タグ 社会論
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersネット論客がインテリから相手にされない理由 - 道徳的動物日記
davitrice.hatenadiary.jp 先日にわたしが投稿した、御田寺圭の著書『ただしさに殺されないために~声なき者への社会論』への書評記事にはブクマやSNSなどで様々な反応があった。全体的には賛否両論という感じ。 みんなの反応を見て、反省すべきと思ったところはふたつ。 まずは、書評のタイトルと実際に論じている内容に... 続きを読む
自著への書評に対する御田寺圭(白饅頭)さんの反応
新著『ただしさに殺されないために~声なき者への社会論』についての書評記事を公開したあとの、書評に対して反応している(と思われる)白饅頭さんのツイートをまとめました。 書評記事: 「世の中の理不尽さ」や「不都合な真実」を強調して、それでどうするの?(読書メモ:『ただしさに殺されないために』) https://d... 続きを読む
『こち亀』で「訪日外国人」の描き方が劇的に変わっていた…!(稲田 豊史) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)
漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(1976〜2016年、集英社『週刊少年ジャンプ』で連載)の40年の歴史において、「外国人」の扱いがかなり変化している。それは、平均的な日本人が40年間にわたって外国人に抱いてきたイメージの変遷そのものだ──。 そう語るのは、『『こち亀』社会論 超一級の文化史料を読み解く』の... 続きを読む
はてブ数を稼ぎたいのなら、作品論よりも、有名作品を用いた社会論を書けばいい : ARTIFACT ―人工事実―
5月13日近況 – とくめー雑記(ハーレム万歳) 自サイトのはてなブックマークの付与具合などを見てると、はてな村の住人は、各論より総論が、作品論よりジャンル論が、単純な歴史語りよりメタな話が好きですから、とくめー雑記の人気エントリはかなりの率を「上下分離」絡みの話が占めてしまっております。 たまたま過去のブクマを見ていて思い出した記事。 「これははてなの特徴というよりも、わかる人が多い話ってのはこ... 続きを読む
Joe's Labo : 米国製エリートは本当にすごいのか?
2011年08月01日10:37 by jyoshige 米国製エリートは本当にすごいのか? カテゴリ書評 米国製エリートは本当にすごいのか? クチコミを見る 経済誌の若手記者によるスタンフォード大学院への留学記。 留学時の日常風景にくわえ、日米(+中国、韓国)の社会論、歴史認識、英語学習のコツまで 幅広くコンパクトにまとまっている。 そしてもちろん、本書のコアである「米国エリートの強み」もしっか... 続きを読む