はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 物書き

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能

2021/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 850 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年次カンファレンス SF作家 登壇 藤井太洋氏 拡張機能

「VS Code Meetup」は、強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップです。今年もVS Code Meetup 主催の年次カンファレンス、「VS Code Conference Japan 2021」が開催されました。招待講演では、SF作家の藤井太洋氏が登壇。VS Codeで執筆を支援する機能拡張「novel-writer」の... 続きを読む

バンドを始めたら仲間ができて、毎日が楽しくなった話(寄稿:pha) | Fun Pay! | あたらしい自分、はじめよう。楽天カード

2020/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 501 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pha 寄稿 ドラム Fun Pay あたらしい自分

こんにちは、phaです。2019年、40歳になったのを機に11年間運営していたシェアハウスをやめて一人暮らしを始めたんですが、その後何をやっているかというと、物書きの仲間と「エリーツ(ELITES)」というバンドを始めました。 バンドではドラムを叩いています。ドラムはもともとやっていたわけではなく、40歳から練習を... 続きを読む

ウィル・スミスのHITCHはネイティブ太鼓判の英語上達ツールだった - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 934 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hitch ラブコメディ 言い回し 邦題 ジャズ

あるネイティブ友人が以前、「HITCH」という映画をとりわけ英語を学んでいる日本人に強力に薦めまくっていたことがあった。 2005年のアメリカ映画「HITCH」(邦題:最後の恋のはじめ方)はウィル・スミスが主演のラブコメディだ。 彼曰く、「内容は洒落ていて、しかもアメリカ人が日常に使う言葉や言い回しがふんだ... 続きを読む

物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具 読書猿Classic: between / beyond readers

2009/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 746 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さっち between 正攻法 耳元 ジェームズ

番外編。普通はどれも必要ないと思う。  しかし正攻法ではニッチもサッチもいかない時、というのは必ずおとずれる。  たとえばアイデアがいますぐ必要だ、しかしジェームス W.ヤング『アイデアのつくり方』に載ってる正攻法→(1)仕込む (2)忘れて待つ (3)浮かんだのをつかまえる、なんてことは今やってられないんだ、何しろ今すぐ必要なんだ、という時である。    そんな時、悪魔はあなたの耳元でささやくだ... 続きを読む

物書きがネットを使い倒すための7つの検索 読書猿Classic: between / beyond readers

2009/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between beyond readers ネット 検索

==ネタ編==  まだ書こうとするものがはっきりと見えて来ない段階や、曖昧模糊とした「原初のスープ」にスパイスの一撃を加えたい時など、探してみて見るとよい検索たちです。 ■物語要素事典   古典、民話から小説、映画や漫画に至るまでを対象に、物語のパーツとなる「物語要素」(物語素)を拾い出し、分類、整理したもの。いわば定番的あらすじ/エピソードの集成なので、ストーリーを考えたり、必要な要素を加えたり... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)