はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 標準Cライブラリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

RustのLinux muslターゲット (その1:Linux向けのポータブルなバイナリを作る)

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust libc バイナリ SQLite Qiita

これは Rustその3 Advent Calendar 2019 — Qiita の8日目の記事です。 Rustのx86_64-unknown-linux-muslターゲットを使って、libc(標準Cライブラリ)やSQLiteなどの外部ライブラリに静的リンクしたバイナリを作成する方法を紹介します。 こうして作ったバイナリは、Alpine Linuxを含むさまざまなx86_64 Linux環境で実行... 続きを読む

標準Cライブラリ「musl 1.0.0」登場 | マイナビニュース

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナビニュース 登場 POSIX MITライセンス 発音

musl - a new standard library to power a new generation of Linux-based devices Cの標準ライブラリlibcの実装系であるmusl(マッソーと発音)の初のメジャーバージョンとなる「musl 1.0.0」が公開された。muslはMITライセンスのもとで提供されているCの標準ライブラリ実装。ソースコードの量が少なく、POSIX... 続きを読む

脱GPLを目指すFreeBSD、FreeBSD 10ではC++標準ライブラリも脱GPL | スラッシュドット・ジャパン オープンソース

2011/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FreeBSD libc GCC GPL 脱GPL

あるAnonymous Coward 曰く、GPLのコードをベースシステムから取り除く試みを続けているFreeBSDプロジェクトだが、FreeBSD 10では標準C++ライブラリをGPLフリーにする見込みが立ったとのこと(マイコミジャーナルの記事、 The FreeBSD Foundationのブログ記事)。 従来、標準CライブラリはFreeBSD独自のlibc、標準C++ライブラリはGCCのli... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)