タグ 紀伊國屋書店
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users本屋さんは必要?大型書店が消える一方で増える独立系書店・・・ 書店のこれからについて王林さん・ブックアドバイザーの菊池壮一さんと考えます。 | NHK
まちから書店が消えてゆく 4月30日、弘前市土手町にある県内有数の大型書店「ジュンク堂」が12年の歴史に幕を閉じました。 弘前市では、これまで2000年に今泉本店が、2019年に全国展開する紀伊國屋書店が閉店。 八戸市でも去年、96年間地元に親しまれた木村書店が店を閉じました。 県内の書店は10年前の4分の3ほどに減っ... 続きを読む
書店チェーンのCD販売用の店名のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
書店チェーンの中にはCDも売っているところが割とありますが、CD売り場に別の屋号を掲げたり、CD販売も行っている店舗には別の店名を付けたりすることがままあります。 たとえば紀伊國屋書店、それなり以上の大きな店舗にはCD売り場がショップインショップの形で展開されていて、囲われたそのエリアの入口には「Forest」... 続きを読む
「紀伊國屋書店」など3社が新会社設立へ 仕入れなどを共同で | NHK
「紀伊國屋書店」や「蔦屋書店」などライバルどうしの書店が手を結び、仕入れや流通を共同で行う新会社を設立することを正式に発表しました。書店の減少に歯止めが掛からない中、経営の効率化で生まれる余力を書店の魅力づくりに振り向けることが狙いです。 発表によりますと、紀伊國屋書店のほか、「蔦屋書店」などを展... 続きを読む
『眠りつづける少女たち』 集団発生する〈謎の病〉の原因とは - HONZ
眠りつづける少女たち 作者: スザンヌ・オサリバン 出版社: 紀伊國屋書店 発売日: 2023/4/28 スウェーデンのある地域でのこと。小学校低学年から10代後半までの子どもたちに、〈謎の病〉が発生している。子どもたちは最初、不安になりふさぎ込む。そして徐々に引きこもりはじめ、口数が減っていき、そのうちまったく話さ... 続きを読む
1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本
先日TwitterのTLを眺めていたら、1981年に当時29歳の坂本龍一がおすすめの本140冊を選出しているチラシの画像を見つけました。どうやら紀伊國屋書店による企画だったようです。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」と題されたこのチラシは、残念ながら誤字脱字があったり、分野別に整... 続きを読む
【ご予約受付中】「今日も、本と一緒に。」紀伊國屋書店、創業100周年に向けたオリジナルグッズを発売(2022/11/30発売予定)
このイベントについて 紀伊國屋書店は、2027年1月に迎える創業100周年に向け、「今日も、本と一緒に。」をテーマにしたオリジナルグッズを、国内68店舗、海外10か国39店舗、大学ブックセンター83店舗、国内外のウェブストア(国内1ストア、海外7ストア)にて、一斉発売いたします。第1弾として2022年11月30日に発売する... 続きを読む
早稲田大学と慶應義塾大学協働の和書電子化推進プロジェクトにKinoDenが参加 | 株式会社 紀伊國屋書店
早稲田大学と慶應義塾大学協働の 和書電子化推進プロジェクトにKinoDenが参加 株式会社紀伊國屋書店(代表取締役会長兼社長 高井 昌史)は、早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンターによる「早慶和書電子化推進コンソーシアム」が行う実験的プロジェクトについて、国内出版社5社と協力しながら、学術電子図書館... 続きを読む
「編集をやめた本棚」なぜ作った? 紀伊國屋・新宿のリニューアルに込めた書店員の想い
東京都選定歴史的建造物にも指定されている東京・新宿にある紀伊國屋ビルディング内にある、紀伊國屋書店・新宿本店。 2019年から進められてきた耐震補強工事に伴う内装のリニューアルによって誕生した「あるコーナー」が、インターネット上で話題を呼んでいる。 2022年4月に他のフロアに先んじてリニューアルが完了した2... 続きを読む
紀伊國屋がEmotetに感染 不審メールを送信 受け取っても開かずごみ箱へ
紀伊國屋書店は2月24日、同社の一部PCがEmotetに感染し、不審なメールを複数送信していることが分かったと発表した。受け取ったメールの添付ファイルを開くとウイルスに感染する可能性があるとして注意を呼び掛けている。 紀伊國屋書店からばらまかれている不審メールでは、送信者に同社従業員の氏名が表示されるが、メ... 続きを読む
