はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 西日本豪雨

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 248件)

西日本豪雨で石垣が崩落して6年 丸亀城の復旧工事 今も続く|NHK 香川県のニュース

2024/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石垣 丸亀城 復旧工事 崩落 NHK

西日本豪雨の影響で香川県丸亀市の丸亀城の石垣が崩落してから今月7日で6年になりますが、石垣の復旧工事は今も続き、来月から石の積み直しが始まる予定です。 国の史跡に指定されている丸亀城は、6年前の7月7日、西日本豪雨の影響で「帯曲輪」の石垣の一部が崩れ、その後も台風に伴う大雨などで大規模な崩落が相次... 続きを読む

橋台支承部の応力度が許容値超え、落橋防止機能も確保されない状態に

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪雨 四国地方 構造 設計ミス 被害

2018年の西日本豪雨の影響で崩落した橋を復旧したが、設計ミスにより耐震性が不足していた。さらに、桁かかり長が必要な長さを満たしておらず、落橋防止機能が働かない構造になっていた。 中国・四国地方に甚大な被害をもたらした2018年の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)。この豪雨の影響で広島県呉市の女垣内(めんごう... 続きを読む

「国土強じん化」明記されていない事業672億円余 会計検査院 | NHK

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国土強じん化 減災 国土 北海道胆振東部地震 防災

「国土強じん化」を掲げて国が2018年度から3年の計画で行った防災や減災の緊急対策について、会計検査院は、計画を決めた当初の内容に明記されていない事業が合わせて672億円余りに上っているとして、国に対して十分な説明を行うよう求めました。 西日本豪雨や北海道胆振東部地震などが相次いだ2018年、国は「国土強じん... 続きを読む

異邦人 on Twitter: "この時期になると思い出すのが3年前の西日本豪雨での自民党。気象庁が異例の記者会見を開いていたにも拘わらず、安倍前首相はじめ今のコロナ担当相で当時は危機管理の

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党 気象庁 コロナ担当相 異邦人 記者会見

この時期になると思い出すのが3年前の西日本豪雨での自民党。気象庁が異例の記者会見を開いていたにも拘わらず、安倍前首相はじめ今のコロナ担当相で当時は危機管理の責任者たる官房副長官だった西村康稔氏を含めて宴会。既に大水害が起きていた翌日も首相動静に載らないよう公邸で会合。 続きを読む

島を丸ごと城塞化した海城「能島城」に上陸した :: デイリーポータルZ

2021/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 立入禁止 小島 しま 能島

日本には実に数多くの城が存在する。それら多種多様な城の中でも、特にユニークなのが「能島(のしま)城」だ。 瀬戸内海中央西寄りの芸予諸島に浮かぶ小島を丸ごと利用した海城であり、日本城郭協会の「続日本100名城」(以下、続100名城)にも選ばれている。 2018年の西日本豪雨で被害を受けたことから長らく立入禁止... 続きを読む

ダムに過放流の可能性 「流入量の計算にタイムラグ」:朝日新聞デジタル

2020/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイムラグ 公一 平子 水位 流入量

「流入量と放流量は一定になっているはずだが、実際は水位が下がってしまう。1割くらいは多く流しているかもしれない」。福島県の高柴ダムを管理する事務所の平子(たいらこ)公一・業務課長は振り返る。 2018年7月の西日本豪雨で… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は... 続きを読む

床上浸水を防ぎ切れなかった地盤のかさ上げとピロティ建築 | 日経クロステック(xTECH)

2020/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全壊 支流 xTech かさ上げ 床上浸水

2020年7月豪雨で熊本県内に発生した住宅の全壊と床上浸水の合計棟数は、7月21日時点で6439棟に達した。18年7月の西日本豪雨による岡山県内の同棟数(6366棟)を上回る数だ。 日経クロステックは著しい住宅被害をもたらした球磨川と支流の氾濫流域にある住宅地を、7月17~19日に地元の建築士の案内で見て回った。 17日と1... 続きを読む

流入の水蒸気量は西日本豪雨並み 専門家「しばらく警戒必要」 | NHKニュース

2020/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流入 警戒 水蒸気量 おととし 水蒸気

熊本県などで甚大な被害となった今月4日の記録的な豪雨では、九州に向かって流れ込んだ水蒸気の量がおととしの西日本豪雨に匹敵していたことが専門家の推計でわかりました。前線は今週いっぱいは日本付近に停滞し、水蒸気の流入も続いているため、専門家は「まだしばらくは大雨に警戒が必要だ」と指摘しています。 気象... 続きを読む

