はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東浩紀 hiroki azumaさん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

東浩紀 Hiroki Azumaさんのツイート: "クレーマー集団と化した左翼とは完全に話があわなくなってしまったが、いまさらネトウヨにもなれない。ぼくはいったいどこに行けばよいのだろうか・

2017/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左翼 ボク Twitter ツイート 付加しない

ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "藤田くんのまとめへの返信。いまのぼくの考えは、(1)ビッグデータなどの登場で世界の「宿命」感はますます増している。(2)日本でもなにも変

2015/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴発 Twitter 政治 無理 宿命

藤田くんのまとめへの返信。いまのぼくの考えは、(1)ビッグデータなどの登場で世界の「宿命」感はますます増している。(2)日本でもなにも変えられない感は震災前より強い。(3)絶望した人間の暴発は起こる、ただし社会は共感しない。(4)グーグル的政治は無理(一般意志2.0読んで)。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "文系の大きな魅力のひとつは、何百年も前の哲学者や作家について何十歳も離れたひとと共通言語で話せるところにあるので、単純に、その可

2015/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批評 サブカル系 情勢分析 Twitter 文系

文系の大きな魅力のひとつは、何百年も前の哲学者や作家について何十歳も離れたひとと共通言語で話せるところにあるので、単純に、その可能性をすべて捨てたサブカル系の批評や社会学的な情勢分析だけのひとというのは、たいへんもったいないことをしているように思います。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "なぜかまったく売れない。ネットの炎上とリアルに会場に来るかどうかは本当に関係ないんだな。。 → さやわか×野間易通 司会:東浩紀「

2015/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サブカル ヘイト Twitter オタク カウンター

なぜかまったく売れない。ネットの炎上とリアルに会場に来るかどうかは本当に関係ないんだな。。 → さやわか×野間易通 司会:東浩紀「オタクとヘイト――艦これ、サブカル、カウンター」 http://ptix.co/1ONh6rB 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "反知性主義には2つあって、「歴史なんて学びたくない、直観でモノ言うぜ」が反知性的主義のは言うまでもないけど、「おれの学問が絶対、

2015/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 語彙 知性 Twitter 直観 ヤツ

反知性主義には2つあって、「歴史なんて学びたくない、直観でモノ言うぜ」が反知性的主義のは言うまでもないけど、「おれの学問が絶対、同じ語彙で話さないやつは無知」と条件反射的に返すのも反知性主義であって、本当の知性は、なぜここで言葉がすれ違うのか考えるものだと思います。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "唐突に呟きますが、歴史修正主義が厄介なのは、「教えられた歴史を鵜呑みにするのはよくない。自分でちゃんと調べて考えよう!」というそ

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆説 Twitter 台頭 基盤 少しマジメ

唐突に呟きますが、歴史修正主義が厄介なのは、「教えられた歴史を鵜呑みにするのはよくない。自分でちゃんと調べて考えよう!」というそれ自体は正しい教えこそがその台頭の基盤であるだという逆説の意味を、リベラルはもう少しマジメに考えたほうがいいと思います。 続きを読む

はてなブックマーク - 東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったの

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter hazuma hiroki azuma 紅白

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々と エンタメ 2014/12/31 22:11 hiroki azuma (hazuma) on Twitter twitter 毒電波 # |ω・)…… なんじゃこりゃ これはひどい Society... 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "セックスワーカーってとても興味深い存在で、それをまえにしたときの人々(両性ともに)の戸惑いそのほかは十分に社会学的/批評的/心理

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セックスワーカー Twitter まえ 武器 心理

セックスワーカーってとても興味深い存在で、それをまえにしたときの人々(両性ともに)の戸惑いそのほかは十分に社会学的/批評的/心理学的分析の対象になるのだけど、ではその戸惑いを積極的にひとつの武器として使われたときにどう対処するのが正しいかとなると、これはなかなか難しい。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々と