新宿・紀伊國屋書店が営業再開「どうぶつの森」攻略本求め100人以上行列 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長初日となった7日、首都圏などでは通勤客がやや増えたものの、以前と比べると人出は少なかった。その一方で、引き続き営業の自粛要請が続く都内では、一部で営業再開などの動きも。 新宿は依然として人通りが少なかったが、紀伊國屋書店新宿本店では3週間の自主休業... 続きを読む
新宿・紀伊國屋書店が営業再開「どうぶつの森」攻略本求め100人以上行列 : スポーツ報知
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長初日となった7日、首都圏などでは通勤客がやや増えたものの、以前と比べると人出は少なかった。その一方で、引き続き営業の自粛要請が続く都内では、一部で営業再開などの動きも。 新宿は依然として人通りが少なかったが、紀伊國屋書店新宿本店では3週間の自主休業... 続きを読む
「紀伊國屋書店」新宿本店、5月7日からの営業再開を発表 | Daily Shinjuku
「紀伊國屋書店」は、新宿本店を始め全国16店舗で営業を再開すると発表。詳細をご紹介します。 「本は生活必需品であり、早期の営業再開を望む」の声が多数 「紀伊國屋書店」では、休業中にたくさんの方から「本は生活必需品であり、早期の営業再開を望む」要望の声が届いたとのこと。 従業員の体調管理や消毒の徹底など... 続きを読む
市場半減の出版不況でも、紀伊國屋書店は「11期連続黒字」のワケ(米津 香保里) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
書店業界はいま逆風だ。1990年代に約2万3000店あった書店数は半減。紙の出版販売額もピークだった1996年の2兆6563億円から2018年の推定額は1兆2921億円と半減している。 しかし、紀伊國屋書店は、その中にあって一人気を吐いている。紀伊國屋書店の数字を見ると、その堅調ぶりがよくわかる。直近2018年8月期の単体売上高... 続きを読む
若者はなぜネオリベ化するのか? - 道徳的動物日記
社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学 作者: ジョナサン・ハイト,高橋洋 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店 発売日: 2014/04/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (27件) を見る 突然だが、現代の若者はネオリベ化している。 この主張に特に根拠はなく、統計的データなども示せないが、自分... 続きを読む
【前編】「合格だけが成功じゃない」ジャガー横田 息子の中学受験 『『父と息子VS.母のお受験バトル 偏差値40台からの超難関中学への大挑戦』』 | J-CAST BOOKウォッチ
書名 『父と息子VS.母のお受験バトル 偏差値40台からの超難関中学への大挑戦』 監修・編集・著者名ジャガー横田 出版社名祥伝社 出版年月日2019年3月 1日 定価本体1500円+税 判型・ページ数四六判ソフトカバー・224ページ ISBN9784396616809 女子プロレスラーのジャガー横田さんが3月21日、紀伊國屋書店 新宿本店で著書... 続きを読む
ブス・チビ・家庭環境複雑な女子は採用不可…紀伊國屋書店、過去に強烈な採用差別基準! | ビジネスジャーナル
紀伊國屋書店 新宿本店(撮影=編集部) ユーミンこと松任谷(旧姓:荒井)由実の楽曲をモチーフにしたテレビドラマ『“青の時代”名曲ドラマシリーズ 荒井由実「ひこうき雲」』(NHK BSプレミアム)が3月24日に放映された。 時は1980年代後半。バブルを前に、世の中は見せかけともいえる華やいだ雰囲気が漂っていた。男... 続きを読む
『人体はこうしてつくられる―ひとつの細胞から始まったわたしたち』は、ヒトの発生を知るための決定版だ! - HONZ
作者:ジェイミー・A. デイヴィス 翻訳:橘 明美 出版社:紀伊國屋書店 発売日:2018-11-01 我々の体は、250~300種類、37兆個にもおよぶ細胞からできている。しかし、その複雑な構造は、精子と卵子が融合してできた受精卵たった一個からつくられてくる。受精卵が分裂し、さまざまな機能を持つ細胞へと分化し、適材が適所へ... 続きを読む
