はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 認知バイアス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

イギリスでの就活で「一番効き目があったけどがっかりだったアドバイス」にかなりエグい現実を見た

2023/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イギリス 就活 アドバイス バック 途端

みやま🇬🇧 @isleptat8pm イギリスでの就活で一番効き目があったけどガッカリだったアドバイスは 「苗字を🇬🇧姓にすると面接くる」 私はは夫婦別姓で日本姓を名乗ってたが、就活だけは夫姓に変更した途端、面接がポンポンと入った… これは、採用側の認知バイアスに合わせたハックだけど、かなりエグい現実だった 2023-11-21... 続きを読む

たった1つの自分が経験した例から他の人にも適用できると思い込んで主語が巨大化し一般化してしまう「典型的な心の誤謬」

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 340 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦点 主語 認知 誤謬 心理学

自分が経験したことは他の誰もが経験していて、自分が理解できることは他の人も理解できると考えてしまう人は少なからず存在します。こうした人間の認知のゆがみについて、認知バイアスや心理学に焦点を当てたフォーラムサイト・LessWrongにコラムが投稿されました。 Generalizing From One Example — LessWrong https:/... 続きを読む

宝島社の「悪質な盗作物」!|高橋昌一郎|note

2023/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォレスト出版 根拠 結論 順番 高橋昌一郎

結論から先に言うと、この『思い込みで誤った情報を選択しないための必須教養 認知バイアス見るだけノート』(宝島社)は、『情報を正しく選択するための認知バイアス事典』(フォレスト出版)の構成・項目内容・文章などの「本質的特徴」を根拠として、概ね全体的に項目の順番などを変えながらコピー&ペーストし、専門... 続きを読む

デザイナーが知っておくべき10の認知バイアス デザイン会社 ビートラックス: ブログ

2022/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビートラックス デザイ デザイナー 近道 性別

認知バイアスとは、思考のプロセスにおける系統的な間違いのこと。簡単に言い換えると、思い込み。意思決定や判断を行う際の精神的な近道として機能するが、間違った判断を生み出すこともある。 年齢、性別、文化的背景に関係なく、誰もが認知バイアスの影響を受けていると言われる。 これを理解しておくことは、デザイ... 続きを読む

設計を歪める認知バイアス - Qiita

2021/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 510 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita リファクタリング ミノ駆動 設計 ソフトウェア開発

こんにちは、リファクタリングが大好きなミノ駆動です。 この記事は READYFORアドベントカレンダー2021 、5日目の記事です。 これはなに? ソフトウェア開発において、設計をないがしろにすると、低凝集密結合な構造に陥り、変更容易性が低下してしまいます。 設計スキルを高め、あるべき構造を設計する……これで解決でき... 続きを読む

総理官邸が陥っている「認知バイアス」が国民の命を危険にさらす|香山リカ|note

2021/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香山リカ 総理官邸 確証バイアス Note 総理

今年はじめての投稿です。本年もどうぞよろしくお願いします。 最近「あっ」と2回続けて声をあげることがあったので、今回はそれについて書きます。総理や総理官邸が深刻な「確証バイアス」という認知のゆがみを起こしているのではないか、というあまり楽しくないお話です。 1度目は14日、いつもの木曜朝の習慣でコン... 続きを読む

「自分が我慢していることをお前も我慢しろ」という心理|小野ほりでい|note

2020/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1039 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小野ほり Note 労苦 心理 お前

人間が備えている認知バイアスのうちもっとも凶悪なものは、自分の経験した苦労はそれがどれほど無意味なものであろうと有益だったと考えたがる傾向だろう。生が本質的に不合理なものである以上、僕たちは不可避的に全く無意味な労苦や不幸に見舞われる―――しかもこれといった理由もなく。人は、そういった不合理が耐えが... 続きを読む

人間の行動を促すコツは「名詞化」にあり:研究結果 | ライフハッカー[日本版]

2016/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 552 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 名詞化 コツ ツァイガルニク効果 行動

Inc. :人間の 認知バイアス を列挙した リスト を見ると、その長さに驚きます。「利用可能性ヒューリスティック」から、「 ツァイガルニク効果 」まで、このリストに並んだものをざっと見ただけで、「私たち人間には論理的な決断は下せない」とか「合理的な計画など立てられるはずがない」と絶望してしまうでしょう。 でも、案ずることはありません。私たちの脳は得体の知れないマシンかもしれませんが、その特性を知... 続きを読む

むらいキッズがマックスむらいを擁護している本当の理由 - 今日も得る物なしZ

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マックスむらい 物なしZ ドス 目つき 拍車

2016 - 02 - 09 むらいキッズがマックスむらいを擁護している本当の理由 いつもニコニコ明るい陽気なおじさんが突然人を殺すような目つきになってドスの利いた声で聞いたことのない敵の名前を連呼しているので一種のパニックになってしまい、現実逃避と 認知バイアス が同時に発生して正しい判断ができなくなっているのでは。 服がいつもどおりだったのもパニックに拍車をかけているのかもしれない。 スーツだ... 続きを読む

認知バイアス-見られていることを意識してしまう(観察者効果)

2015/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強弁 ゴードン 誤謬 駆け引き 反論

思考を歪める心理効果 認知バイアス 論理的思考力と議論TOP ■論理的思考力と議論 序.論理的に考えるメリット やる夫で学ぶ議論のしかた 一.論理的な主張の仕方 二.論理的な反論の仕方 三.詭弁・強弁・誤謬とは? 四.統計の嘘の見抜き方 批判的思考を鍛える問題集 ■交渉と駆け引き 五.権力闘争 ■心理と対話スキル 六.トマス・ゴードンの『親業』 七.思考を歪める心理効果 ■その他 議論練習用 掲示... 続きを読む

総まとめ。あなたが間違いを犯す36の心理パターン - ジャスウィル社員ブログ

2011/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1744 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャスウィル社員ブログ 大小 物事 一方 総まとめ

人は毎日、間違った選択をさせられている 人は、情報が溢れる社会生活の中で、大小様々な選択を日々迫られています。 そして、ぼう大な選択を効率的に行うため、無意識的に物事の判断を行っています。 この無意識的な判断は、効率的な選択をおこなえる一方、不合理でメリットの無い選択をしてしまいます。 この不合理な選択は「社会心理学」で「認知バイアス」と呼ばれ、日々その心理パターンが解明されています。 解明されて... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)