ゆづ on Twitter: "「地元住民はダム建設に賛成してた、でも全国のダム反対派が集まってきて反対しだした、結局ダム建設は中止になった」と。西日本豪雨の時もおとんは似たような事を言っ

2020/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オトン 中止 ダム建設 地元住民 おと

「地元住民はダム建設に賛成してた、でも全国のダム反対派が集まってきて反対しだした、結局ダム建設は中止になった」と。西日本豪雨の時もおとんは似たような事を言ってた。この記事はおとんが携わってた事業。この事業は工事が直前に間に合ったか… https://t.co/WcX71XXSeH 続きを読む

西日本豪雨で河川氾濫 国のダム放流めぐり 愛媛の住民ら国賠提訴へ - 毎日新聞

2020/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河川氾濫 毎日新聞 ダム放流 愛媛 肱川

西日本豪雨(2018年7月)の際、愛媛県大洲、西予両市で肱川(ひじかわ)が氾濫して死傷者や浸水被害が出たのは国の不適切なダム操作などが原因だったとして、住民らが31日にも松山地裁に国家賠償を求める訴訟を起こす方針を固めた。住民側関係者への取材で判明した。 関係者によると、住民側は、豪雨によりダムへの雨水... 続きを読む

西日本豪雨の被災者 国や岡山県を提訴へ 治水対策など争点に損賠請求(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2019/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 争点 提訴 支流 損賠請求 治水対策

昨年7月の西日本豪雨で小田川と支流が決壊し、甚大な浸水被害を受けたのは河川やダムの管理が不十分だったためとして、被災した倉敷市真備町地区の住民が国などを相手に損害賠償を求める訴えを岡山地裁に起こすことが21日、分かった。小田川の治水対策や新成羽川ダム(高梁市)の事前放流の在り方などを争点とする方針で... 続きを読む

異常気象 豪雨や猛暑の日本が世界で最悪の被害 独の環境NGO | NHKニュース

2019/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛暑 豪雨 勢力 損失 異常気象

ドイツの環境NGOは、去年1年間に異常気象で世界で最も深刻な被害を受けたのは、記録的な豪雨や猛暑に見舞われた日本だったとする分析を発表し、温暖化対策の強化を呼びかけました。 死者数や経済的な損失などをもとに行ったということで、西日本を中心に広い範囲で大きな被害が出た西日本豪雨や、「非常に強い」勢力... 続きを読む

台風と大雨 農林水産被害3000億円超 西日本豪雨に次ぐ規模に | NHKニュース

2019/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大雨 農作物 規模 台風 用水路

先月の台風19号から12日で1か月になります。台風19号とその後の大雨による農林水産関係の被害額は2500億円を超え、9月の台風15号による被害額と合わせると3000億円を上回っています。 このうちため池や用水路など農業用施設の被害が2万1500か所に上り、被害額は1060億円となっています。 またコメやりんごなど農作物... 続きを読む

西日本豪雨で壊れた橋再建へ 隈研吾氏デザイン公開 山口 岩国 | NHKニュース

2019/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩国 土石流 流木 山口 仮設

去年の西日本豪雨で壊れた山口県岩国市の橋が、世界的な建築家、隈研吾さんのデザインで再建されることになり、その案が報道関係者に公開されました。 岩国市周東町獺越にある久杉橋は、去年7月の豪雨による土石流で流木や岩がぶつかって壊れ、現在は仮設の橋が設置されています。 新しい橋を復興の象徴にしようと、親... 続きを読む

住宅被害5万6000棟 西日本豪雨超える 台風19号 さらに増加か - 毎日新聞

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 内訳 大雨 犠牲 総務省消防庁

記録的な大雨となった台風19号による住宅被害について、総務省消防庁は20日、31都道府県で5万6753棟に達したと発表した。災害関連死を含めて270人以上が犠牲となった昨年7月の西日本豪雨(5万1110棟)を上回った。 台風19号による被害の内訳は、全壊122棟▽半壊864棟▽一部損壊2682棟▽床上浸水2万9982棟▽床下浸水2万3103棟... 続きを読む

ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダム緊急放流 国交省 決壊 イナカ カナロコ by

ダムの水位調整のイメージ 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなか... 続きを読む

これからの季節に備えて読んでおきたい『ドキュメント豪雨災害』刊行 | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社

2019/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刊行 溪谷社 季節 山岳 日数

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手掛ける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)は、谷山宏典著『ドキュメント豪雨災害 西日本豪雨の被災地を訪ねて』を刊行しました。 ●人はなぜ逃げ遅れるのか 全国で一日に200ミリ以上の激しい雨が降る日数は、この40年間で1.5倍... 続きを読む

