タグ 貸出冊数
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users北九州市の図書館、職員らのカードで貸出冊数2万冊水増し…管理業者「来年度以降の選定に危機感」
北九州市教育委員会は26日、市立若松図書館の指定管理者となっている民間企業「日本施設協会」(北九州市戸畑区)が、昨年度の貸出冊数を水増ししていたことを明らかにした。職員らの図書館カードなどで貸し出しと返却の手続きを繰り返し、不正に約2万冊増やしていた。指定期間は今年度末までで、市教委の調査に「来... 続きを読む
図書館は増え、利用者は減る...いびつな「図書館離れ」 非正規職員は低賃金、課題山積み(鷲尾香一)
貸出冊数、右肩下がり...3年前と比べて18.8%減 同調査はおおむね3年ごとに実施されている。この中で、図書館数は2002年度の2742から2021年度には3400になっていて、658か所(24.0%)増加した=表1。 順調に見える図書館だが、利用者数は大きく減少しており、実態は大きな曲がり角を迎えている。 2004年度に5万8042人だ... 続きを読む
循環器医の多さ、図書館の貸出冊数…「長寿と関係あり」裏付け : 京都新聞
滋賀県庁 全国トップクラスの「長寿県」になった要因を分析している滋賀県は、滋賀大データサイエンス学部や滋賀医科大などと連携し、全国的にみて低い脳血管疾患の死亡率や、図書貸出冊数が多いといった県の特徴が長寿につながっていることを統計的に裏付けたと発表した。県が掲げる喫煙率や飲酒量、運動量などの目標値... 続きを読む
国立大学図書館の貸出冊数の推移 - やわらか図書館学
世間は10 Days Offですが、私はいまTwo Months Offを聴いてます。 年度始めということで昨年度の統計をまとめていて、思うところがあったので、国立大学の貸出冊数の推移を調べてみました。 グラフ 学術情報基盤実態調査の「大学図書館編」>「館外貸出サービス」>「学生」>「一館平均」の値を用いました。 A: 8学部以上... 続きを読む
学校司書 石川100%達成 貸し出し増、授業協力進む:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
石川県内の全十九市町立小中学校の図書館に「学校司書」が配置されたことが、県教職員組合のシンクタンク「いしかわ教育総合研究所」の調査で分かった。全国の配置率が六割に届かない中、県内の自治体では配置が進み、本の貸出冊数が大幅に増える効果も出ている。(押川恵理子) 学校司書は学校図書館で資料の展示や分類、提供を担い、司書教諭らと連携して授業に協力する。必要な資格は自治体によって異なる。二〇一五年四月施行... 続きを読む
若い世代 図書館離れ 松任図書館:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
白山市松任図書館の二〇一〇~一四年度の五年間で貸出冊数が四分の一近く減っていることが分かった。五十九歳以下のすべての年代で減っているが、とくに三十九歳以下は軒並み30%以上落ち込み、若い世代の同図書館離れの状況が浮き彫りになった。(松本芳孝) 続きを読む
武雄市図書館の利用は減っている(来館者数、貸出冊数、貸出者数、Tカード登録割合、市内利用割合) - dechnostick's blog
2015-04-09 武雄市図書館の利用は減っている(来館者数、貸出冊数、貸出者数、Tカード登録割合、市内利用割合) CCC takeo 図書館 以前まとめた武雄市図書館の利用統計の最新情報が出たので更新。 なぜか CCC からのリリースではなくソースは新聞記事。CCC の情報と一致すると思われる項目で表を作成した。 雑感: 来館者数、貸出冊数、貸出者数の一日平均は減り続けている 図書館利用者のう... 続きを読む
武雄市図書館 ブーム落ち着き、前年度比12万人減|佐賀新聞LiVE
2014年度は80万人が来館した武雄市図書館。書店やDVDレンタル店、コーヒーチェーン店を併設している ■2年目は80万人 武雄市は、レンタル大手TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に運営委託している市図書館の2014年度利用状況をまとめた。来館者は80万人で前年より12万人減り、全国的な話題になった開館初年度から少し落ち着いた。貸出利用者、貸出冊数も減少したが、民... 続きを読む
岡山県立図書館、入館者も貸出冊数も9年連続日本一の訳:朝日新聞デジタル
岡山県立図書館(岡山市北区丸の内2丁目)が25日で開館10周年を迎えた。2013年度の入館者数は105万1432人で、都道府県立図書館では9年連続全国一を達成。個人貸出冊数142万8739冊も、同じく9年連続1位。同冊数は開館当初に比べ、約33%増加した。ここまで利用が好調な訳は何か。関係者の見方を紹介する。 《県立図書館総務・メディア課の山名真弘さん。「うちの長所はなんといっても児童コーナーの充... 続きを読む
朝日新聞デジタル:3カ月で一昨年の来館者数突破 佐賀「ツタヤ」図書館 - 社会
レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が4月から運営を始めた佐賀県の武雄市図書館の来館者数が、6月末までの3カ月間で26万4857人となり、2011年度の年間来館者数の約25万6千人を上回った。同社が9日、発表した。 12年度は11月から改装で閉館していたため、年間比較できないという。 6月末までの図書の貸出冊数は計14万9632冊で、11年度の年間35万... 続きを読む
県立図書館 貸出最多に : 新潟 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
県立図書館(新潟市中央区)の2012年度の貸出冊数が、開館した1915年以来最多の43万456冊となった。こども図書室の開設や音楽配信サービスなどが奏功した。 貸出冊数は、08年度の14万2313冊から約3倍に増加。11年度に過去最高を記録した入館者数は微減の46万3767人となったが、一人当たりの貸出冊数が増えた。 同図書館は、県内の市町村で図書館の整備が進んだことなどが要因で入館者、貸出冊数と... 続きを読む
ひさびさに図書館ゴシップ? それも貸出について(゚∀゚ )アヒャ:横芝光町立というより貸出しが - 書物蔵:古本オモシロガリズム
貸出, 貸出至上主義, 公共図書館, 図書館 | はてブ界隈で知ったのだが。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1316227995『千葉日報』がチト不思議な不祥事を報じている(。・_・。)ノある図書館が貸出冊数を水増し報告していたのだという。http://www.chib... 続きを読む
貸出冊数を虚偽報告 15年間で89万冊水増しか 横芝光町立図書館の元職員|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
横芝光町立図書館(同町宮川)を昨年3月に退職した40歳代の男性職員が、同図書館の貸出冊数を偽り、水増しして報告していたことが16日、明らかになった。開館から15年間で計約89万冊分が水増しされていた疑いがあるという。 同日開かれた町議会の2010年度一般会計決算の認定議案の審議で、町議が図書館の貸出冊数が09年度と比べ、10年度は大幅に減った理由について質問。町側は「退職した職員が報告書に水増し... 続きを読む
asahi.com(朝日新聞社):「本を壊すな」図書館動く 切り抜き被害にマナー本配布 - 社会
切り抜きされたアイドル雑誌人気俳優のページが切り抜かれた雑誌かまれた犬の本線が引かれた実用書水にぬれた本 全国一の貸出冊数をほこる大阪市立中央図書館(西区)で、年間2千冊近い本や雑誌が、借り主に切り抜かれたり破られたりして廃棄されている。ファッション雑誌の人気モデルの欄や韓流スターのページがまるごと切り取られるなど、えげつない。たまりかねた図書館は25日、本を壊さないよう呼びかけるマナーブックの... 続きを読む