はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 河浪武史

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 45件)

新型コロナ: 米、月内に1人15万円を追加給付 上院が200兆円対策可決 : 日本経済新聞

2021/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上院 バイデン政権 バイデン大統領 下院 新型コロナ

【ワシントン=河浪武史】米上院は6日、バイデン大統領が提案した1.9兆ドル(約200兆円)の新型コロナウイルス対策法案を民主党主導で可決した。法案を一部修正したため、9日から下院で再審議して14日までに成立する見通しだ。柱は1人最大1400ドル(約15万円)の現金給付で、バイデン政権は月内の支給開始を表明した。 上... 続きを読む

米、半導体に補助金2.6兆円 生産海外依存に危機感  :日本経済新聞

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半導体 インテル ワシントン 警戒 米連邦議会

【ワシントン=河浪武史】米連邦議会が半導体の国内生産を促すため、新たに250億ドル(約2兆6000億円)規模の補助金を投じる検討に入った。巨額の公的支援で中国に対抗し、インテルなど米大手の開発力を底上げする。半導体生産の海外依存を放置すれば、産業競争力の低下に加え、安全保障や軍事力にも響きかねないとの警戒... 続きを読む

海外生産に「懲罰税」 バイデン氏、雇用維持へ過激策 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワシントン ロイター バイデン氏 激戦州 民主党候補

【ワシントン=河浪武史】米大統領選の民主党候補、ジョー・バイデン前副大統領は9日、米企業の国内回帰を促すため、海外生産に「懲罰税」を課す新税制案を発表した。海外生産品の米国内での収益に追加課税する異例の策で、製造業が集積する激戦州の雇用維持をアピールする狙いがある。日本企業の米国子会社などにも影響... 続きを読む

FRB、「物価2%超」容認決定 ゼロ金利維持へ新指針 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRB FOMC 利上げ ロイター ワシントン

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は27日、ゼロ金利政策を長く続けるため、2%の物価上昇率を目指す政策指針を修正すると決定した。金融政策の目標として「当面の間は2%を上回るインフレ率を目指す」と明記。利上げは少なくとも2023年以降になる見通しだ。 金融政策を決定する米連邦公開市場委員会(FOMC)... 続きを読む

米財務長官、TikTok「現状のまま存続させず」 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok ティックトック ロイター ワシントン 米財務長官

【ワシントン=河浪武史】ムニューシン米財務長官は2日、中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)が運営する動画投稿サービス「TikTok(ティックトック)」について「現状の組織形態では存続させない。利用を禁止するか(バイトダンスが)売却するかだ」と主張した。ティックトックが持つ膨大な個人情報が、中国当局に流... 続きを読む

米失業給付が大幅減額 特例が7月末期限、2500万人対象 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 特例 綱渡り 大幅減額 ワシントン

【ワシントン=河浪武史】米政権の新型コロナウイルス対策が期限を迎える「財政の崖」が迫っている。現状で2500万人に月600億ドル(約6兆円)を支給する失業給付の特例は7月末で終わる。米議会は追加経済対策に給付延長を盛り込むものの、大幅に減額する方向だ。個人消費の下振れは避けられず、景気も財政も綱渡りが続く... 続きを読む

新型コロナ:三重苦が招いた米デモ拡大 人種差別・コロナ・失業  :日本経済新聞

2020/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ ワシントン 新型コロナ 死者 失業

【ワシントン=河浪武史】黒人暴行死事件の抗議デモが全米を揺るがす規模に膨らんだのは、人種差別に加え、新型コロナウイルスの感染と大量失業という三重苦への不満が爆発したためだ。コロナによる死者の比率は黒人が白人の2倍超と極めて重く、失業率も16%と白人より高い。デモ活動は中南米出身のヒスパニックら低所得層... 続きを読む

新型コロナ:4月に米雇用2千万人減 民間調査、8人に1人が失職 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 封鎖 前月 ワシントン 新型コロナウイルス 失職

【ワシントン=河浪武史】米民間雇用サービス会社ADPが6日発表した4月の全米雇用リポートによると、非農業部門の雇用者数(政府部門を除く)は前月から2023万6千人減少した。新型コロナウイルスによる経済活動の封鎖によって、統計がある02年以降で最大の落ち込みとなった。3月時点の米労働力人口は1億6300万人で、1カ月... 続きを読む