台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース

2019/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正常性バイアス 本州 NHKニュース 気象庁 台風19号

大型で猛烈な台風19号が、週末以降、本州にかなり接近する見込みです。気象庁が早めの対策を呼びかけていますが、専門家は「自分は大丈夫だろうという心理状態は、災害時に危険な『正常性バイアス』のおそれがある」と指摘し、注意を呼びかけています。 この「正常性バイアス」は、去年7月に起きた西日本豪雨で、被災者... 続きを読む

JRの計画運休発表 ネット上「去年の教訓生きてる」 | NHKニュース

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 終日運休 山陽新幹線 去年 新幹線

台風10号の接近に伴い、JR西日本などが15日、山陽新幹線や在来線で運転を計画的に取りやめることを発表したことを受けて、インターネット上には「去年の教訓が生きてるねぇ」など、西日本豪雨が教訓になっていると捉える声が上がっています。 いっぽう、「明日在来線も新幹線も終日運休なのに、職場開けるかどうかの判... 続きを読む

「獺祭」の旭酒造、販売管理システムを「Oracle Cloud」に移行 西日本豪雨の教訓でBCP強化 - ITmedia NEWS

2019/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 獺祭 教訓 旭酒造 Oracle Cloud 移行

旭酒造が販売管理システム基盤に「Oracle Cloud Infrastructure」を導入。これまで製造・販売に関する全データをオンプレミスで管理していたが、事業継続計画(BCP)の一環でクラウドへの移行を決めた。 日本酒「獺祭」の蔵元である旭酒造(山口県岩国市)は、販売管理システム基盤に米OracleのIaaS「Oracle Cloud Infra... 続きを読む

“浸水リスクの説明 不動産業者に義務づけを” 全国知事会 | NHKニュース

2019/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浸水リスク 浸水 不動産業者 NHKニュース 浸水想定区域

地域にある浸水のリスクを事前に知らせることで、人的被害を減らせないか。全国知事会は、不動産業者が土地や住宅を取り引きする際は、契約相手に対して浸水想定区域が記されたハザードマップを提示するなど、リスクの説明を義務づけるよう国に提言することになりました。 去年7月の西日本豪雨では、ハザードマップで浸... 続きを読む

【愛媛から伝えたい】「殺人だ」緊急放流で怒り買った野村ダム 命を守る全国初の「愛媛モデル」(南海放送) - Yahoo!ニュース

2019/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊急放流 殺人 野村ダム 愛媛 南海放送

西日本豪雨によるダムの緊急放流で肱川が氾濫し、5人が犠牲となった愛媛県西予市では、「ダムに殺された」との住民からの批判の声を受け、野村ダムの放流について全国初となる取り組みを始めました。その一つ、「緊急放流」の通知について“3時間前に知らせるルール”『愛媛モデル』は全国の他のダムにも広がり始めていま... 続きを読む

災害と本と言葉と祈り。 - Where we belong【家を知る・家に住む・この家で生きる】.

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Where we belong 災害 水害 都度 言葉

被災地で歓迎された「本」 東日本大震災から8年。 その後も、たびたび熊本地震、大阪北部地震など大きな地震が起こり、九州北部豪雨や西日本豪雨をはじめ、日本各地で水害が発生。その都度大きな被害が出ています。 いまは九州の雨が心配です。 被災地、ましてや避難所にいる方々は、不安を抱えたまま毎日を過ごされてい... 続きを読む

西日本豪雨から1年 死者・不明282人 関連死は52人に | NHKニュース

2019/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死者 府県 NHKニュース 関連死 豪雨災害

西日本を中心とした豪雨災害から6日で1年です。死者・行方不明者は282人で、このうち災害後に亡くなった災害関連死と認定されたのは52人に上っています。 NHKが全国の自治体に取材したところ、先月末時点の死者・行方不明者は被害が大きかった広島県や岡山県、それに愛媛県を中心に14の府県で282人でした。 死亡し... 続きを読む

九州大雨、18年の「西日本豪雨」再来か  :日本経済新聞

2019/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名残 再来 死者 大雨 梅雨前線

九州を中心に大雨が続いている。鹿児島では市内全域の27万5287世帯、59万4943人に避難指示を出した。熱帯低気圧の名残の暖かく湿った空気が流入して梅雨前線が活発化しており、220人以上の死者を出した2018年の「平成30年7月豪雨(西日本豪雨)」と天気図のパターンが似てきた。今のところ、この時ほどのひどさにはなら... 続きを読む

 
(1 - 25 / 248件)