タグ 遺作
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「なぜここに…」世界的な現代アート巨匠の遺作が、津波施設に残された真相 建築家・隈研吾氏が驚いた作品。町と隈氏と巨匠、3者の知られざる思い | 47NEWS
現代アートの巨匠、クリスチャン・ボルタンスキー。その遺作が、宮城県南三陸町にある。ただ、展示場所は美術館ではない。場所は東日本大震災の記憶を伝える震災伝承施設「南三陸311メモリアル」だ。被災者の体験談や遺物の展示が中心となる施設に、なぜフランス出身のボルタンスキーの作品があるのか。調べていくと... 続きを読む
発売当初は売上最悪だったギャルゲー『シンフォニック=レイン』は、なぜ発売から20年経っても愛され続けているのか。「当時の流行りではない絵柄を採用」「裏表のあるヒロインで暗い
シンガーソングライター岡崎律子の遺作にして、『ヤマノススメ』作者しろのデビュー作。 それが、今年で発売から20周年を迎えたアドベンチャーゲーム『シンフォニック=レイン』である。 工画堂スタジオによって生み出された本作は、音楽学校を舞台に、卒業課題の発表会を目指して、オリジナル曲の完成と歌のパートを担... 続きを読む
70歳以上の伝説級アニメーターが集結! かつての『ドラえもん』チーム中心に木上益治さんの遺作をアニメ化 (1/3)
〈前編はこちら〉 “アニメを作る自分”を見つめ直す事件が起きた 京都アニメーション放火事件で亡くなられた不世出のアニメーター木上益治さんの絵本『小さなジャムとゴブリンのオップ』が35年の時を経てアニメ化される。 前編に引き続き、アニメ制作を手掛けたエクラアニマルで作画監督を務める本多敏行さんに、社会に大... 続きを読む
『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』(光文社) - 著者:デヴィッド・グレーバー,デヴィッド・ウェングロウ 翻訳:酒井 隆史 - 松原 隆一郎による書評 | 好きな書評家、読ませる書評
『負債論』『ブルシット・ジョブ』のグレーバーの遺作、ついに邦訳。「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラー。考古学、人類学の画期的な研究成果に基づく新・真・世界史!私たちの祖先は… 『負債論』『ブルシット・ジョブ』のグレーバーの遺作、ついに邦訳。 「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラー。 考古学、人類学... 続きを読む
既存の「わかりやすい」人類史を現代の知識・研究でとらえなおす、『ブルシット・ジョブ』著者の遺作となった大作ノンフィクション──『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』 -
万物の黎明 人類史を根本からくつがえす (翻訳) 作者:デヴィッド・グレーバー,デヴィッド・ウェングロウ光文社Amazonこの『万物の黎明』は、世の中にはやってもやらなくてもいいようなクソどうでもいい仕事で溢れているのではないかと論を展開した『ブルシット・ジョブ』で知られるデヴィッド・グレーバーの最新作にして... 続きを読む
「ブルシット・ジョブ」著者が遺作で切り込んだ相手
「ポップ人類史」を根本から批判 『万物の黎明』のひとつのもくろみは、ユヴァル・ノア・ハラリやジャレド・ダイアモンド、スティーヴン・ピンカーなどのベストセラーの著者たちのテキスト、いわゆる「ポップ人類史」を根本から批判することにある。かれらへの言及と批判は、本書の随所にあらわれる。 かれらのほとんど... 続きを読む
聖悠紀の遺作「超人ロック 憧憬」最終話、長年のアシスタントが作画を担当し公開
聖悠紀「超人ロック 憧憬」最終話が、本日6月5日発売の月刊コミックフラッパー7月号(KADOKAWA)に掲載された。2022年10月に急逝した聖の遺作となる。 この最終話は、聖が残したネームとプロットをもとに、長年アシスタントとして聖を支え続けた佐々倉咲良が作画を担当し、完成させたもの。同エピソードを収録した単行本... 続きを読む
ボードゲーム大国ドイツがナチス時代に生み出した「遺作」の数々 イギリス包囲に、石炭の節約ゲームも…「君の身の回りにいる売国奴を許すな!」 | 文春オンライン
開戦までにさほど時間はかかりませんでした。 1939年9月1日、ドイツはラジオ放送局への攻撃を理由にポーランドに宣戦布告。グライヴィッツ事件と呼ばれる、後にハインリヒ・ヒムラーによる工作であったと発覚した自作自演の開戦でした。 ポーランドは自由都市ダンツィヒとメーメル含むポーランド回廊の帰属についてドイ... 続きを読む
死後のあなた、誰が引き取りますか 島田陽子さんの最期が問いかける:朝日新聞デジタル