紀伊國屋書店 新宿本店さんのツイート: "【2階文学】 百田尚樹さんご来店。発売するやいなや、オール紀伊國屋書店週間ベストセラーの1位に躍り出た最新刊『日本国紀』にサインを入れて
【2階文学】 百田尚樹さんご来店。発売するやいなや、オール紀伊國屋書店週間ベストセラーの1位に躍り出た最新刊『日本国紀』にサインを入れていただきました! 冊数に限りがございますので、お1人様1冊まで。おとりおき希望は03-3354… https://t.co/QvQrk2kKFL 続きを読む
『私はすでに死んでいる──ゆがんだ〈自己〉を生みだす脳』 「自己」という感覚を脳はどのように構築しているのか - HONZ
私はすでに死んでいる――ゆがんだ〈自己〉を生みだす脳 作者:アニル・アナンサスワーミー 翻訳:藤井 留美 出版社:紀伊國屋書店 発売日:2018-02-15 「私はもう死んでいる」(コタール症候群)、「この足は断じて自分の足ではない」(身体完全同一性障害)、「目の前にもうひとりの自分が立っていた」(ドッペルゲンガー)──わたしたちが「自己」と呼んでいるものに歪みを生じさせるような、驚くべき症例と経... 続きを読む
「アフィリエイトのためのブログの書き方講座」発売と「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」5刷り決定! | 鈴木です。
本日9月1日、以前からお知らせしていた僕の2冊目の本となる「無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座」が発売されました!そして嬉しいことは重なるもので1冊目の本「プラス月5万円で紀伊國屋書店 新宿本店 新宿紀伊国屋書店さん わ~い!平積みしてくれてる! まえの本も面陳してくれてる! pic.twitter.com/0GvOphMAj7 — 鈴木こあら@今年... 続きを読む
図書館様向け「選書ツアー」のご案内 – 教育と研究の未来
紀伊國屋書店では、全国の店舗を活用しての選書ツアーを行っています。 「選書ツアー」とは、グループでご来店頂き、売場の棚から書籍を選定して頂くことです。 「Book Hunting(ブック・ハンティング)」という呼び方をされることもあります。 ご利用は、大学図書館の企画する大学生によるツアーが中心ですが、公共図書館の職員の方による選定、企業の研究機関など、多岐に渡っています。最近では、中学校・高等学... 続きを読む
すべてが調節されている──『セレンゲティ・ルール――生命はいかに調節されるか』 - HONZ
セレンゲティ・ルール――生命はいかに調節されるか 作者:ショーン・B. キャロル 翻訳:高橋 洋 出版社:紀伊國屋書店 発売日:2017-06-15 「果てしなく広がる平原」の意味を持つセレンゲティ国立公園ではキリン、シマウマ、ヌー、ライオン、など様々な動物の群れをみることができる。そして、そこで暮らす動植物たちは普遍的な法則に支配されている。たとえば牛疫が取り除かれヌーの生息数が増加すると、ヌー... 続きを読む
『アルカイダから古文書を守った図書館員』 - HONZ
アルカイダから古文書を守った図書館員 作者:ジョシュア・ハマー 翻訳:梶山 あゆみ 出版社:紀伊國屋書店 発売日:2017-06-15 2013年1月、アルジェリア東部の天然ガス精製プラントで、日本人を含む大勢の外国人がイスラム過激派に拘束される事件が起きた。アルジェリア軍と過激派の交戦により結果的に少なくとも37人の外国人が死亡し、内10人はプラント大手「日揮」社員などの日本... 続きを読む
紀伊國屋書店、売上減地獄か…ジュンク堂、赤字常態化でも異常な大型店出店連発の危うさ | ビジネスジャーナル
紀伊國屋書店 新宿本店(撮影=編集部) 東京では5本の指に入る大型書店、 紀伊國屋書店 の新宿南店(1245坪)が事実上閉店する。7月末をめどに1~6階の売り場のうち、6階の洋書売り場を残してすべて閉店するという。5月13日付朝日新聞が報じた。 筆者が新宿南店閉店の話を聞いたのは、昨年11月。ある出版社幹部が「確かな筋からの話。理由は家賃が高くて契約を更新できないから」と耳打ちした。 「確かに、... 続きを読む
勝手に作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店に引き取ってもらう - デイリーポータルZ:@nifty
とくに何も考えずに、軽い気持ちでやったことが、意外な結果となることって、ある。いわゆる「瓢箪から駒」というやつである。 説明しにくいのだが、かいつまんで言うと、ぼくが作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店が正式に引き取ってくれた。 続きを読む