はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 欧米勢

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

欧米勢、日銀利上げも円売り 日本株は「再評価の好機」 - 日本経済新聞

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円売り 好機 日本経済新聞 再評価 日本株

19日のニューヨーク外国為替市場で対ドルの円相場が一段と下落し、一時1ドル=150円90銭台と4カ月ぶりの円安・ドル高水準になった。マイナス金利を解除した日銀が追加利上げを急がない姿勢を示唆し、当面は日米金利差が縮まりにくいとの見立てから円売り圧力が続いた。日銀の政策転換や円安が日本株相場に与える影響も見... 続きを読む

進行がん、患者ごとに創薬 欧米勢が初期治験で成果 - 日本経済新聞

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初期治験 進行がん 成果 創薬 患者ごと

NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。 続きを読む

日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず | 毎日新聞

2023/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会合 協議難航 石炭火力 気候 毎日新聞

4月に札幌市で開かれる主要7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合を前に、議長国の日本が提示した共同声明原案に欧米勢が反発している。二酸化炭素(CO2)排出量の多い石炭火力発電所の全廃時期に踏み込んでいないことに批判が集まっており、協議難航は必至だ。日本政府関係者への取材で判明した。 2022年の会合では... 続きを読む

洋上風力「浮体式」、海外勢と争奪戦 安定供給に課題も

2022/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋上風力 風車 争奪戦 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 風車を海に浮かべる「浮体式」洋上風力を巡り、日米欧の開発計画が熱を帯びている。浮体式では先行していた日本勢だが、欧米勢が開発や事業に参画し肩を並べる。2022年... 続きを読む

国産ワクチン、なぜ出てこない? 塩野義・手代木社長に聞く:日経ビジネス電子版

2021/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 745 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手代木社長 塩野義 塩野義製薬 国産ワクチン 手代木功社長

新型コロナウイルスワクチンの開発が欧米と比べて遅い日本。なぜ、国産ワクチンがなかなか出てこないのか。開発に取り組む塩野義製薬の手代木功社長に話を聞いた。 塩野義製薬を含む日本の製薬会社のワクチン開発が欧米勢より遅いのはなぜでしょうか。 手代木功・塩野義製薬社長(以下、手代木氏):ワクチンや治療薬、... 続きを読む

東芝、石炭火力の建設撤退 再生エネに1600億円投資  :日本経済新聞

2020/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石炭火力 東芝 再生エネ 三菱重工業 軸足

世界で強まる脱炭素の流れを受け、東芝が石炭火力発電所の新規建設から撤退する。事業の軸足を再生可能エネルギーに移し、2022年度までに同分野にエネルギー部門全体の年間投資額の約5倍にあたる1600億円を振り向ける。三菱重工業や欧米勢も石炭火力事業の縮小を進めている。今後は再生エネへの対応力が企業間の競争を左... 続きを読む

京セラ、自動運転車の「目」のセンサー参入 量産化へ  :日本経済新聞

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京セラ LIDAR めど 量産化 電機

京セラは自動運転車の「目」となる高性能センサー「LiDAR(ライダー)」に参入する。2020年春をメドに試作品を出荷し、25年にも量産に乗り出す。ライダーは人がほとんど操作をしない高度な自動運転に不可欠な部品とされ、欧米勢が先行しているが、価格を半額以下に抑えて巻き返す。電機・電子部品の技術を生かしやすく、... 続きを読む

ESG×収益力、欧米企業が先行 企業の持続性重視へ新指標  :日本経済新聞

2019/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先行 欧米企業 新指標 日本経済新聞 企業

持続的に高収益を上げられると評価できる企業には、欧米勢が多いことがわかった。ESG(環境・社会・企業統治)スコアと自己資本利益率(ROE)を使って評価したところ、上位100社のうち8割を欧米企業が占めた。環境や労働問題など社会の要請に鈍感な企業は顧客や人材、投資マネーを引き寄せられない。日本企業も両方の指... 続きを読む

EV充電器規格統一:日本メーカーに追い風 - 毎日新聞

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追い風 毎日新聞 急速充電器 規格統一 各陣営

日本と中国の業界団体が電気自動車(EV)向けの急速充電器の規格統一で合意したことで、各陣営が主導権を争っていた世界標準化に向けて大きく近づいた。IT関連企業などを巻き込んで世界のEV開発競争が激化しているが、日本メーカーにとって充電器の世界標準化は追い風になりそうだ。 「欧米勢が参加を望み、それな... 続きを読む

東芝が残す「照明」は輝くか 欧米勢は売却・上場  :日本経済新聞

2017/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 主軸 綱川智社長 自前 上場

経営再建中の東芝は2016年4~12月期決算発表を11日に予定している。東芝は海外の原子力事業からの撤退は表明し、半導体メモリー事業は売却手続き中だ。「社会インフラを新生東芝の主軸に据える」(綱川智社長)同社が自前で残す事業の1つが照明。日本の最大手パナソニックをはじめ日本勢は自前で持ち続けるが、欧米大手は一斉に売却や上場に動いている。戦略の違いは何だろうか。  発明王のトーマス・エジソンが187... 続きを読む

