はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 講談速記本

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

ゴールデンカムイに触発されて明治四十三年に書かれたアイヌのヒロインと不死身の豪傑が旅する講談速記本を24000文字くらいかけて解説することにした - 山下泰平の趣味の方法

2020/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 469 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪傑 アイヌ 山下泰平 ゴールデンカムイ ロシア

ゴールデンカムイが面白い 明治娯楽物語における北海道の扱い 源八郎とヒロインの出合い 殺し合いの後で友達になろう 源八郎がロシア人になった理由 シャマケンは源八郎のため奔走し源八郎はロシアへ渡る 学習漫画的側面 苦学生という存在 源八郎とシャマケンの旅 もうひとつの似ている点 ゴールデンカムイが面白い 人か... 続きを読む

「忠臣蔵は大正時代にも飽きられていた」というのは嘘

2018/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 忠臣蔵 cocolog-nifty.hatenablog

「忠臣蔵は大正時代にも飽きられていた」という記事がホッテントリにあがっている ・http://cocolog-nifty.hatenablog.com/entry/2018/12/29/172400 根拠として玉田玉秀斎の講談速記本をあげているが、これは明らかにおかしい。 まず言うまでもないことだが、たった一人の証言を根拠に結論をだす事はできない。 その個人... 続きを読む

山下泰平のタンブラー - 思い出補正について

2012/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山下泰平 タンブラー ハッキ 思い出補正 衰退期

ゲームや漫画なんでも良いのだけど、古い作品のほうが面白かったという人に対して、それは思い出補正だよという批判がなされることがある。 思い出は美化されるという傾向があるのは確かだから、まあ妥当な意見なのだろう。 ただこれ実際に滅んでしまったあるジャンルを観察すると、ちょっと考え方が変ってしまう。 私が調べている講談速記本では、全盛期の作品と衰退期の作品を比べると、明かに衰退期は衰退している。 はっき... 続きを読む

派遣社員をしながら講談速記本について連載して9ヶ月がたちました - コトリコ

2012/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトリコ kotoriko 派遣社員 熱風 本館

雑談 9ヶ月がたちましたスタジオジブリ出版部の『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語-講談速記本の発見-』を連載して9ヶ月たちました。スタジオジブリ出版部『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語』を連載します - kotorikoの本館 スタジオジブリ出版部の『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語-講談速記本の発見-』っていうのを連載することになりました。 - コトリコ豪華執... 続きを読む

スタジオジブリ出版部『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語』を連載します - kotorikoの本館

2011/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kotoriko 対談 熱風 本館 貢献

スタジオジブリ出版部の『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語-講談速記本の発見-』を連載することになりました。 http://www.ghibli.jp/shuppan/np.html 一回目は対談が掲載されます。 内容ですが、明治期に講談速記本が果した日本文学というか、言葉に対する貢献を書いていきます。 講談速記本について、僕なんかよりもずっと詳しい人たちが日本には6人くらいはいると思い... 続きを読む

スタジオジブリ出版部の『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語-講談速記本の発見-』っていうのを連載することになりました。 - コトリコ

2011/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熱風 コトリコ 体面 スタジオジブリ出版部 物語

雑談皆さんこんにちはお元気ですか?僕は元気です。そんなわけでスタジオジブリ出版部の『熱風』で2011年11号から『忘れられた物語-講談速記本の発見-』を連載することになりました。熱風連載一回目は偉い人らとの対談です。緊張してあんまりしゃべれなかったんだけど、なんか上手に編集してもらって、俺の体面は守られたから良かったと思います。対談の内容は講談速記本の話ですが、とにかく俺の体面が守られてるのが良い... 続きを読む

電子書籍を売るより女の裸写真を貼りつけたほうが儲かります

2011/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電子書籍 裸写真 寄付 去年 デジタル化

電子書籍 去年は売るの止めてました去年くらいから公開してるのは講談速記本をデジタル化してるわけですけど、予定だと昨年くらいから電子書籍を販売する予定でした。でも無理っぽい感じだったので、寄付だけ募集していたのでした。 今年は売ることにしましたがそれで今年に入り、3日くらい考えまして、電子書籍を販売する方法を考え出しました。電子書籍を売れる場所っていうのはいろいろありますけど、大量に売れるというのは... 続きを読む

明治四十年代のカタカナ表現はヤバい - コトリコ

2010/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトリコ 手塚治虫 講談 カタカナ語 最初

講談, 電子書籍今日は明治四十年代に出版されていた講談速記本のカタカナ表現についてです。講談速記本についての解説はこちら。 講談速記本のカタカナ語について静かさを表現する『シーン』っていうを漫画で最初に使ったのは手塚治虫らしいですけど、僕は漫画にあんまり興味ない。だから確認したことはないです。それじゃ文章の上で最初に使われたのは何時か、僕が知る一番古い『シーン』は講談速記本に出て来たもので、寂静っ... 続きを読む

明治四一年の坂本龍馬 - コトリコ

2010/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトリコ パクリ 雑談 坂本龍馬 ブーム

雑談, 電子書籍今回は明治の末の坂本龍馬の評価みたいなのを、ちょっと書いてみます。 坂本龍馬の講談本最近の僕は講談速記本の電子書籍を作ったりしています。(講談速記本についてはこちらにちょっと書きました。)今は坂本龍馬がブームで売れそうだし、気軽な気持ちで龍馬の講談本を電子化するかーみたいな感じで、龍馬の講談本を探して来たのでした。ところが、これが酷かった。 先に書かれた龍馬の小説のパクリ パクッた... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)