11月21日夜。高円寺駅(東京都杉並区)の駅前商店街にある30席ほどの小さな映画館で、俳優・島田陽子さんの遺作の映画「エヴァーガーデン」が上映された。 島田さんは米国のテレビドラマ「将軍 SHOGUN」(80年)にヒロインとして出演し、全米で大ヒットを記録。日本人として初めてゴールデングローブ賞の主演女優賞を受... 続きを読む
ポランニー『ダホメと奴隷取引』:18世紀ダホメ経済と社会主義はまったく同じ! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
プーチン本にちょっと疲れて、全然別の本を読んでおります。 www.amazon.com これはかの、カール・ポランニーの遺作。ポランニーと言えばあの『大転換』で有名なハンガリー出身の経済学者で、その基本的な思想というのは、市場経済というのは最近出てきた特殊な経済形態だ、というもの。市場経済とはぜんぜんちがう経済... 続きを読む
「突破者」宮崎学が絶対に譲らなかった矜持と生涯 | 読書
去る3月30日に死去した作家の宮崎学氏。遺作『突破者の遺言』で彼が伝えたかったこととは(写真提供:「月刊日本」編集部) 1984年に江崎グリコ社長が何者かに誘拐されたことをきっかけに、食品会社を標的とする脅迫事件が相次いだ。いわゆるグリコ・森永事件である。容疑者はその風貌から「キツネ目の男」と呼ばれた。... 続きを読む
「アーティストや研究者のエロティックな遺作・資料は遺族がこっそり処分したり、価値がわからず散逸の危険性がある」…という話 - Togetter
研究者が指摘しています。当人の死と相続によって、作品や収集品が散逸すること自体はエロティック作品に限らないでしょうが、そういうジャンルだと、当人も遺族もまず最初に、公の場に出していなかったーということは普通の作品以上にありそうですよね。手塚治虫の相続者は、例外だったのでしょう(笑) 続きを読む
神は存在するのか? ホーキング博士が遺作でも強調した「答え」(岡本 亮輔) | 現代ビジネス | 講談社(4/4)
「神は完全にギャンブラー」 近代科学を基礎づけたアイザック・ニュートン(1643〜1727)は、晩年、オカルト的な聖書研究をしていた。自らが確立した天文学を聖書研究に応用したのだ。今から見ればまったく非科学的なものだ。 だが、そもそもニュートンが万有引力の法則をはじめとする研究を行なった根本的な動機も、神... 続きを読む
神は存在するのか? ホーキング博士が遺作でも強調した「答え」(岡本 亮輔) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
ホーキング博士の遺作刊行 今月、英国の科学者スティーヴン・ホーキング博士の遺作が出版された。 『大いなる問いへの簡潔な答え(Brief Answers to the Big Questions)』と題されたこの本は、生前、博士がさまざまな場面で繰り返し聞かれた質問への答えをまとめたものだ。 本は未完のままに博士は亡くなったが、博士... 続きを読む
大杉漣さん遺作映画「教誨師」公開 死刑囚の実態に迫る:朝日新聞デジタル
故・大杉漣さんの遺作となる映画「教誨師(きょうかいし)」が6日、公開された。大杉さんが演じる牧師と、6人の死刑囚との対話をひたすら描く異色の会話劇だ。取材をもとに脚本も手がけた佐向大(さこうだい)監督(46)は「死刑の是非が議論になるなか、制度を考えるきっかけになれば」と話す。 気のいいヤクザの親... 続きを読む
黒川紀章氏10年越しの遺作「世界一モダン」W杯で注目 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で、準決勝などの舞台にもなったサンクトペテルブルクでは、6万7千人収容の新スタジアムが建設された。設計したのは、建築家の故黒川紀章氏。10年越しで完成した「遺作」が世界の注目を浴びた。 古都サンクトペテルブルク。バルト海へと続く湾に面した一角に、そのスタジ... 続きを読む
ゴミ屋敷で孤独死した漫画家が残した遺作『生ポのポエムさん』が訴えた生々しいフリーランスの現実
『生ポのポエムさん』(エンペラーズコミックス)より 2018年2月、ひとりの漫画家が死んだ。ペンネームは 吠夢(ぽえむ) という。ご存知ない人も多いだろう。知っているとしたら、かなりマニアックな漫画通だ。 彼は練馬区のアパートで孤独死していたところを発見された。6月1日、そのアパート内から見つかった彼の最後の作品『生ポのポエムさん』(エンペラーズコミックス・大洋図書)が電子書籍で発売された。 吠夢... 続きを読む
ゴミ屋敷で孤独死した漫画家が残した遺作『生ポのポエムさん』が訴えた生々しいフリーランスの現実