トヨタ、NTTと自動運転 5G活用、安全性向上 欧米対抗へ異業種連携 :日本経済新聞

2017/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT トヨタ 異業種連携 協業 トヨタ自動車

トヨタ自動車とNTTは自動車の超高速無線通信の技術で提携する。第5世代( 5G=総合2面きょうのことば )と呼ばれる技術を活用し、より安全性の高い自動運転車の実用化につなげる。トヨタは5Gの開発で先行するNTTグループの技術を取り込み、欧米勢との開発競争をリードしたい考えだ。日本の自動車と通信の最大手が協業に乗り出すことで垣根を越えた連携が加速しそうだ。  両社で5Gを使ったコネクテッドカー(つな... 続きを読む

トヨタ、NTTと自動運転技術で提携 5G通信活用  :日本経済新聞

2017/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT トヨタ 提携 協業 トヨタ自動車

トヨタ自動車とNTTは自動車の超高速無線通信の技術で提携する。第5世代(5G)と呼ばれる技術を活用し、より安全性の高い自動運転車の実用化につなげる。トヨタは5Gの開発で先行するNTTグループの技術を取り込み、欧米勢との開発競争をリードしたい考えだ。日本の自動車と通信の最大手が協業に乗り出すことで垣根を越えた連携が加速しそうだ。  両社で5Gを使ったコネクテッドカー(つながる車)の技術を共同開発する... 続きを読む

「死の谷」一足飛びに乗り越えて メイド・イン・ジャパン、創薬に挑む武田薬品 (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

2016/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SankeiBiz 悪習 一足飛び サンケイビズ iPS細胞

「死の谷」と呼ばれてきた日本の製薬業界の悪習を武田薬品工業が変える。「死の谷」とは、大学の優れた新発見を製品化できずに腐らせてしまう制度的問題を意味する。武田は人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使ったがんや糖尿病などの再生医療の実現に向け、ノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥教授が率いる京都大iPS細胞研究所のスタッフらを抱え込んだ研究機関を神奈川県に設置。創薬で欧米勢が圧倒的な強みを持つ中、ア... 続きを読む

日本のソフトウェアエンジニア出身の創業社長まとめ - 表参道フォークウヱル別館

2015/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表参道フォークウヱル別館 プリン Facebook ペイジ

2015-10-06 日本のソフトウェアエンジニア出身の創業社長まとめ 日本のIT業界で何かにつけよく言及されるのが、「アメリカでは Microsoft のビル・ゲイツ、Google のブリンとペイジ、Facebook のザッカーバーグを始めとするエンジニア出身のスーパースター起業家がゴロゴロいるのに、日本ではほとんど見かけない」ということ。それが日本のIT業界が今ひとつパッとせず、欧米勢にやられ... 続きを読む

中国危機、ギリシャより深刻 株暴落止められない習政権 逃げ出す欧米マネー(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギリシャ 政権 中国危機 AIIB 産経ニュース

ギリシャの債務問題が注目されているが、実はもっと深刻なのが中国の経済危機だ。上海株式市場は1日も5%を超す下げに見舞われるなど、もはや習近平政権も手の打ちようがない状況だ。アジアインフラ投資銀行(AIIB)でも資金を集めたい中国だが、欧米勢の資金は市場から逃げ始めた。(夕刊フジ) 2日午前の上海市場で、上海総合指数は一時3%超下落し、4000ポイントの大台を割り込む場面があった。 1日には終値で5... 続きを読む

Yahoo!ニュース - ホンダ挑戦、航空ジェットエンジンに勝算 自動車技術を武器に独自開発貫く (SankeiBiz)

2014/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SankeiBiz ホンダジェット 勝算 IHI 武器

ホンダ挑戦、航空ジェットエンジンに勝算 自動車技術を武器に独自開発貫く SankeiBiz 10月22日(水)7時1分配信 ホンダが航空機用ジェットエンジン事業に本格的に乗り出した。来年納入予定のビジネスジェット機「ホンダジェット」に搭載するだけでなく、外販にも力を入れる。航空機エンジン市場は欧米勢が上位を独占し、国内もIHIなど重機メーカーが中心で、新規参入のハードルは高い。だが、ホンダは自動車... 続きを読む

欧米で進化「けん玉」逆輸入 国内で人気再燃、製造追いつかず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2014/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip げん玉 十字 日野稚子 欧米 ゲン

十字の剣(けん)に丸い玉。大正時代に日本で形作られた伝統玩具「けん玉」が、欧米で「格好いいスポーツ」として発展、インターネットの投稿動画を通じて拡散した。「KENDAMA」は逆輸入され、国内でも楽しむ人が増えている。(日野稚子) ◆欧米勢がリード 今月中旬、東京・新宿で開かれた、けん玉イベント。海外のKENDAMAプロら著名なプレーヤー10人が参加、けん玉を高々と投げ上げて前後左右にステップを踏む... 続きを読む

電気自動車の充電方式で規格争い勃発、先行する日本に欧米勢が“待った” (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2012/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 充電方式 Yahoo 東洋経済オンライン 電気自動車 直流

日本の電気自動車(EV)にガラパゴス化の懸念が高まっている。 焦点となっているのが、EVの充電規格。昨年10月、独BMWや米フォードなど欧米の自動車メーカー7社が、日本と異なる規格の採用を宣言したことがきっかけだ。 日本では2010年春、東京電力や国内の主要自動車メーカーが中心となり「CHAdeMO(チャデモ)」規格を立ち上げている。両者の違いは、充電器と車をつなぐプラグ形状。共に直流で急速充電、... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)