タグ 英語育児雑記帳
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersロアルド・ダールが英語で楽しく読める本 〜『The Magic Finger』と『Matilda』の紹介も - まったり英語育児雑記帳
長男の英語多読にと思った「ロアルド・ダール ( Roald Dahl ) 」の本。 www.pandamama-eigoikuji.xyz すっかり停滞中です。 英語多読、停滞中… 最初に読んだのは 、一番ボリュームが少なくすぐ読めそうな『The Magic Finger』です。 「The Magic Finger」 The Magic Finger Roald Dahl (著), Quentin Blake (イラスト) ... 続きを読む
宝探しゲーム!その2 〜「宝箱」を開ける編 - まったり英語育児雑記帳
前回「宝探しゲームをやってみた!その1」の続きです。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 宝箱を見事探し当てた長男と次男。 やったー! と興奮したまま、お風呂場で宝箱を開けようとしたので、慌てて止めました。 せめてバスタブから出そうね( ̄◇ ̄; 部屋に誘導して、落ち着かせたところで改めて、 宝箱のカギを開けます... 続きを読む
《英語育児》子供が英語の本を読めるように実践したことまとめ - まったり英語育児雑記帳
*以前の記事のリライトです。 英語が苦手ながら英語育児を続けてきて、大切だと思ったポイント。 それが「自力読み」です。 親である私が「英語が苦手」ということは、英語を教えられない、家庭内で英語のアウトプットの環境を与えられない、ということなのです。 そこを何とかクリアするためには、子供が自分で英語の... 続きを読む
子供のキンドルデビュー!やっぱり「Kindleキッズモデル」が良い? - まったり英語育児雑記帳
我が家の英語育児は「英語多読」に移行しつつあります。 それに伴い「Kindle(キンドル)」の導入を検討し始めました。 いままでは「ORT」をメインで進めて、 それ以外の本も「ブックオフ」と「図書館」をフル活用でやりくりしてきました。 しかし、「ブックオフ」が閉店続きな上、取り扱いが少なくなった洋書も値上がり... 続きを読む
我が家の子供たち、おうち時間の過ごし方 - まったり英語育児雑記帳
外出自粛の引きこもり生活が続いています。 午前中とか人が少ない時間に公園で遊ばせたりしていますが、基本的にインドア派。 子供達は「おうち時間」が全く苦にならないようです。 この機会に今はあまり遊ばなくなったおもちゃ類を、あれこれ出してきて遊んでいます。 そんな「おうち時間」を満喫している我が家の子供... 続きを読む
英語は○歳まで、の言葉に焦る必要はないと思う理由 - まったり英語育児雑記帳
幼児英語について調べると、 「○歳までに英語をはじめましょう」「○歳すぎでは遅い」「○歳が英語習得の黄金期」などのフレーズが溢れています。 小学校から英語が必須科目になりますから、英語を習い始める子供も増えています。 ちょうど子供に英語を習わせようと考えている場合、これらのフレーズは 「今すぐ英語を始め... 続きを読む
英検2級2次試験の対策まとめ - まったり英語育児雑記帳
英検の2次試験、面接まであと2日! 習い事がある日は時間に余裕がない長男です。 土曜日に対策かな〜と思っていたら、当の本人、友達とがっつり遊ぶ約束をしてきました。 小学生ですから、友達と遊ぶことは大切です。 しかし、面接練習は夜に詰め込むことになりそうです。 先日、対策に悩んでいる記事に多くのアドバイス... 続きを読む
長男(小4)英検2級2次試験の対策に悩む週末… - まったり英語育児雑記帳
長男の英検2級の面接まで、あと1週間となりました。 いよいよと迫ってきて、先週ぐらいから焦り始めています(私が)。 英検の二次試験に向けて とりあえず、良さそうな対策本は買いました。 「英検2級 面接・攻略ポイント20」 [CD付] 英検2級 面接・攻略ポイント20 アスク出版編集部 (著) 単行本(ソフトカバー) – 201... 続きを読む
ピアノは脳を刺激する習い事らしいです - まったり英語育児雑記帳
「ピアノを習うと頭が良くなる」という話題は、定期的に盛り上がる気がします! TVでも取り上げられたり、ピアノ教室のHPやブログに紹介されていたり、最近また盛り上がっているようです。 私も子供にピアノを習わせてから「ピアノは脳を刺激する」という話を知り、習わせて良かったなどと思っています。長男がピアノを... 続きを読む
子供の「最高の睡眠」を考える 〜うちの子睡眠障害?!! - まったり英語育児雑記帳
先日、次男(小1)の懇談会がありました。 その時に配られたプリントが衝撃的で(私にとって)、子供の睡眠を見直すきっかけになったので、まとめておこうと思います。 子供にとっての睡眠 プリントの内容は、子供の睡眠に関するアンケートを元に生活改善を考えるものでした。 睡眠に関しては以前考えたことがあります。... 続きを読む