スパコン ゴー 筑波大学 PDF

筑波大学のスパコン「T2K-Tsukuba」で約2時間36分かけて5×5の魔方陣(≠魔法陣)の全解を求めたというニュースがありました。 T2K-Tsukubaを用いて高校生が5×5魔法陣の解を求めることに成功 – 筑波大(マイナビニュース) 筑波大学の発表資料(PDF) 「スパコン」ではなく「パソコン」だったらどうなのだろう、と思って試してみたら、10分でした(Core i7 4930K)。 コー... 続きを読む

朝日新聞デジタル:JR北海道、止まらぬ特急出火 原因不明、不安な夏 - 社会

2013/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特急出火 工藤隆治 朝日新聞デジタル 出火事故 特急

エンジン付近から出火した特急「北斗14号」の車両は、すすで黒ずみ、塗装がはげていた=6日、北海道八雲町、中沢滋人撮影配電盤から出火した特急列車を調べる消防や警察の担当者ら=16日午前、札幌市手稲区のJR札幌運転所JR北海道の4月以降の主なトラブル  【渕沢貴子、工藤隆治、林美子】JR北海道の特急列車からの出火事故が止まらない。7月だけで2件続いた。出火場所はエンジン付近や配電盤など様々だ。原因は分... 続きを読む

特急でまた出火=配電盤から、けが人なし―JR北海道 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2013/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒューズ 車掌 けが人 出火 ケガ

15日午前9時15分ごろ、JR北海道千歳線の上野幌―北広島間を走行中の札幌発釧路行き特急スーパーおおぞら3号(8両編成)で、3号車の配電盤のヒューズから火が出ているのを車掌が発見した。火は間もなく消し止め、乗客約120人にけがはなかった。同社が原因を調べている。 同社によると、車掌が客室外のデッキにある配電盤から焦げた臭いがすることに気付き調べたところ、ヒューズが燃えていたという。列車は緊急停車。... 続きを読む

朝日新聞デジタル:JR千歳線、配電盤から出火 乗客120人避難 北海道 - 社会

2013/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出火 けが人 ヒューズ 車掌 焦げ臭いにおい

15日午前9時15分ごろ、JR千歳線の上野幌(札幌市厚別区)〜北広島(北海道北広島市)間を走行中の札幌発釧路行き特急「スーパーおおぞら3号」(8両編成)連結部分にある配電盤から出火、運転士が列車を停止させ、乗客ら約120人は車外へ避難した。火はまもなく消え、けが人はなかった。  JR北海道によると、車掌が焦げ臭いにおいに気付き、列車停止後に点検したところ、配電盤内のヒューズから出火していた。配電盤... 続きを読む

全日空787型機 訓練飛行中にトラブル NHKニュース

2013/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訓練飛行中 トラブル NHKニュース 全日空 パイロット

運航再開が認められ訓練飛行中だった全日空のボーイング787型機で、配電盤の一部が高温になり黒く変色するトラブルが起きていたことが分かりました。 全日空は、飛行に影響がなかったため公表しなかったとしていて、来月1日から予定どおり営業運航を再開することにしています。 全日空によりますと、今月4日午後3時ごろ、パイロットの訓練飛行のため、羽田から新千歳に向かっていたボーイング787型機で、操縦室の画面に... 続きを読む

787:訓練飛行中、配電盤一部損傷…端子締め付け不足- 毎日jp(毎日新聞)

2013/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 端子 毎日新聞 ボーイング 旅客機 全日空

バッテリーのトラブルで飛行停止措置がとられていた米ボーイング社の旅客機「ボーイング787」について、運航再開に向けた全日空の乗員訓練フライトで4日、電気系統の配電盤の一部が損傷する不具合が起きていたことが16日、同社などへの取材でわかった。ボ社の整備チームが配電盤を点検した際、端子の締め付けが不足していたのが原因。報告を受けた国土交通省航空局は全日空と日本航空が保有する787で同様のトラブルがない... 続きを読む

