はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 草食恐竜

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

北海道で発見された新種の恐竜化石!学名は「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」関係者の呟きや情報をまとめました

2022/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学名 livedoor.com livedoorNEWS

ライブドアニュース @livedoornews 【発表】北海道で2000年に発見された恐竜化石、新種と断定 news.livedoor.com/article/detail… 2000年に化石愛好家が発見し、地元の郷土資料館に持ち込んでいた。学名は「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と命名。推定体長2~3メートルの草食恐竜で、8千万年以上前のものとみら... 続きを読む

北海道で発見の恐竜化石、新種と断定 小林快次教授らの研究グループ:朝日新聞デジタル

2022/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断定 新種 恐竜化石 学名 朝日新聞デジタル

北海道大学の小林快次(よしつぐ)教授らの研究グループは10日、2000年に北海道北部の中川町で発見された化石が新種の恐竜のものだったと発表した。学名は「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と命名。推定体長2~3メートルの草食恐竜で、8千万年以上前のものとみられるという。 化石は中川町の化石愛好家・遠藤富... 続きを読む

新種恐竜、進化に迫る発見 ヤマトサウルスが持つ新情報:朝日新聞デジタル

2021/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマトサウルス 新種恐竜 朝日新聞デジタル 下アゴ 進化

草食恐竜の新種「ヤマトサウルス」が日本で見つかった。どうやら単なる新種発見というだけではないらしい。長い時代にわたり繁栄を遂げた恐竜「ハドロサウルス科」の進化の謎を解くカギが、日本を含めたアジアにあるという大きな発見だった。 兵庫県の淡路島で2004年、恐竜の下あごや首の化石が見つかった。北海道大学な... 続きを読む

実は肉食も!?“草食恐竜”パキケファロサウルス | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2018/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリケラトプス ティラノサウルス 体つき 化石 恐竜

復元されたパキケファロサウルスの頭蓋骨の化石。獣脚類の恐竜のような歯をもつ。(PHOTOGRAPH BY BRIAN BOYLE, ROYAL ONTARIO MUSEUM) ティラノサウルスやトリケラトプスと同じ時代を生きたパキケファロサウルスは、ドーム型の頭頂部をもつ、体長4.5メートルほどのきゃしゃな体つきの恐竜だ。しばしば温和な草食恐竜と... 続きを読む

チレサウルス、恐竜進化の「ミッシングリンク」か 最新分析 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミッシングリンク AFP 化石 輪郭 恐竜

アルゼンチン自然科学博物館に展示される恐竜「チレサウルス」の骨格標本(2015年6月23日撮影)。(c)AFP/EITAN ABRAMOVICH 【8月18日 AFP】チリ南部で13年前に化石が発掘された、体の輪郭が肉食恐竜ベロキラプトルによく似た風変わりな草食恐竜は、恐竜の進化の「ミッシングリンク(失われた環)」だとする研究結果が16日、発表された。 英国王立協会( Royal Society ... 続きを読む

すごヤバかっこいい!保存状態が良い1億1,000年前の恐竜「ノドサウルス」の化石 : カラパイア

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石像 カラパイア 化石 恐竜 戦車

カナダのロイヤル・ティレル古生物博物館で公開されたばかりの恐竜の化石は、保存状態がよすぎてまるで石像のようにも見える。 「4つ足の戦車」とあだ名されるそれは、1億1,000万年前に生きていた草食恐竜、ノドサウルスである。 カナダで発見された恐竜の化石 2011年3月21日、カナダ、アルバータ州北部のミレニアム鉱で作業をしていた作業員が何やら奇妙なものを掘り当てた。連絡を受けた博物館の専門家が調査し... 続きを読む

恐竜「ヘスペロサウルス」化石で全身の骨格復元 福井 | NHKニュース

2017/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 化石 ジュラ紀後期 恐竜 しっぽ 福井

背中から剣のような骨が突き出ている草食恐竜「ヘスペロサウルス」の、世界でも珍しい全身の骨格が復元され、福井県立恐竜博物館で展示されることになりました。 1日は、スタッフが、全長6メートル、高さ3メートル近くある恐竜の全身の骨格を慎重に組み立てました。 「ヘスペロサウルス」は、背中から突き出た剣のような骨と、しっぽの先の大きなとげが特徴で、1億年以上前のジュラ紀後期に生息していたと考えられています。... 続きを読む