世界はマイナス3%成長 IMF予測「大恐慌以来の悪化」 (写真=AP) :日本経済新聞

2020/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IMF予測 IMF ゲオルギエバ専務理事 大恐慌以来 悪化

【ワシントン=河浪武史】国際通貨基金(IMF)は14日改定した世界経済見通しで、2020年の成長率予測をマイナス3.0%に引き下げた。新型コロナウイルスの影響で1月時点から6.3ポイントも下方修正した。09年の金融危機時を超えて「大恐慌以来の経済悪化」(ゲオルギエバ専務理事)となる懸念がある。ただ、感染拡大を封じ込... 続きを読む

米の失業保険申請、最大の664万件 解雇・一時帰休で (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター トラン 解雇 前週 小売店

【ワシントン=河浪武史】米労働省が2日発表した失業保険の新規申請件数(季節調整済み)は、3月28日までの1週間で664万8千件となり、過去最大だった前週(330万件)からさらに2倍に急増した。新型コロナウイルスで経済活動が大幅に制限されており、飲食店や小売店などでは従業員の解雇や一時帰休が急増している。トラン... 続きを読む

米、2兆ドル景気対策が成立 企業や個人に「安全網」 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 急減 肩代わり 成立 売上高

【ワシントン=河浪武史】トランプ大統領は27日、米議会が可決した新型コロナウイルスに対処する2兆ドル(約220兆円)の大型経済対策法案に署名し、同法は同日成立した。家計への現金給付や企業の給与支払いの肩代わりなどに取り組む。売上高の急減や生活の困難に直面する企業や個人への「安全網」を整備するのが柱だ。過... 続きを読む

米与野党、「過去最大」2兆ドルの経済対策で合意 (写真=AP) :日本経済新聞

2020/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米与野党 合意 与野党 めど 上下両院

【ワシントン=河浪武史】トランプ米政権と与野党の議会指導部は25日、新型コロナウイルス対策として2兆ドル(約220兆円)規模の景気刺激策で最終合意した。25日中にも上下両院で可決し、早期成立を目指す。4月をメドに家計に現金給付するほか、企業支援にも5千億ドルをあてる。国内総生産(GDP)の10%にあたる巨額対策を... 続きを読む

FRB、量的緩和を無制限に 資金供給を大幅拡大 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRB FOMC ロイター MBS 量的緩和

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は23日、臨時の米連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、米国債や住宅ローン担保証券(MBS)の買い入れ量を当面無制限とする緊急措置を決めた。これまでは計7000億ドル(約77兆円)を目安としていたが、「必要量」に切り替える。消費者や中小企業の資金繰りを支援する新たな... 続きを読む

米、雇用ショック不可避に 「4月に200万人就業減」 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大島有美子 ロイター 旅客 ワシントン 失業

【ワシントン=河浪武史、ニューヨーク=大島有美子】新型コロナウイルスの感染拡大で、米国は「雇用ショック」が避けられなくなってきた。トランプ政権元高官は「4月だけで就業者数は200万人減る」と予測。一部の州では失業や一時帰休を迫られる労働者が30倍超のペースで増える。旅客や外食などサービス業だけでなく自動... 続きを読む

米、新型コロナで1兆ドルの経済対策 現金給付盛る (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 小切手 新型コロナ ボーイング ワシントン

【ワシントン=河浪武史】トランプ米政権は17日、新型コロナウイルスによる経済不安を抑えるため、総額1兆ドル(約107兆円)の景気刺激策の検討に入った。ムニューシン財務長官は「極めて大きな経済対策となる。米国民に小切手を直接送る施策を検討している」と述べ、現金給付を盛り込む考えを明らかにした。ボーイングな... 続きを読む

FRBが1%緊急利下げ ゼロ金利に、量的緩和も再開 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRB FOMC ロイター 量的緩和 ワシントン

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は15日、緊急の米連邦公開市場委員会(FOMC)を開いて1.0%の大幅利下げに踏み切った。政策金利は0~0.25%となり、2008年の金融危機以来のゼロ金利政策を敷く。米国債などを大量に購入する量的緩和政策も復活させる。金融政策を全面的に危機対応モードに切り替え、新型コ... 続きを読む

FRBが0.5%緊急利下げ 市場安定へ追加緩和の余地 (写真=AP) :日本経済新聞

2020/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRB FOMC パウエル議長 余地 ワシントン