『生ポのポエムさん』(エンペラーズコミックス)より 2018年2月、ひとりの漫画家が死んだ。ペンネームは吠夢(ぽえむ)という。ご存知ない人も多いだろう。知っているとしたら、かなりマニアックな漫画通だ。 彼は練馬区のアパートで孤独死していたところを発見された。6月1日、そのアパート内から見つかった彼の最後の... 続きを読む
今敏監督の未完の遺作「夢みる機械」を丸山プロデューサーと平沢進が語ったインタビュー公開中 - GIGAZINE
2010年に他界したアニメ監督・ 今敏 さんが亡くなる直前まで準備を行っていた「 夢みる機械 」について、制作会社 マッドハウス の元取締役で今敏監督作品のプロデュースを手がけた 丸山正雄 さんや、「夢みる機械」の音楽担当だったアーティスト・ 平沢進 さんへのインタビューが、イギリスのファッション・文化を扱うメディア「 Dazed 」で公開されています。 Exploring anime legen... 続きを読む
「南泉斬猫の公案」は「作者も正解を知らない謎」と考えると身も蓋もない説明がつかないか? - しいたげられたしいたけ
2018 - 02 - 05 「南泉斬猫の公案」は「作者も正解を知らない謎」と考えると身も蓋もない説明がつかないか? 読書 一ヶ月ほど前に書いたこのエントリーに関連して、唐突に思いついたことがあったので、新たなエントリーを起こしたくなった。 www.watto.nagoya 三島由紀夫の遺作『 天人五衰 』には不可解な点が多いが、それらは作者の三島自身も正解を知らない謎と考えればいいのじゃないかと... 続きを読む
韓国・釜山の区役所、米有名芸術家の作品を「目障り」として廃棄 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
【AFP=時事】韓国・釜山市の海雲台(Haeundae)のビーチ脇に設置された米国人アーティスト、故デニス・オッペンハイム(Dennis Oppenheim)氏の遺作の一つが「目障り」になったとの理由で、市当局によって解体されたことが明らかになり、芸術愛好家らが衝撃と怒りをあらわにしている。 【関連写真】釜山のビーチに展示されたオッペンハイム氏の作品 オッペンハイム氏は、コンセプチュアル・アート... 続きを読む
韓国・釜山の区役所、米有名芸術家の作品を「目障り」として廃棄 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
韓国・釜山の海雲台にあるビーチに展示されていたデニス・オッペンハイム氏の彫刻「Chamber」(2018年1月17日入手)。(c)AFP PHOTO / Busan Biennale 【1月17日 AFP】韓国・釜山市の海雲台( Haeundae )のビーチ脇に設置された米国人アーティスト、故デニス・オッペンハイム( Dennis Oppenheim )氏の遺作の一つが「目障り」になったとの理由で... 続きを読む
伊藤計劃・原作のアニメ『虐殺器官』世界中に憎悪と紛争をまき散らす男の恐るべき目的とは…?(紀平照幸) - 個人 - Yahoo!ニュース
34歳の若さで夭折した作家・伊藤計劃のデビュー作で数多くの賞に輝いた同名小説をアニメ映画化した作品。本来は一昨年に『屍者の帝国』(未完の作品を円城塔が完成させたもの)、『ハーモニー』(遺作)と3作連続公開される予定でしたが、スタジオが製作中に倒産するという予想外の事態が発生して製作中止・公開延期となっていたものです。一時は未完のままに終わる危機もあったのですが、その後、本作のために新スタジオ「ジェ... 続きを読む
2016年に読んだ200冊の本の中でものすごく面白かった本ベスト3 | QOOQのブログ
2016年にアマゾンから買った本は175冊でした。引っ越ししたり、いろんなことがあって、今年は少なめでしたが、オフで買ったのも合わせると200冊ちょっとでした。 その中で特別に面白かったのを何冊か紹介します。 「ヌメロ・ゼロ」 ウンベルトエーコ 薔薇の名前 や「フーコーの振り子」の作者として有名な、哲学者で小説家で記号論学者でもあるウンベルト・エーコの遺作です。その前のプラハの墓地よりも遙かに気軽... 続きを読む
水木しげる、最後のインタビュー 「生死について、人間について、自分が抱えていた疑問に答えてくれたのは、ゲーテの言葉だった」 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
昨年11月30日に亡くなった漫画家・水木しげる。太平洋戦争真っ只中の10代の頃から93年の生涯にわたり、水木氏の思想の"背骨"となったのは、ドイツの文豪・ゲーテの言葉だという。奇しくも遺作となってしまった新著『 ゲゲゲのゲーテ 』(双葉新書)のテーマもまた、その名言の数々だった。 今回、現代ビジネスでは、昨年10月中旬に収録された生前最後のインタビューを同書より抜粋、特別に公開する。「生と死」「幸... 続きを読む