鳥か恐竜か 完全な形の卵の化石発見 兵庫・丹波 NHKニュース

2016/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丹波 地層 化石発見 兵庫 化石

兵庫県丹波市の1億1000万年前の地層から、鳥類か鳥類に進化する前の段階の恐竜のものとみられる卵の化石がまとまって見つかりました。完全な姿で残っている卵の化石もあり、専門家は進化の過程を知るうえで極めて貴重な発見だとしています。 この地層からは10年前、国内最大級の新種の草食恐竜「丹波竜」の化石が発見され、地元の発掘グループが引き続き調査を進めたところ、去年10月、100点以上の卵の化石がまとまっ... 続きを読む

アラスカで発見 新種の草食恐竜と判明 NHKニュース

2015/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アラスカ 新種 地層 白亜紀後期 化石

アメリカ・アラスカ州で見つかった恐竜の骨を詳しく調べたところ、草食恐竜の仲間に属する新種の恐竜であることが分かり、寒さの厳しい環境で生息した恐竜の生態を解明する新たな発見として注目を集めています。 化石はアラスカ州北西部にある恐竜が絶滅する直前の白亜紀後期に当たる6900万年前の地層からかつて発見されたもので、すでにその存在は知られていましたが、子どもの恐竜の骨しかなかったこともあって詳しいことが... 続きを読む

新種の恐竜か 卵の殻の化石発見 兵庫 NHKニュース

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 恐竜 地層 化石発見 化石

国内最大級の草食恐竜「丹波竜」の化石が見つかった兵庫県丹波市の地層から、新たに新種の恐竜の卵の殻とみられる化石が見つかり、研究チームは、およそ1億1000万年前にこの地域に、さまざまな恐竜が生息していたことを示す貴重な発見だとしています。 それよりますと、平成19年から丹波市で行われている発掘調査で、恐竜の卵の殻とみられる複数の化石が見つかり、アジアや北米で発見された「獣脚類」と呼ばれる二足歩行の... 続きを読む

草食恐竜」なんていない? 古生物学から見る、科学報道の不確性 - ジセダイ総研 | ジセダイ

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ティラノサウルス ジセダイ マスメディア ジセダイ総研 根拠

先日、「世界最大の恐竜化石発見」のニュースが各メディアで一斉に報じられた。  しかし、この報道は根拠の非常に薄弱なものだった。  実は「草食恐竜」や「毛の生えたティラノサウルスの復元図」など、古生物学に限って言っても、不正確な科学報道は多いのだ。  このような不正確な報道が相次ぐ背景には、ソースとなるべき通信社が配信した記事を、専門家ではない記者たちが、そのまま孫引きしていくという、マスメディアの... 続きを読む

恐竜の全身骨格 発見可能性も NHKニュース

2014/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐竜 全身骨格 地層 ハドロサウルス科 白亜紀後期

北海道むかわ町で、恐竜が絶滅する直前の時期の地層から、大型の草食恐竜の足の骨がほぼ完全な形で発掘され、北海道大学などの研究グループは、保存状態が極めてよいことから、この時代の化石としては国内で唯一、全身骨格が埋まっている可能性が高いとして、今後も発掘調査を進めることにしています。 今回発掘されたのは、大型の草食恐竜、ハドロサウルス科の化石で、北海道むかわ町のおよそ7200万年前の白亜紀後期の地層か... 続きを読む

鹿児島でケラトプス類の化石発見 国内初、草食恐竜の一種 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリケラトプス 地層 白亜紀後期 化石 恐竜

鹿児島県薩摩川内市は19日、同市の下甑島で白亜紀後期、約8千万年前の地層から、トリケラトプスなどで知られる草食恐竜「ケラトプス類」の歯の化石1点が見つかったと発表した。 「角竜類」と呼ばれる恐竜の中で最も進化したケラトプス類の化石は国内で初めての発見で、アジアで3例目。 2011年11月、薩摩川内市の発掘調査で発見された。1センチほどの大きさで、歯根の形からケラトプス類と判明した。全長数メートルと... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)