はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 構造化パーセプトロン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

WEB+DB PRESS vol.64に日本語入力の記事を書いたよ - 射撃しつつ前転

2011/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前転 論文 ダブル配列 漢字変換 Web+DB Press

WEB+DB PRESS Vol.64に日本語入力についての記事を書かせていただきました。 日本語入力の歴史とかについて簡単に触れた後、かな漢字変換を実際に作ってみる、という構成になっています。ビタビアルゴリズムやダブル配列、構造化パーセプトロン、構造化SVMなどのテクニックを紹介しています。この特集だけ読めば、今年の3月の言語処理学会に私が出した論文(?)と同じものがたぶん作れます。日本語入力だ... 続きを読む

MapReduceによる構造化パーセプトロンの並列化 - nokunoの日記

2011/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EMNLP GitHub nokuno MapReduce

@neubigさんのつぶやきで,Hadoop HackathonというイベントがEMNLPに関連して行われたことを知る.Hadoop Hackathon 2011そこで実装された構造化パーセプトロンの並列実装が公開されたようだ.agesmundo/HadoopPerceptron - GitHub元々はGoogleによる論文があるようだ.Distributed Training Strategie... 続きを読む

prontron - PRONunciation percepTRON

2011/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub 精度 バージョン ダウンロード 興味

by Graham Neubig English prontronは日本語の未知語発音推定プログラムです。構造化パーセプトロンを日本語の発音推定に使えるのではないかと思って作ってみました。もし興味があったら使ってみてください。 ダウンロード 使い方 仕組み 精度 開発・TODO ダウンロード 最新版: prontron 0.1 開発版: @github 過去のバージョン: まだ prontronは... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)