はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 経済問題

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

日本は「排外主義的」と米大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 移民受け入れ バイデン氏 ワシントン バイデン米大統領 批判

バイデン米大統領は1日、ワシントンで行われた選挙資金集めイベントでのスピーチで、自身が「排外主義的」と呼ぶ国のリストに中国やロシアとともに同盟国の日本を加えた。 バイデン氏は、中国が移民受け入れに消極的なことを同国の経済問題と結び付けた先月の発言を繰り返し、今回はそれにロシアだけではなく長年の同盟... 続きを読む

「日本の給料が上がらない」のは、アップデートできないオッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因です|青野慶久@サイボウズ|note

2021/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 732 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青野慶久@サイボウズ 夫婦別姓 おっさん 同性婚 Note

一部の方から、「選択的夫婦別姓や同性婚などの『ジェンダー問題』は、『経済問題』よりも優先度が低い」と言われました。まだ多くの人たちは、「ジェンダー問題を解決したところで、経済がよくなるわけではない」と考えているのでしょう。 ところが、こう書くと、ずいぶん印象が変わると思います。 「日本の生産性が低... 続きを読む

ユニクロ柳井氏「日本は公務員を半減せよ」発言の「大きな間違い」(飯田 泰之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2019/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 442 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洞察 提言 マクロ 泰之 競争

日本は「公務員の多い国」か 日本経済の未来について、経済団体(経営者団体)や有名企業経営者がその予想、改革への提言を行うことは何ら珍しいことではない。様々な競争を勝ち残ってきた経済人の示す経済問題への洞察から学ぶべきことも少なくないだろう。 しかし、「経済人の経済問題への提言」がマクロの経済環境に... 続きを読む

「格差」が経済の大きな足かせになる理由:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道徳 JBpress 著しい国 政治 米国

格差というものは、どこまで拡大したら懸念すべきなのだろうか。これは道徳や政治の問題だが、経済の問題でもある。今日では、格差はある点を超えると重大な経済問題をもたらすとの認識が広まっている。 世界で最も重要な高所得国であり、国内の格差が図抜けて著しい国でもある米国は、格差が経済にどんな悪影響を及ぼすかを教えてくれる試験台になっている。その結果は憂慮すべきものだ。 この認識は今や、普段なら社会主義だと... 続きを読む

田舎から若い人がいなくなるのは「経済問題」だけでなく「人間関係の閉塞感」だそうで: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2014/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やまもといちろうBLOG 閉塞感 田舎 親戚 雇用

地方の自治体消滅関連でベースになるアンケートとかそぞろ手をつけていたんですけど、上がってきたデータで一際目を引いたのは「雇用などで将来を悲観した若者が、地元を捨て都市部で就職する」パターンが減少。その代わり、地元や地域に高齢者が増えて濃厚な人間関係を築かなければならなくなったり、親戚の介護などで疲弊した人が逃れるように地元を捨てるケースが増えているように思われるわけですね。 細かい数値のところは1... 続きを読む

金融日記:日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない

2010/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金融日記 日本経済 問題 GDP 混乱

2010年08月10日 日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない 世間では政府債務がGDPの2倍に達するだの、不景気だの、雇用不安だのといろいろ経済問題では騒いでいますが、そんなことはどれも小さな事です。 国家財政なんて破綻しても、ちょっとした混乱のあとで会社が沢山つぶれて、失業者が一時的にどっとでて、公務員が首になって、年金が減るぐらいですよ。 大したことではありません。 それに未だに経... 続きを読む

知識経済に乗れない人たち - Rails で行こう!

2010/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異議 途方 地雷 ひと Rails

これはかなり微妙な問題で、私のような立場の人間がいうと地雷を踏みかねないのだが、あえて皆さんに質問したい。今日の日本(そして先進国一般)でもっとも本質的な経済問題かもしれない。ピーター・ドラッカーやアルビン・トフラーを持ち出すまでもなく、現代が知識経済の時代だということに異議を挟むひとはいないだろう。特に、インターネットが普及してからというもの、世界での情報処理のスピードが途方もなく速まり、新しい... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)