はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 温又柔さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ツイッターは「良心すらのみ込む」 作家・温又柔さんの卒業理由 | 毎日新聞

2021/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルーツ 毎日新聞 内藤絵美撮影 良心 おん

ツイッター上の議論について「白か黒かに振り切れやすい」と語る作家の温又柔さん=東京都千代田区で2021年11月11日、内藤絵美撮影 「もう、限界だなと思ったんです」。作家の温又柔(おん・ゆうじゅう)さん(41)が10月、ツイッターでの積極発信をやめた。台湾で生まれて日本で育った自身のルーツに向き合う小説を書き... 続きを読む

『はじめての沖縄』刊行記念:岸政彦さん×温又柔さんトークショー 「境界線を抱いて」その1 | ブクログ通信

2018/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクログ通信 刊行記念 境界線 重版 沖縄

こんにちは、ブクログ通信です。 岸政彦さんの著作、『はじめての沖縄』(新曜社)が5月5日に発売されました。重版がたびたびかかる人気の本となっています。 岸政彦さん『はじめての沖縄 (よりみちパン! セ)』 ブクログでレビューを見る この本の発売を記念して、岸政彦さん、温又柔さんによる、『はじめての沖縄』(「... 続きを読む

『台湾"は"好きと言いつつ、他国の悪口や「台湾人"だから"味方する」的態度は超迷惑』~温又柔さんのツイートから - Togetter

2018/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 態度 台湾 悪口 ツイート

台湾地震のトピックを機に、移民1・5世の温又柔 @WenYuju  さんが語った言葉。基本、直リプライとURL検索リプを収録。カテゴリは「国際」 ========= 温又柔氏の著作 https://www.hakusuisha.co.jp/book/b212996.html 台湾生まれ 日本語育ち (単行本) 三歳から東京に住む台湾人作家が、台湾語・中国語・日本語、三つの母語の狭間で揺れ、惑いなが... 続きを読む

君たちは『火山島』を読んだのか? - 私のエッジから観ている風景

2017/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エッジ 火山島 風景 選評 君たち

2017 - 08 - 17 君たちは『火山島』を読んだのか? 今、 芥川賞 選考委員で作家の 宮本輝 氏の 芥川賞 選評が話題になっている。 宮本氏は 芥川賞 候補作で、温又柔さんの作品である『真ん中の子供たち』に対して、このような選評をした。 「これは当事者たちには深刻な アイデンティティ と向き合うテーマかもしれないが、日本人の読み手にとっては 対岸の火事 であって、同調しにくい。なるほど、... 続きを読む

温又柔さんのツイート: "どんなに厳しい批評でも耳を傾ける覚悟はあるつもりだ。でも第157回芥川賞某選考委員の「日本人の読み手にとっては対岸の火事」「当時者にとっては深刻だろうが

2017/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対岸 火事 厳しい批評 覚悟 読み手

温又柔 @ WenYuju 小説家。著書に『来福の家』(集英社、のちに白水Uブックス)、『台湾生まれ 日本語育ち』(白水社) 、『真ん中の子どもたち』(集英社) 。 http:// renzaburo.jp/shinkan_list/t emaemiso/170719_book01.html   … 心は常に、この次はモアベターよ。 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)