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は3日、臨時の米連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、政策金利を0.5%引き下げた。新型コロナウイルスの拡大で市場が混乱し、景気不安が抑える狙いがある。パウエル議長は「今後数カ月の動向を注視し、経済を支えるために適切に行動する」と主張。景気リスクが拭えなければ... 続きを読む

米中協議「香港」火種に 米議会が「特権剥奪法案」 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上院 下院 ビザ発給 火種 関税

【ワシントン=河浪武史】米連邦議会で香港での人権や民主主義を支援する「香港人権法案」を可決する可能性が出てきた。同法案は香港で不当拘束などの人権侵害があれば、関税やビザ発給など米国が香港に認める特権を剥奪できる仕組みだ。下院は通過済みで上院でも早ければ18日に採決する。同法案が成立すれば中国の反発は... 続きを読む

トランプ氏、中国と交渉再開表明 「大きなこと起きる」 (写真=AP) :日本経済新聞

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランプ氏 ビアリッツ 中国 日本経済新聞 写真

【ビアリッツ(フランス南西部)=河浪武史、北京=原田逸策】トランプ米大統領は26日、中国との貿易協議を再開する方針を表明した。米中の貿易交渉の担当者が前日に電話協議したことを明らかにしたうえで、今後の交渉の進展に期待感を示した。 トランプ氏は主要7カ国首脳会議(G7サミット)で記者団に「中国との交渉を再... 続きを読む

米FRB、10年半ぶり利下げ 0.25% 資産縮小も終了  :日本経済新聞

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米FRB 利下げ 日本経済新聞 FOMC FRB

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は31日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を0.25%引き下げ、10年半ぶりの利下げに踏み切った。貿易戦争のリスクを警戒し、景気悪化を未然に防ぐ。声明文には「先行きに不確実性が残る」と明記し、追加緩和の可能性も示唆した。基軸通貨ドルを抱えるFRBが利下げに... 続きを読む

米議会、当局「リブラ」包囲網 事業停止求める声も (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リブラ FRB ロイター パウエル議長 ワシントン

【ワシントン=河浪武史】米議会と米金融当局が、米フェイスブックが計画するデジタル通貨「リブラ」構想の阻止に動き始めた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は「深刻な懸念」と表明した。米議会も「開発を一時停止すべきだ」と待ったをかける。背景には2016年の大統領選でのフェイスブックへの不信感がある。当... 続きを読む

FRB議長「日本教訓、後手に回らぬ」 再び利下げ意欲 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後手 ロイター FRB議長 利下げ FRB

【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は11日、米上院銀行委員会での議会証言で「2%の物価上昇率を大きく下回りたくない。後手に回らないようにするのが、日本から得た教訓だ」と述べた。米経済の物価停滞を懸念して、早期の利下げに改めて意欲をみせた発言だ。 パウエル議長は10日の下院委に続... 続きを読む

トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関税 ワシントン ロイター 打開策 威嚇

【ワシントン=河浪武史】トランプ米大統領は5日、中国の知的財産権侵害などを理由に2000億ドル分の同国製品に課す関税を、10日から現在の10%から25%に引き上げると表明した。米中は2018年12月から貿易協議を開いて打開策を探ってきたが「交渉が遅すぎる」として制裁強化に転じる構えだ。最終協議を前にした威嚇との見方... 続きを読む

日本に為替条項要求へ 米財務長官、貿易交渉で明言  :日本経済新聞

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明言 円売り介入 貿易交渉 議題 米財務長官

【ワシントン=河浪武史】ムニューシン米財務長官は13日、日米が15日から始める貿易協定交渉で「為替も議題となり、協定には通貨切り下げを自制する為替条項を含めることになる」と述べた。法的拘束力のある通商協定に為替条項が盛り込まれれば、日本側の円売り介入などが制限される可能性がある。日本は為替条項の導入に... 続きを読む

「インフレ過度に恐れるな」 MMT提唱者のケルトン教授一問一答  :日本経済新聞

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT インフレ MMT提唱者 一問一答 GDP

【ワシントン=河浪武史】「現代貨幣理論(MMT)」を提唱するニューヨーク州立大教授のステファニー・ケルトン氏は11日、日本経済新聞の取材に「物価の安定と雇用の最大化は金融政策ではなく財政で担う」などと主張した。主な一問一答は以下の通り。 ――日本の政府債務は国内総生産(GDP)の240%と主要国で最悪です。にも... 続きを読む

 
(1 - 25 / 45件)