はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 白川日銀

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

日銀元理事「異次元緩和に効果なし。わかっていても全力でやるしかなかった」 - 原真人|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

2023/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 日本銀行 アベノミクス 植田和男氏 原真人

「アベノミクスとは何だったのか」を聞くインタビュー・シリーズの今回は、日本銀行の次期総裁候補となった植田和男氏にとっての課題も展望しつつ、異次元緩和の10年を振り返っていただくため、元日銀理事の門間一夫さんにご登場いただく。 門間さんは白川日銀の幹部として政府との共同声明づくりに携わった。最初からう... 続きを読む

なぜ韓国はリフレ政策を採用しないのか - Baatarismの溜息通信

2015/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ECB Baatarism リプ 黒田バズーカ 黒田日銀

08:23 | 黒田日銀が「異次元緩和」「黒田バズーカ」などと呼ばれるリフレ政策を採用し(インフレ目標の達成は消費税増税のために遅れてしまいましたが)、ECBも大規模な金融緩和を発表するなど、今やリフレ政策は世界の主要国に広がりつつあります。しかし、そんな中でもリフレ政策を採用せずに、白川日銀、民主党政権までの日本のように効果の薄い為替介入を繰り返しているのが、お隣の韓国です。そこでなぜ韓国はリフ... 続きを読む

uncorrelatedさんはTwitterを使っています: "アベノミクスを問うための選挙になったらしいので、その第一の矢と言われる黒田日銀の異次元緩和によってマネーストックの増加ペースが変わった

2014/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter マネタリーベース 黒田日銀 アベノミクス 国債

黒田日銀が国債などを金融機関から積極的に購入しマネタリーベースを引き上げたのは事実であるものの、それが預金残高などを表すマネーストックに反映されていないので、金融機関の貸出行動に変化が無い事が分かります。この意味で白川日銀と黒田日銀に大きな差異はないようです。 続きを読む

東京株、午前終値は475円高の1万3109円 ほぼ全面高で一時591円高に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2013/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 午前終値 全面高 Yahoo 産経新聞 高値水準

東京株、午前終値は475円高の1万3109円 ほぼ全面高で一時591円高に 産経新聞 4月5日(金)11時41分配信 5日の東京株式市場はほぼ全面高の中で大幅続伸した。日経平均株価の午前終値は、前日比475円04銭高の1万3109円58銭。一時上げ幅は591円まで上昇。2008年8月以来、4年8カ月ぶりの高値水準となる1万3200円台に乗せた。 【築き上げた莫大な負の遺産】 「白川日銀」とはいった... 続きを読む

【経済が告げる】編集委員・田村秀男 「白川日銀」莫大な負の遺産 - MSN産経ニュース

2013/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田村秀男 日銀 日銀総裁 白川 総裁

国会承認手続きが順調に行けば、3月20日には黒田東彦(はるひこ)日銀総裁が誕生するが、新総裁に引き継がれるのは白川方明(まさあき)総裁が築き上げた莫大(ばくだい)な負の遺産である。いったい、「白川日銀」とは何だったのか。 日銀生え抜きの理論家、白川氏は京都大学教授時代(2006年7月~08年3月)を除き、独立日銀の政策決定に深く関わり、日銀が理想とするインフレ率ゼロ%以下を達成してきた。いわば白川... 続きを読む

コラム:白川日銀の粘り勝ち、アベノミクスに軌道修正の気配 | コラム | Reuters

2013/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Reuters 一彦 粘り勝ち ロイター 日銀

田巻 一彦 [東京 22日 ロイター] 日銀が22日に決めた物価目標2%の下での新しい緩和政策の枠組みは、事前の予想に比べ、日銀の裁量がより広く認められ、当面は極端な緩和政策の推進が回避されたとみていいだろう。中銀の独立性をギリギリで確保し、結果として日銀の粘り勝ちとも言える。 一方、政府は2013年度予算案で新規国債発行額を税収以下に収める方向を打ち出しつつ、円高がかなり修正されつつあるとの認識... 続きを読む

「中央銀行の独立性」は民主主義の知恵だ! 白川日銀への不信任を「日銀法改正」で実現するのは筋違い。  | 塩崎恭久レポート | 現代ビジネス [講談社]

2012/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不信任 信認 IAEA 民主主義 知恵

今回、独立性の高い原子力規制委員会を設置する法案を議員提案するに至る過程で、多くを学んだ。高度かつ危険な専門的技術で、軍事転用もできる原子力技術を規制するために、国際社会は規制組織の独立性を重んじてきた。 昨年6月のIAEA(国際原子力機関)の対日調査団長も務めた英国原子力規制庁のウェイトマン長官は、本年4月の訪日時、独立性を付与されている原子力規制行政は、国民からの「信頼と信認(trust an... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)