はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 西日本鉄道

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

福北の大量輸送支えた西鉄「連接車」 戦前の「改造」公文書を初確認

2022/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 戦前 民間 改造 路面電車

かつて西日本鉄道の路面電車として福岡市や北九州市を走り、大量輸送の原動力として活躍した「連接車」の歩みを紹介する展示が、福岡共同公文書館(福岡県筑紫野市)で開かれている。鉄道愛好家や民間の研究者らでつくるNPO法人「福岡鉄道史料保存会」が、連接車に関する戦時中の公文書を初めて確認。その内容を解説して... 続きを読む

遊園地かしいかえん 12月に閉園へ 新型コロナが影響 西鉄|NHK 福岡のニュース

2021/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閉園 カエン 新型コロナ 遊園地 新型コロナウイルス

西日本鉄道は福岡市東区にある遊園地「かしいかえん シルバニアガーデン」をことし12月30日に閉園すると発表しました。 施設の老朽化や、新型コロナウイルスによる利用者の減少などが理由としています。 続きを読む

西鉄バス運休発表にネット騒然 「台風でも走る」本当?:朝日新聞デジタル

2020/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネット騒然 朝日新聞デジタル 台風 接近 福岡県民

グループ全体で路線バスだけで約2700台と国内最多のバスを保有する西日本鉄道(福岡市)。バスのほかに鉄道を運行し、商業施設も運営する福岡県民になじみ深い企業だ。その西鉄が台風10号の接近に伴って、7日のバス運行を見合わせると発表したことに、ネット上で驚きの声が上がっている。でも、台風が近づけば交通機関が... 続きを読む

「無防備力も、女子力」 中づり広告に批判、西鉄が撤去:朝日新聞デジタル

2018/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 360 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤去 つり広告 朝日新聞デジタル 批判 識者

「無防備力も、女子力なんだと 思います。」。幼い女の子の写真に、そんなコピーがおどる西日本鉄道(福岡市)の中づり広告についてSNS上で批判の声があがり、西鉄は15日、この広告を撤去した。識者の一人は「ありえない文言」として、西鉄側に撤去を求めていた。 西鉄によると、広告は、前身企業の設立から110年になるのを記念して作った、144枚のうちの1枚。5月25日から記念のラッピング電車内で使っていた。西... 続きを読む

[PDF]平成29年3月 天神大牟田線に新型車両「9000形」導入します! / 平成28年2月4日 西日本鉄道株式会社

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天神大牟田線 新型車両 PDF 既存 外観

1 <平成 28 年 2 月 4 日発表> 平成29年3月、西鉄電車11年ぶりとなる車両モデルチェンジ! ステンレス地にロイヤルレッドの外観が特徴の通勤型車両 ● 西日本鉄道㈱では、平成 29 年 3 月より天神大牟田線に新型車両「9000 形」を導入いたします。 ● 9000 形は、既存の3000形車両をベースに、安全性やサービスの向上および環境にやさしい省エネルギ ー化を図った通勤型車両です... 続きを読む

フォーエヴァースペシャル2015-鉄道車両の引退が相次ぐ- | 岸田法眼

2015/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引退 岸田法眼 鉄道車両 天寿 大手私鉄

日本の鉄道にとって、2015年は鉄道地図が大幅に書き換えられるので、歴史的な1年となる。くしくも2015年は車両の引退も多く、「昭和」がますます遠くなりそうだ。 ■西日本鉄道313形(2015年1月24日引退) 西日本鉄道313形。鉄道車両としては、天寿を全うした。 大手私鉄の現役最古参車両だった313形は1952年3月に登場し、オールロングシート、2ドアの通勤形電車である。鉄道車両では初めて、外... 続きを読む

西鉄、個室付き高速バス導入 広めの座席でLCCに対抗:朝日新聞デジタル

2014/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大部分 年配 LCC 運賃 天神

西日本鉄道は21日、福岡・天神と東京・新宿を1日1往復する夜行高速バス「はかた号」に、12月18日から新型車両を導入すると発表した。座席を35席から24席に減らしてゆったり座れるようにするほか、同社の高速バスで初の個室席も4席設置する。運賃は大部分を1~4割値上げして、片道1万1千~2万円にする。 乗車時間は約14時間で、これまでは若い男性の利用が多かった。広めの座席にして「年配の人にも利用しても... 続きを読む

