タグ 解説委員室ブログ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users2021.10.19 デーモン閣下 @ NHK 視点・論点
リンク 解説委員室ブログ 「横綱・白鵬引退に思う」(視点・論点) 好角家・アーティスト デーモン閣下大相撲で「最強」を誇った第69代横綱白鵬... #nhk_kaisetsu 2 users 49 続きを読む
ここに注目! 「シリア"国家崩壊"のおそれ」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK
(上條倫子 キャスター) 「ここに注目!」です。 中東のシリアでは、今から2年前に始まった反政府デモをきっかけに、 激しい内戦が続いており、犠牲者が増え続けています。 出川解説委員です。 Q1: シリアの内戦に歯止めがかからないようですが、今後、どうなるでしょうか。 (出川展恒 解説委員) A1: シリアの内戦は、このところ、反政府勢力側が攻勢を強め、 支配地域を広げています。 しかし、軍事力では... 続きを読む
ピックアップ@アジア 「深まる日本との経済関係・カザフスタン」 | ほっと@アジア 「ピックアップ@アジア」 | 解説委員室ブログ:NHK
中央アジアの資源大国カザフスタン 今、日本企業の熱い視線が注がれています。 東京で開かれた日本、カザフスタン合同の投資セミナーには 双方の民間企業が多数参加しました。 日本企業(農業分野) 「中央アジアの真ん中にあって、あれだけの潜在能力を持っている国というのは 非常に魅力的だと思います」 カザフスタン側で日本からの投資を呼び込むキーパースンは エシムベコフ商工会議所会頭 「日本側の興味を私は非常... 続きを読む
時論公論 「パソコン遠隔操作事件 容疑者逮捕」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
パソコンの遠隔操作事件で、警視庁などはきのう(10日)、IT関連会社の社員の男を威力業務妨害の疑いで逮捕しました。男は容疑を否認しているということです。 この事件では、警察が、犯人が仕掛けたいわばわなにはまって、4人の無実の人を誤って逮捕し、サイバー犯罪に対する捜査の力がきわめてぜい弱であることなどを露わにしました。 今夜は、この事件の捜査の課題、そして事件が浮かび上がらせた警察の課題について考え... 続きを読む
時論公論 「どこまで変わるか 刑事司法」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
【1】 事件の捜査や刑事裁判を、どのように見直すか、がきょうのテーマです。 ここ数年、足利事件や、厚生労働省の村木厚子さんが無罪になった事件など、捜査や裁判の問題点が噴き出しています。 法務省の審議会で、見直しの方向性が検討され、先週、中間報告にあたる、基本構想がまとまりました。 司法取引や会話傍受など、聞き慣れない仕組みが検討対象になっています。 実際に導入されるかどうかはまだわかりませんが、現... 続きを読む
視点・論点 「自殺はなぜ減ったか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK
自殺対策支援センター ライフリンク代表 清水康之 日本の自殺者数が昨年、15年ぶりに「3万人」を下回ったと、先週警察庁から発表がありました。 そこで今日は、自殺がなぜ減った、その背景について考えてみたいと思います。 失業や生活苦、借金や過労、精神疾患や人間関係など、「自殺の背景には60を超える要因が潜んでいること」、あるいは「自殺で亡くなった人はそうした要因を平均4つ抱え込んでいたこと」などが分か... 続きを読む
視点・論点 「手師・王羲之」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK
書家 石川九楊 四世紀の中国、東晋の政治家で書家である王羲之の展覧会が、東京国立博物館で始まっています。書道に親しむ人は誰もが知っている、名の知れた書ですが、一般には、いったいそれが私たちに何の関連があるのだろうと思う人も多いことでしょう。 私も子供の頃から書道の先生に「王羲之の書は最高だ」「王羲之『蘭亭序』以上の書はない」と聞かされてきました。書を見て、なるほどと腑に落ちるものではありませんでし... 続きを読む
ここに注目! 「アルジェリア襲撃事件」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK
