タグ 柴犬
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersXに“だるま”出現、やっぱり回る 隠しコマンド「上上下下左右左右BA」って何だっけ?
12月24日、Xのアイコンに赤いだるまが出現した。PCのWebブラウザでXを開き、キーボードで「上上下下左右左右BA」と叩くと、Xのロゴごと一回転。だるまさんが転んだ。 だるまは年末年始のDoodle(落書き)とみられる。隠しコマンドで回転する仕様は、Twitter時代の青い鳥のロゴ、そして一時期の柴犬のロゴでも話題になっ... 続きを読む
クリスマスマーケットの定番お菓子「飴焼きアーモンド」は一度食べたら止まらない
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:あけびの種を食べると実の味がよく分からない クリスマスマーケットの定番「飴焼きアーモンド」 ドイツの冬といったらなんといってもクリス... 続きを読む
あけびの種を食べると実の味がよく分からない
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:念願のチョコレートのたたき売りに行く 「山とかにあって取って食べてた」 食いしん坊を自覚する筆者がなぜこれまであけびを食べてこなかっ... 続きを読む
あ、柴犬!と思ったら違った→「なんでこんなにも柴犬なんだよ」「マイクラの世界の柴犬」「拡大してもまだ柴犬」
mori @mo_ri_ 「あ、黒柴」と思ったら自転車と室外機で、「あ、こっちが柴犬か」と思ったらガスメーターだった二重トラップ x.com/10chf/status/1… 続きを読む
台湾では大人も粉ミルクを飲む
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:本当に辛いチャーハンは赤くない~出張チャーハン部台湾篇~ 高温多湿な台湾では乳牛が育たない 最初「大人も粉ミルクを飲む」と聞いたとき... 続きを読む
大雨の中で散歩する犬をみて「かわいそう」という人へ 無理に付き合わされているのは飼い主の方です「歩いてるの柴犬ばっかり」
つくしおかーさん @tndr_krsb3 土砂降りなのに散歩させられている柴犬を見かけてかわいそうにと思っているみなさんには散歩させられているのは飼い主の方だという事実を知っていただきたいと思います こんなずぶ濡れなのに帰りたくないとか言うんだよ…… pic.x.com/ddnt6dq6wr 続きを読む
「スタンダードより大きく育ってしまった犬」選手権が開催され様々な犬種のデカ犬が集結する→10kg超のポメラニアン,20kg超のコーギー,30kgの柴犬も
ウエスティのバロン @Westie_Baron 助けてください! 大好きな「スタンダードより大きく育ってしまった犬」を見ないと心が荒んで生きていけないんです!! ↓は祖母のウエスティ(12kg)と実家のパピヨン(7kg)です! 対戦よろしくお願いします!!! pic.twitter.com/kRX8GMZMXV 2024-06-18 21:53:42 続きを読む
あなたの開発生産性を爆上げする、エンジニア向けAIツール22個|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)
こんにちは。くるしばです。 元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。 その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業、経営したりしています。 去年の8月から下記のTwitterにてプログラミング学習に関して発信し始め、あり... 続きを読む
ザバスのキャラメル風味が飲み物を超えてマジック
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ラムレーズン味の粉をまとったカシューナッツがケーキくらいうまい 二口飲んで、電車を一本見送った 「ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 キャラメ... 続きを読む
大手RTAイベントに「柴犬」が選手として出場へ。飼い主を見つめながら、“お手”でファミコンロボット役を務める - AUTOMATON
大手RTA(Speedrun)イベントに“柴犬”が出場することが報告され、注目を集めている。「ファミリーコンピュータ ロボット」向けのゲームを、ロボットの代わりに柴犬が操作するようだ。海外メディアPC Gamerが伝えている。 RTAイベントに出場することで注目を集めているのは柴犬のPeanut Butter(以下、PB)だ。RTA走者JSR... 続きを読む
プログラミング初心者がゲーム感覚で楽しく学べる無料サービス16選|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)
こんにちは。 苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、「くるしば」と申します。 元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。 その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業、経営したりしています。 去年の8月から下記のTwi... 続きを読む
「30分700円でお借りした柴犬が動きません」お散歩するはずのワンコが散歩拒否…これぞ柴あるある体験なのでは
リンク フリマアプリ ラクマ It’s me's shop | フリマアプリ ラクマ It’s meのショップページです。34点の商品があります。そうです、わたしです。ありがとうございます。 続きを読む