天神と太宰府結ぶ「旅人」 西日本鉄道の観光列車:朝日新聞デジタル

2014/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太宰府 旅人 天神 大伴旅人 歌人

西日本鉄道の観光列車「旅人(たびと)」が18日、報道陣に公開された。6両編成の淡いピンク色の車体には、伝統的な和文様・麻の葉に天満宮や観世音寺、水城跡などが描かれている。22日から毎日、西鉄福岡(天神)―太宰府間を走る。 万葉の歌人、大伴旅人にちなみ、太宰府天満宮の西高辻信良宮司が名付けた。車両ごとに、梅(学業成就)や亀甲(健康長寿)、貝合わせ(縁結び)など、願いをかなえるとされる6種類の和文様が... 続きを読む

「100円バス」継続へ 西鉄、消費増税後も [福岡県] - 西日本新聞

2013/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西鉄 消費増税後 継続 福岡県 西日本新聞

「100円バス」継続へ 西鉄、消費増税後も [福岡県] 2013年10月30日(最終更新 2013年10月31日 01時27分) 西日本鉄道(福岡市)は、福岡、北九州両市の都心部で運行する「100円バス」について、来年4月の消費税増税後も運賃を据え置く方針を固めた。30日、関係者が明らかにした。導入から15年近く経過し、多くの市民にワンコインバスとして定着しているため、値上げによる利用者減を懸念し... 続きを読む

再募集でも参加1社 熊本市電ICカード事業者-熊本のニュース│ くまにちコム

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熊本 くまにちコム 再募集 ニュース 参加1社

再募集でも参加1社 熊本市電ICカード事業者 2013年08月24日 熊本市交通局は23日、市電に導入するICカード乗車券のシステム運用事業者の再募集を締め切った。同局によると追加応募はなく、参加表明は当初の締め切りまでに応募した県外の1社だけだった。同局は社名を明らかにしていないが、「nimoca(ニモカ)」を発行する西日本鉄道(福岡市)と見られている。 事業者は公募型プロポーザル(提案)方式で... 続きを読む

JR九州、国の「電話窓口一本化」要請に応じず 「各部署対応で問題ない」 [福岡県] - 西日本新聞

2013/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要請 福岡市営地下鉄 JR各社 現状 JR九州

JR九州、国の「電話窓口一本化」要請に応じず 「各部署対応で問題ない」 [福岡県] 2013年07月29日(最終更新 2013年07月29日 03時00分) JR九州が、総務省九州管区行政評価局から利用者の意見・要望を一元的に受け付ける電話窓口の設置を3月に求められたものの「現状で問題ない」として4カ月以上、対応していないことが分かった。評価局によると、他のJR各社や西日本鉄道、福岡市営地下鉄は一... 続きを読む

ニュース - 西日本鉄道のホームページ改ざん、不正サイトへ誘導される状態に:ITpro

2013/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro ホームページ改ざん 不正サイト http ニュース

西日本鉄道は2013年7月12日、同社のホームページが改ざんされ、閲覧すると不正サイトへ誘導される状態にあったことを明らかにした。改ざんされていたのは「高宮はるかのにしてつ新発見!」(http://blg.nnr.co.jp/haruka/)および「西鉄駅伝部」(http://blg.nnr.co.jp/ekiden/)。改ざんされていた期間は7月8日21時ごろから7月11日20時50分ごろまでで... 続きを読む

西鉄:バス停での車外アナウンス、住民苦情で一部中止- 毎日jp(毎日新聞)

2013/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 行き先 毎日新聞 アナウンス ステッカー 苦情

車外アナウンスを停止していたバス停では新たに「確認」のステッカーを貼って対応している=福岡市中央区で、関東晋慈撮影 福岡県内のバス停で、視覚障害者向けに行き先を案内する車外アナウンスが、近隣住民の苦情のため最長約10年間にわたって中止されていることがわかった。西日本鉄道(福岡市)のバス停で、県内約7000カ所のうち中止されているのは477カ所。昨年9月から限定的に運転士によるアナウンスを再開してい... 続きを読む

キタカ 本州、九州でも 13年春、相互利用で合意−北海道新聞[経済]

2011/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kitaca キタカ 本州 大手私鉄 合意

キタカ 本州、九州でも 13年春、相互利用で合意 (05/19 06:55) JR北海道はじめJR各社と大手私鉄など計11事業者は18日、各社が発行するICカード乗車券計10種類の相互利用を、2013年春に開始することで合意した。JR北海道のKitaca(キタカ)で本州、九州の主要な鉄道・バスに乗車できるようになる。 合意したのは、ICカード未発行の四国をのぞくJR5社と、名古屋鉄道と西日本鉄道、... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)