はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米領グアム島

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足 沖縄から兵士移動へ

2023/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正式発足 グアム島 米海兵隊 CNN 新基地

グアム島に新基地が開所した/Lance Cpl. Jonathan Beauchamp/US Marine Corps (CNN) 米海兵隊は29日までに、西太平洋の米領グアム島に新たな基地「キャンプ・ブラズ」を正式に発足させた。 基地の広さは4000エーカー(約16平方キロ)で、海兵隊が新基地を設けるのは過去70年で初めて。キャンプ・ブラズに... 続きを読む

CNN.co.jp : 米軍のB52爆撃機、南シナ海飛行 中国施設近く

2018/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST アンダーセン空軍基地 CNN.co.jp CNN 声明

米軍のB52爆撃機、南シナ海飛行 中国施設近く 2018.04.28 Sat posted at 14:52 JST ワシントン(CNN)  米軍は28日までに、米領グアム島のアンダーセン空軍基地に配備される戦略爆撃機「B52」が沿岸諸国による領有権論争が続く南シナ海上空で訓練飛行を実施したことを明らかにした。 米太平洋空軍の声明によると、飛行したのは複数のB52でアジア太平洋地域における米軍爆撃... 続きを読む

疑惑の島「パラダイス文書」:朝日新聞デジタル

2017/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パラダイス文書 疑惑 朝日新聞デジタル アトランタ 家々

10月上旬。正午すぎの気温は26度。中心都市ハミルトンの港には無数の白いクルーザーが浮かぶ。ピンク色の砂浜、薄いパステルカラーの家々、柔らかい風……。 米ドルが広く流通し、米国人の避寒地として人気だ。ニューヨークやアトランタなど各地から1日10便以上が降り立つ。日本人にとっての米領グアム島のような存在だろうか。 我々がこの島々を訪れたのには、理由がある。 138の島から成るこの地域の総面積は、東京... 続きを読む

日本企業寄贈「KOBAN」にハングルの大看板 米領グアム、在留邦人の抗議で撤去 - 産経WEST

2014/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 交番 JTB 防犯 看板 現場

日本企業の支援によって米領グアム島に建設された交番にハングルの看板が掲げられ、在留邦人の抗議で取り外されていたことが分かった。JTBなどの日本企業が1991年、「日本には交番という優れた制度がある」(JTB)として、防犯と地域交流を目的にグアム中心部3カ所に寄贈した交番だった。 関係者によると、ハングルの看板が設置されたのは、日本人観光客ら3人が死亡した昨年2月の無差別連続殺傷事件の現場に近いグア... 続きを読む

CNN.co.jp : 中国設定の防空識別圏、米軍機2機が飛行 事前通告なし

2013/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 釣魚島 CNN.co.jp CNN 東シナ海上空

中国設定の防空識別圏、米軍機2機が飛行 事前通告なし 2013.11.27 Wed posted at 09:31 JST (CNN) 中国が沖縄県の尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海上空に設定した防空識別圏を、米空軍のB52戦略爆撃機2機が25日夜(日本時間26日朝)、約1時間にわたり飛行したことが分かった。米当局者が匿名で語った。 同当局者によると、B52は米領グアム島から飛び立ち、数時... 続きを読む

米軍機、通報せず飛行…中国設定の防空識別圏 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 防空識別圏 飛行 読売新聞 東シナ海 米軍機

【ワシントン=今井隆】米国防総省は26日、米軍のB52戦略爆撃機2機が米東部時間の25日夜(日本時間26日午前)、中国が東シナ海に設定した防空識別圏内を飛行したことを明らかにした。 米メディアによると、中国が要求している事前通報はしなかった。米国が中国による防空識別圏の設定を認めず、無視する姿勢を示したものだ。 国防総省によると、訓練飛行を行ったB52は、米領グアム島のアンダーセン空軍基地を出発し... 続きを読む

米軍機、通報せず飛行…中国設定の防空識別圏 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 防空識別圏 飛行 YOMIURI ONLINE 読売新聞 国際

【ワシントン=今井隆】米国防総省は26日、米軍のB52戦略爆撃機2機が米東部時間の25日夜(日本時間26日午前)、中国が東シナ海に設定した防空識別圏内を飛行したことを明らかにした。 米メディアによると、中国が要求している事前通報はしなかった。米国が中国による防空識別圏の設定を認めず、無視する姿勢を示したものだ。 国防総省によると、訓練飛行を行ったB52は、米領グアム島のアンダーセン空軍基地を出発し... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)