ニュースでお伝えしたアルジェリアのガス施設への襲撃事件について、二村伸解説委員です。 Q.なかなか情報が明らかになりませんが、安否がわからない人たちが心配ですね。 A.首都アルジェから1000キロ以上も離れた砂漠の中、しかも各国との事前の協議もなく軍事行動に出たことで情報が錯綜していますが、日本を始め各国政府が人質の安全への配慮を求めていただけに、作戦は性急すぎたのではないか、また情報が少ないとい... 続きを読む
くらし☆解説 「芥川賞・直木賞 3世代受賞者の決意」 | くらし☆解説 | 解説委員室ブログ:NHK
(映像:3人の受賞者の記念撮影) おととい、選考会が開かれた芥川賞・直木賞。 過去最高齢、平成生まれで初など、3世代の受賞が話題となっています。 【岩渕】 「くらし☆解説」です。 きょうは予告していた内容を変更して、「芥川賞・直木賞 3世代受賞者の決意」というテーマでお伝えします。菊地夏也解説委員です。 幅広い年代のかたの受賞になりましたね。 芥川賞と直木賞は、今回で148回になりますが、いつも以... 続きを読む
時論公論 「アフリカで何が ~邦人拘束事件の背景」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
北アフリカのアルジェリアで天然ガスの関連施設がイスラム武装勢力に襲撃され、日本人3人を含む多数の外国人が拘束された事件は、発生から1日半たった日本時間の昨夜、アルジェリアの治安当局が軍事作戦を開始し、大きく動き出しました。しかし、日本人2人を含む25人が解放されたと言う報道や、30人以上が殺害されたという報道もあり情報が錯綜しています。日本をはじめアメリカやフランス、ノルウェーなどおよそ10か国の... 続きを読む
ここに注目! 「高校生自殺、なくならない体罰」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK
【前説】ここに注目!です。先月、自宅で自殺した大阪市立桜宮高校に通う男子生徒が、所属するバスケットボール部の顧問から体罰を受けていたことがわかりました。この問題について、西川解説委員です。 Q.どうしてこんなことになったのでしょう? Q.それにしても、学校では、まだ体罰が起きているんですね? A.文部科学省によりますと、ここ数年も、毎年400人前後の教師が体罰を加えたとして処分を受けています。 Q... 続きを読む
時論公論 「シェール革命に揺れるロシア」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
アメリカで始まったガスやオイルのシェール革命が世界最大のエネルギー大国ロシアを揺さぶっています。 プーチン大統領は、天然ガスなど積極的な生産拡大を見込んでいたエネルギー戦略の見直しを余儀なくされ、ロシアは新たな市場・アジア市場を目指す動きを強めています。 そしてそのことが日ロ関係を動かそうとしています。 きょうはシェール革命がロシアに与えた影響について考えてみます。 アメリカ国内のガス価格は下落を... 続きを読む
時論公論 「竹島上陸 どうなる日韓関係」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
韓国のイ・ミョンバク大統領による竹島上陸は、オリンピックの爽やかな感動に冷や水を浴びせるものでした。祖国の代表に熱い声援を送るのは健全な愛国心ですが、島の領有をめぐる対立を顕在化させ、日韓の信頼関係にも深刻な影響を与えかねない今回の行動は、日本にとってはもちろん、韓国にとってもマイナスだったと考えます。 同時に、この上陸によって日韓関係にどのような影響を与えるのかについても、十分認識した上での覚悟... 続きを読む
視点・論点「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」| 解説委員室ブログ:NHK
武蔵大学教授 川島浩平 「黒人の身体能力は生まれつき優れている」私達の多くは、そう考えています。 実際、オリンピックの陸上競技などでは、「黒人」選手が圧倒していようにみえます。 1984年のロサンゼルスオリンピックから、2008年の北京オリンピックまでの、過去7大会の男子100M決勝で、スタートラインに立った56人は、すべて「黒人」です。 現在30歳未満の人は、オリンピックの100M決勝に、「黒人... 続きを読む
時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK
【リード】 ニュース解説「時論公論」です。 難航していた震災がれきの「広域処理」がようやく動き出しました。国が新たな対策を打ち出したことで受け入れを表明する自治体が増え始めたのです。しかし問題はこれからです。市長や議会が決断しても地元住民との話し合いはこれからで、特に最終処分場周辺の住民の抵抗感は小さくないと見られるからです。今夜は、苦悩の末「受け入れ反対」を表明した地域の実情を見て、どうしたら乗... 続きを読む