柴犬さんの『石を使って何を描くご趣味』画伯が楽しそうでかわいい「道具使うなんてすごい!」
ʟ ɪ s ᴀ @niihaonyan0815 石で何かを描く柴犬です。 まれに魔法陣が出来上がるけど、今日はただのウニョウニョになってしまったようである pic.twitter.com/QwR5rU0qHA 2023-09-07 21:01:14 続きを読む
台湾のポンデリングは甘辛く痺れる
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:自動販売機で売っているものを全部買うと重いし寒い 東南アジアでミスドがめちゃくちゃ出店している 台湾のミスタードーナツ。知ってるお店... 続きを読む
ロシアの情報戦に柴犬で対抗、ウクライナ支援の「NAFO」はユーモアが武器
「NAFO」にはウクライナ支持者だけでなく、ジャーナリスト、学者、アナリスト、兵士も加わる/Petras Malulas/AFP/Getty Images (CNN) エストニアのカヤ・カラス首相が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議の前日ツイッターに投稿した動画は、一見、何の変哲もなさそうに見える。しかし動画の中でカラス首相は... 続きを読む
朝一ミスドはオールドファッションを食え
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ケンタッキーは開店直後に行くとうまい すでに定評のある朝一ミスド 先日、開店と同時にケンタッキーへ行くという記事を書いた。開店時間に... 続きを読む
柴犬、ボールを投げると走って行ってボールの位置を教えてくれる「ここやで!」「あるある」
そりまち @kemonofriens @fufufufufu_ta 着弾点に向かって走っていくゲームと思っているとすると「飼い主めちゃくちゃ動き出し遅いな俺もう着いてんだけど」と思われている可能性がありますね 2023-06-25 16:52:47 続きを読む
ケンタッキーは開店直後に行くとうまい
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:食材持ち込み可のいちご狩りで120%いちごを楽しむ 朝一ケンタッキーはできるうちにしておいたほうがいい 近所のケンタッキーは10時開店。9... 続きを読む
柴犬のあれを収穫する時期が到来→あの感じはもう快感としか言えない「ほんとにこんな束で取れるの!?」
リンク 今日もブブはからまわり。 Powered by ライブドアブログ 🍇🍓いまの季節 収穫しまくれる柴犬のアレ🐕 : 今日もブブはからまわり。 Powered by ライブドアブログ たまらんボッッッと束で抜ける柴毛、たまらん▼耳掃除とか好きな人なら共感してもらえるかな ▼前回 みなさんー!久しぶりなのに見てくれて&コメントも... 続きを読む
食材持ち込み可のいちご狩りで120%いちごを楽しむ
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:5人前の桶寿司をひとりじめする いちご狩りは行くまでがピークと思っていた時期が私にもありました いちご狩り、エンタメとしてちょっとなめ... 続きを読む
[インタビュー]ディレクター・中村勇吾氏とゲームクリエイター・水口哲也氏に聞く。「HUMANITY」開発のきっかけや柴犬を採用した理由など
[インタビュー]ディレクター・中村勇吾氏とゲームクリエイター・水口哲也氏に聞く。「HUMANITY」開発のきっかけや柴犬を採用した理由など ライター:内藤ハサミ エンハンスが2023年5月16日に発売を予定している「HUMANITY」(PS5 / PS4 / PC)は,1匹の柴犬を操り,自我を失った人間たちを導いていくアクションパズル... 続きを読む
おかえり、Twitterに「青い鳥」が帰ってきた 柴犬よさらば
4月4日早朝(日本時間)から“柴犬”に変更されていたブラウザ版Twitterのホーム画面のロゴだが、いつもの青い鳥が7日に帰ってきた。WebブラウザでTwitterを立ち上げる際に表示されるロゴも柴犬から青い鳥になっている。 柴犬のロゴは、イーロン・マスク氏が個人的に推している暗号資産「Dogecoin」のもの。2022年3月にと... 続きを読む
Misskey.io、ロゴを猫に 「Twitterが犬になってたので」
分散型SNS「Misskey」の最大手インスタンス「Misskey.io」のロゴが猫に。「Twitterが犬になってたので“宇宙猫”にしてやりました」という。 4月5日、分散型SNS「Misskey」の最大手インスタンス「Misskey.io」のロゴが猫になった。Twitterのロゴが青い鳥から柴犬になったことを受け「Twitterが犬になってたのでMisskey.io... 続きを読む
なぜが柴犬になってしまった「Twitter」のアイコンがコナミコマンドで……?/「そんなことしている場合か!」との声も【やじうまの杜】
ツイッターのロゴが柴犬に、マスク氏が推す仮想通貨「ドージコイン」急騰
ポーランドで撮影されたドージコインの写真=22年1月6日/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images ニューヨーク(CNN) 大手SNSツイッターの画面から青い鳥のロゴが消え、柴犬のロゴに入れ替わった。同社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、柴犬マークの冗談仮想通貨「ドージコイン」をめぐって訴訟... 続きを読む