はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 経済音痴

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

米国とトルコ、強権大統領の経済音痴が招く危機:日経ビジネスオンライン

2018/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利上げ トルコ ドル エルドアン大統領 搾取

強権大統領の経済音痴が危機を増幅している。トルコショックがおさまらないのは、「金利は搾取の道具」と考えるエルドアン大統領が中央銀行を支配して利上げを認めないからである。利上げという通貨防衛の鉄則を無視するのは、経済常識の欠如を示している。 トルコショックは対外債務を抱える新興国に連鎖する。そのトル... 続きを読む

日本は海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ

2017/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リベラル派 海外 リベラル 国鉄 左翼

「日本のリベラル、左翼はダメダメ。なぜ日本には海外のようなまともなリベラル派、左翼がいないのか」ってやつ。 では海外のリベラル派、左翼が日本にいたら評価されるんでしょうかね。 今年の夏の英国選挙で、「なぜ日本にジェレミー・コービンはいないのか」とか言ってる人がいましたけど、 大企業と富裕層に課税して福祉を拡充して教育無償化してJRを再び国鉄にします。 なんて政治家が日本にいたら「経済音痴のマルキス... 続きを読む

アベノミクスの大前提はイマイチな状況: ニュースの社会科学的な裏側

2014/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 野党 消費増税延期 転換 選挙

2014年12月12日金曜日 アベノミクスの大前提はイマイチな状況 Check Tweet Pocket 消費増税延期の是非を問う選挙だったのが、いつの間にかアベノミクスの是非を問う選挙になっていた第47回衆議院議員総選挙だが、どうも野党の選挙戦略もしくは経済音痴のせいで、アベノミクスの大前提に対する批判が甘いような気がする。大前提と言うのは、金融政策の転換と言う第一の矢に何らかの効果があったと言... 続きを読む

一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪 (1/6ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

2013/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SankeiBiz デフレ インフレターゲット サンケイビズ

中国の製造業が世界へ向けて「デフレを輸出した」と言われて久しいですが、ノーベル経済学賞受賞学者のポール・クルーグマンは「アメリカも日本も、4%のインフレターゲットを10年間でも15年間でも続けるべきだ」とデフレ脱却論を展開しました。最初に追随したのが、アメリカのバーナンキFRB総裁で通貨供給量を3倍にするなど5年間にわたる大型金融緩和を続行し、ここへ来て米景気がやっと上向いてきたことからも、その成... 続きを読む

kawangoの経済音痴がひどい : メカAG

2013/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KAWANGO メカAG

http://twitter.com/kawango38/status/326846264723509249   | 年収100万円の世の中にすべきといっているわけじゃなくて、グローバル経済ではそうなるといっているだけ。正しいじゃん。現実をみたくないからといって真実を告げるひとを非難するのは間違っている。 / “朝日新聞デジタル:「年収100万円…” http://www.asahi.com/bu... 続きを読む

「この世で一番おもしろいマクロ経済学」で見晴し良好: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip この世 おもしろいマクロ経済学 スゴ本 派閥 わたし

経済音痴のわたしに最適な一冊。 そして、素朴な疑問「経済学者はバカなのか」に対する解答が得られた。その答えを言おう、経済学者はバカではない。むしろ利口な方なのに、バカと呼ばれているだけなんだ。 つまりこうだ。マクロを取り巻く知見が不安定なのは、経済の性質について相反する主張があるから(本書では、経済を「円満な家庭」と見なす派閥と「崩壊家庭」と考える派が対立する)。政府の役割についての意見も違う。政... 続きを読む

震災の資金調達問題で経済学音痴を検出するリトマス試験紙 - 痴呆(地方)でいいもん。

2011/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀引き受け 国債 日銀 重症 毎日新聞

[追記]こんなん読む時間があったら、松尾匡氏の以下の記事を読んでください。国債の日銀引き受けで利子率が上がるだって? [追記(重要)]コメント欄の松尾匡氏のコメントを必ず御読み下さい。大坂が経済音痴で、このリトマス試験紙で検出されるバカがさらに重症な経済音痴であることがわかります。日銀の国債の直接引受けに与謝野とか野田とか毎日新聞とかが反対してます。また、ブログなんかで「国債の直接引受けなんかいっ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)