はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 直筆原稿

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

【独自】「洋紙にペン字」貴重な鴎外の直筆原稿、新潮社社長室の大掃除で見つかる…漱石らの資料も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2021/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏目漱石 森鴎外 大正 鴎外 文芸雑誌

森鴎外(1862~1922年)の小説「身上話」の直筆原稿1枚や、文芸雑誌が行った文章指南のアンケートに、夏目漱石(1867~1916年)が答えた原稿1枚など、明治・大正の文豪らの資料21点が新潮社で見つかった。中でも鴎外の直筆原稿が見つかるのは珍しく、貴重だという。 【写真特集】よみがえる18世紀の... 続きを読む

サドの「ソドム百二十日」直筆原稿、仏政府が6億円で購入 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

2021/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サト AFP 書簡 MARTIN BUREAU 国宝

仏作家マルキ・ド・サドの小説「ソドム百二十日」の直筆原稿。パリの「書簡と直筆博物館」で(2014年4月2日撮影)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【7月10日 AFP】フランス政府は、マルキ・ド・サド(Marquis de Sade)の小説「ソドム百二十日(The 120 Days of Sodom)」の直筆原稿を455万ユーロ(約6億円)で購入した。国宝に... 続きを読む

昭和天皇の直筆原稿見つかる まとまった状態で初めて:朝日新聞デジタル

2018/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 昭和天皇 罫紙 状態 ケイジ

昭和天皇が晩年、御製(ぎょせい、和歌)を推敲(すいこう)する際に使ったとみられる原稿が見つかった。近しい人が保管していた。直筆を知る歌人も本人の字だと認めた。「宮内庁」の文字が入った罫紙(けいし)29枚、裏表57ページ。鉛筆でつづられた歌が少なくとも252首確認できる。欄外に注釈や書き込みもある... 続きを読む

ナガサキノート: 「雅子斃れず」 検閲を越えて 柳川雅子さん (1931年生まれ) - 広島・長崎の記憶〜被爆者からのメッセージ - 朝日新聞社

2017/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 検閲 雅子 官舎 長崎

「雅子斃れず」 検閲を越えて 柳川雅子さん (1931年生まれ) (新聞掲載は2014年7月14日〜7月26日) 柳川雅子さん=東京都内の自宅で 検閲を受けた「雅子斃れず」=米・メリーランド大プランゲ文庫所蔵 八百屋町にあった官舎は現在、グラバー園に移築されている 「雅子斃れず」の直筆原稿 「悪魔の如き」の記載=米・メリーランド大プランゲ文庫所蔵 長崎に原爆が落とされて間もない1945年10月、1... 続きを読む

借金は「帰」さない? 漱石の誤字に隠れた意図  :日本経済新聞

2013/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漱石 坊っちゃん 誤字 辛抱 誤字脱字

季節は読書の秋。校閲の仕事をはじめて2年だが、最近では、目にするものすべてに誤字脱字がないか探す“職業病”がすっかり身についてしまった。最近読んだ本から見つけた「誤字」はこちら。「商買(商売)」「借す(貸す)」「辛防(辛抱)」「引き起し(引き越し)」「専問(専門)」。実はこれ、すべて夏目漱石の小説「坊っちゃん」の直筆原稿の中から見つけたもの。「漱石は書き損じが多い」という話は一部では有名なようだが... 続きを読む

朝日新聞デジタル:グイン・サーガ直筆原稿を電子化 東京・葛飾の図書館 - カルチャー

2013/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グイン サーガ 葛飾 カルチャー 累計発行部数

デジタル化された栗本氏の直筆原稿専用パソコンを使って直筆原稿を見る来館者=葛飾区金町6丁目  【渡辺洋介】累計発行部数約3300万部におよぶファンタジー小説「グイン・サーガ」などの直筆原稿約1万5千枚がデジタル化され、葛飾区立中央図書館で1日、公開が始まった。図書館の専用パソコン4台で閲覧できるほか、約1割は一般のパソコンなどから同図書館のホームページを通じて見られる。  同区で生まれ育った作者・... 続きを読む

国会図書館のアーカイブを電子書籍に、紀伊國屋書店BookWebで無料実験配信 -INTERNET Watch

2013/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紀伊國屋書店BookWeb 河童 芥川龍之介 アーカイブ 一環

ニュース 国会図書館のアーカイブを電子書籍に、紀伊國屋書店BookWebで無料実験配信 (2013/2/4 13:32) 株式会社紀伊國屋書店は1日、「文化庁eBooks プロジェクト」の一環として、電子書籍化した芥川龍之介「河童」直筆原稿など7作品の実験配信を開始した。利用するには「紀伊國屋書店BookWeb」の会員登録が必要だが、すべて無料でダウンロードできる。 このプロジェクトは、国立国会図... 続きを読む

村上春樹:直筆原稿が古書店に大量流出 編集者が無断売却−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

2006/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN毎日インタラクティブ 村上春樹 大量流出 古書店 話題

「ノウサンゴ」オーストラリア, グレート・バリア・リーフ -- Stuart Westmorland/Corbis 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)