【福島第1原発停電】仮設配電盤に焦げ跡 ネズミが接触か - MSN産経ニュース

2013/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮設配電盤 ネズミ 焦げ跡 荷台 死骸

東京電力福島第1原発で18日夜に停電が発生し、燃料貯蔵プールの冷却装置など9つの設備が停止した問題で、東電は20日、3、4号機プールの仮設配電盤の端子と壁面に焦げ跡を確認した。仮設配電盤は屋外のトラックの荷台に置かれており、焦げ跡付近にネズミのような小動物の死骸があった。東電は小動物が接触し配電盤がショートした可能性があるとして、詳しい原因を調べている。 同日未明までに共用プール代替冷却装置も稼働... 続きを読む

冷却トラブル 小動物接触しショートか NHKニュース

2013/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショート NHKニュース 小動物 東京電力 仮設

福島第一原子力発電所で使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力が調べた結果、仮設の配電盤の端子などに焦げ跡が見つかり、近くでネズミのような小動物が死んでいました。 東京電力は、小動物が端子に接触し、ショートなどが起きた可能性があるとみて、原因を調べています。 福島第一原発では18日夜、外部から電気を受けている3つの配電盤が停止して停電が発生し、1号機と3号機それに4号機の... 続きを読む

冷却トラブル 小動物接触しショートか NHKニュース

2013/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショート NHKニュース 小動物 東京電力 仮設

福島第一原子力発電所で使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力が調べた結果、仮設の配電盤の端子などに焦げ跡が見つかり、近くでネズミのような小動物が死んでいました。 東京電力は、小動物が端子に接触し、ショートなどが起きた可能性があるとみて、原因を調べています。 福島第一原発では18日夜、外部から電気を受けている3つの配電盤が停止して停電が発生し、1号機と3号機それに4号機の... 続きを読む

朝日新聞デジタル:配電盤に端子焦げた跡 福島第一原発、過電流で停電か - 社会

2013/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 端子 停電 過電流 荷台 発端

東京電力福島第一原発で停電が発生して冷却設備などが止まった問題で、東電は20日、停電の発端とみられる仮設の配電盤で、端子が焦げているのを見つけたと発表した。何らかの原因で容量を超える電流が流れたとみられる。今後、くわしく調べる。  東電によると、焦げ跡が見つかったのは、停電の発端と見られる仮設の配電盤。端子の一部が焦げていた。仮設配電盤は事故直後に緊急用にトラックで運び込まれ、そのまま荷台に載せら... 続きを読む

福島第一原発、仮設配電盤に焦げ痕…東電発表 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮設配電盤 荷台 仮設 YOMIURI ONLINE 端子

東京電力福島第一原子力発電所で停電が起き、使用済み核燃料プールの冷却装置などが停止したトラブルで、東電は20日、3、4号機のプール冷却装置などに電気を供給していた仮設の配電盤でこげ痕が見つかったと発表した。 配電盤の接触不良などがトラブルの原因とみて、調査を進めている。 東電は、20日朝から本格的な原因調査を開始。屋外のトラックに積まれた仮設配電盤の端子や、荷台の壁の一部が、焦げたように黒くなって... 続きを読む

東京新聞:福島1原発 停電 仮設配電盤 2年間 交換せず:社会(TOKYO Web)

2013/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮設配電盤 停電 後手 仮設 教訓

東京電力福島第一原発の使用済み核燃料プールなどで同時多発した停電事故で、東電は重要な装置が仮設の配電盤につながっている危険性を認識していながら、後手に回った。停電の原因は仮設の配電盤で起きた異常が各設備に波及したと、東電の調査でほぼ判明。同時多発事故の恐ろしさは、東電自身が二年前に痛感したはずなのに、その教訓が十分に生かされなかった。 (桐山純平) 東電は、問題がありそうな部分を一つ一つ点検してい... 続きを読む

福島第1原発停電:冷却系復旧せず 配電盤不具合が原因か- 毎日jp(毎日新聞)

2013/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 東京電力 仮設 停電 冷却系

東京電力福島第1原発で停電が発生し、1、3、4号機の使用済み核燃料プールの循環冷却装置などが停止している問題で、東京電力は19日記者会見を開き、「(ケーブルがつながる)仮設の配電盤のトラブルが停電の原因とみられる」と発表した。詳細な原因調査をしているが、同日午前10時現在、循環冷却装置や、1〜6号機の核燃料6377本を保管する共用プールの冷却装置などは復旧できていない。 18日のトラブルの発表は発... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)