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter セックスワーカー 紅白 ボク 弱者

どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々というよりは、セックスワーカーという「最強の弱者」が今後言論界で果たす役割の厄介さですかね。思えば今年はけっこうセックスワーカーが目立った年だった。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "おまえらのために選挙はあるんじゃないんだよ。"

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter hazuma lady_smoker 選挙

本当だ。本当にノーメンクラツーラだ。 RT @lady_smoker_: 何様だ。自分だけが主権者とでも思い上がっているのか RT @hazuma おまえらのために選挙はあるんじゃないんだよ。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "歴史認識問題については、ぼくは、いまやあれは、現場(実際の70年前の戦争)を見ない日本人と現場を見ない韓国人が抽象的に言葉だけで争

2014/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矛盾 Twitter 解決 ボク 戦争

歴史認識問題については、ぼくは、いまやあれは、現場(実際の70年前の戦争)を見ない日本人と現場を見ない韓国人が抽象的に言葉だけで争っているという認識なので、逆に「どっちもどっち」でしか解決をつけようがないという考えなのです。これは矛盾でもなんでもないので、気をつけて。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "まだオタクアンチいるんだ、とかいうレスが来たが、そのレスは1周遅れている。オタクが世間の無理解や無視で苦しむという構図はとうの昔に

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とうの昔 Twitter 構図 オタク レズ

まだオタクアンチいるんだ、とかいうレスが来たが、そのレスは1周遅れている。オタクが世間の無理解や無視で苦しむという構図はとうの昔に過ぎ去っており、いま問題になっているのは、世間の支持を得たオタクたちがありあまる力を振り回している状況。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "今日は午後から今まで黒瀬陽平→市川真人→中原昌也と連荘で同時代トークをして、若者最高、ネット最高、サブカル最高、おれたち最高、こ

2014/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter おれたち 黒瀬陽平 ゲンロン サブカル

今日は午後から今まで黒瀬陽平→市川真人→中原昌也と連荘で同時代トークをして、若者最高、ネット最高、サブカル最高、おれたち最高、この国最高!的な自己肯定言説こそが、イデオロギーの左右以前にわれわれの敵なのだという結論に達した。ゲンロンは、おれらの社会ダメだねと言える自由を守りたい。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "大塚英志が守りたいものが戦後民主主義だとするならば、ぼくが守りたいのは「昭和末期から平成初期のノンポリほんわかリベラル」なんだろ

2014/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 大塚英志 グズ 若いひと 戦後民主主義

大塚英志が守りたいものが戦後民主主義だとするならば、ぼくが守りたいのは「昭和末期から平成初期のノンポリほんわかリベラル」なんだろうなあと思う。そんなのクズだって若いひとには言われるんでしょうけどね。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "ついこのあいだまで言論人というか知識人というのは、大衆が忘れがちなことをしつこく掘り返し、彼ら肯定的に受け入れていることを批判す

2014/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ついこのあいだ 役割 Twitter あいだ 過去

ついこのあいだまで言論人というか知識人というのは、大衆が忘れがちなことをしつこく掘り返し、彼ら肯定的に受け入れていることを批判するのが役割だったように思う。ところがいまや知識人の役割は、しつこく過去にこだわらずどんどん前に進み、過去を忘れ未来を肯定することになり始めている。 続きを読む

東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています あえてRTしとくが超事実無根w RT @PredatorRat あなたがゲンロン関係で面倒見てる男の嫁が結婚報告した時に「あんなクズの子供は堕ろした方がい

2014/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter PredatorRat グズ 結婚 子供

あえてRTしとくが超事実無根w RT @PredatorRat あなたがゲンロン関係で面倒見てる男の嫁が結婚報告した時に「あんなクズの子供は堕ろした方がいい」って言ったって男の方から聞いたよ 嫁の方にも結婚前「離婚するから付き合ってくれ」って迫ってたって聞いてる 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)