はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 盲信

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

科学やってない人ほど「大学教員」という肩書を盲信する

2023/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肩書 anond 作文 大学教員 科学

anond:20230823145057 これでは大学教員どころか小学生の作文だろう。すべての誤りを指摘するのは時間の無駄なので、次の一文だけを取り上げる。 ・その行為は科学的に無害だとしても、長期間繰り返しても無害か? 「科学的に無害」だが「長期間繰り返すと有害」とはどういう意味なのか? 1000人に読ませれば999人が意味... 続きを読む

ノーワクチンノーマスク妻と離婚。すれ違いは出産する助産院への“盲信”から始まった | 女子SPA!

2023/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助産院 産後クライシス 女子SPA 離婚 連載

―連載「沼の話を聞いてみた」― 第1子誕生後、ほどなくして旺太郎さん(仮名・50代)夫婦は離婚した。それだけ聞くと、よく聞く「産後クライシス」なのか? と思う。しかし夫である旺太郎は、 「価値観の違いやすれ違いの積み重ねではあるが、離婚の決定的な原因は、助産院の存在だ」 と、体験談を語ってくれた。元妻が家... 続きを読む

データですべてわかると盲信する「バカの壁」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーダーシップ 教養 ポピュリズム スキル 東洋経済オンライン

2人の対談は今回が初めて。バーチャル化する実社会やデジタルネットワーク社会に潜む「バカの壁」を通奏低音にして、話題はAI、民主主義、虫取り、医療、教育など多岐にわたりました。全3回の対談、その中編をお届けします。 上編:「バカの壁」はネット時代にますます高くなる ポピュリズムの原点 老:虫取りもそうですが... 続きを読む

HTTP/2が速いという幻想 - Webパフォーマンスについて

2017/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http fastly 幻想 Webパフォーマンス 統計分析

2017 - 12 - 27 HTTP/2が速いという幻想 難しい話じゃないです。 皆さん、ご自分で Chrome Developer Toolで簡単に確認できますから、やってみて下さい。 このブログでも、過去に統計分析をした結果は掲載したんですが、「盲信」はそうそう簡単には消えないようでして… 以下の図は、 Chrome 63.0.3239.108での結果です。 Fastlyでも AWS Clo... 続きを読む

安倍政権を盲信するあまり、解散総選挙に大義が不要とまで言い出したら末期症状 - 誰かの妄想・はてなブログ版

2017/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大義 幸洋 末期症状 安倍政権 大義名分

2017 - 09 - 23 安倍政権を盲信するあまり、解散総選挙に大義が不要とまで言い出したら末期症状 政治 リテラシー こいつの件。 解散総選挙に「大義」が必要?バカも休み休み言いなさい(9/22(金) 6:00配信 )長谷川 幸洋 まあ、 長谷川幸洋 氏ですから、ジャーナリストとしては末期症状を既に超越してゾンビ状態ですけど。 「私は、とってつけたような大義名分は必要ないと思っている」 衆院... 続きを読む

「マスコミの偏向報道」と叫ぶとき、自己の偏向性に対して盲目になっている - それこそ、とめいと。

2016/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メイ 偏向報道 マスコミ Twitter Facebook

2016 - 01 - 11 「マスコミの偏向報道」と叫ぶとき、自己の偏向性に対して盲目になっている 考え方 「マスコミの 偏向報道 」という言葉。時々、 Facebook や Twitter でシェアされる投稿等で流れてきます。 私は、この類の表現に出遭う度に、反射的に眉をひそめてしまいます。その言葉から、発言者が「自分は中立的で客観的な思考をしている」といった「自己の思考における無謬性」を盲信... 続きを読む

サードウェーブ系男子とサードウェーブ系男子(笑) - あざなえるなわのごとし

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なわ ケイクス cakes おぐらりゅうじ 速水健朗

2015-04-28 サードウェーブ系男子とサードウェーブ系男子(笑) ファッション 日常 最近、サードウェーブ系男子と言うワードをよく見かける。 先日も【第61回】ネタ化される「上質な暮らし」と盲信する「サードウェーブ系男子」 | すべてのニュースは賞味期限切れである | おぐらりゅうじ/速水健朗 | cakes(ケイクス)cakes.mu こんな記事が。 嗤われつつも広がるサードウェーブ系と言... 続きを読む

天才灘高生 @tehutehuapple さんのプレゼンがすごかった - NAVER まとめ

2013/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 898 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhoneアプリ アブノーマル Tehuさん じい勢い 課題

日本一難関、灘高等学校の3年生、Tehuさん。”アブノーマル”な存在でいたいと、常に自分自身を盲信し、課題に対して猛進してきたと振り返ります。iPhoneアプリを作ったり、本を語り、アイドルをプロデュースしたりと凄まじい勢いで活躍していますが、彼が自らの歩みを語ったプレゼンがまたすごかった。 更新日: 2013年04月19日RSS 続きを読む

年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書)のまとめ | ブクペ

2012/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デフォルト 老後 貧乏 ブクペ 貯金

年収150万円で僕らは自由に生きていく ■「お金のために働く」のは時代遅れ  ・お金を稼ぐことを無条件の前提として盲信しない ■「貧乏はデフォルト」の時代がやってきた  ・過去の時代と比較すれば、これからの時代は貧乏が前提  ・年収1000万円を目指すより、年収200万円で楽しく生きる道を模索するのが現実的 ■安心を得るための「貯金」には終わりがない  ・「老後のため」「万一のため」という安心を得... 続きを読む

Twitter / @ hbkr: ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違は ...

2012/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ry Twitter 一面 hbkr マッチポンプ

ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 続きを読む

えらい人は東京都が好き - medtoolzの雑記帳

2011/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コレステロール 肺炎 たいてい medtoolz 不信感

サンプル数3ぐらい、県もバラバラなら、働いてた場所もバラバラだけれど、地方自治体の、それもえらい人になればなるほど、どういうわけだか地元の病院に不信感を持っていて、東京都に対する盲信みたいなものを持っている気がする。 肺炎だとか、何かそこで治さないといけない病気になった人は、やっぱり地元の病院に入院してくる。そんな人はたいてい、高血圧だとか、コレステロールが高いだとか、正直「腕」はあんまり必要ない... 続きを読む

そろそろ無農薬/有機栽培野菜に対する盲信を見直してはどうか - A Successful Failure

2008/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毒性 A Successful Failure 売り場 人々

スーパーの売り場には無農薬/低農薬栽培や有機栽培を謳った野菜が多く並べられている。それらは通常の野菜よりも高価だが、より安全でより美味しい野菜を求める人々に広く受け入れられている。だが、本当に無農薬/有機栽培野菜は通常の野菜よりも毒性が少ないのだろうか? またこれらの野菜は通常の野菜に比べ美味しいのだろうか? なんの疑いもなく、無農薬/有機栽培野菜の方が安全で、子供たちには良いものだと決めつけては... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)