はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東日本大震災以来

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

「避難しているけど渋滞で車が動かせない」110番多数 沖縄に13年ぶり津波警報 | 沖縄タイムス+プラス

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渋滞 沖縄タイムス 震源 高台 沖縄

3日午前に発生した台湾付近を震源とする地震で津波警報が発表された沖縄本島地方と宮古島・八重山地方。沖縄への津波警報発表は2011年の東日本大震災以来で、多くの人が高台へと避難した。沖縄県警には、地震と津波警報に関連する110番通報が3日正午までに42件あり、その大半が「渋滞で車が動かせない」といった交通渋滞... 続きを読む

原発建て替え・運転延長へ転換 政府、GX基本方針

2022/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発 転換 政府 運転延長 グリーントランスフォーメーション

政府は22日、GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議を開き、脱炭素社会の実現に向けた基本方針をまとめた。原子力について「将来にわたって持続的に活用する」と明記した。廃止が決まった原子力発電所を建て替え、運転期間も現在の最長60年から延長する。東日本大震災以来「原発の建て替えを想定しない」とし... 続きを読む

電気不足、冬に110万世帯分 原発動かず節電頼み限界

2022/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発 ウクライナ侵攻 電気不足 節電 需給調整

日本の電気が足りていない。次の冬の寒さが厳しければ一般家庭で約110万世帯分の電気が全国で不足する見通しだ。火力発電所の休廃止が相次ぎ、原子力発電所の再稼働は遅れた。ロシアからの燃料調達も不透明感が高まる。東日本大震災以来の節電頼みの需給調整は限界に達した。ウクライナ侵攻や資源高によるエネルギー危機... 続きを読む

東京・埼玉 震度5強 深夜に帰宅困難も 見えてきた新たな課題 | NHKニュース

2021/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 帰宅 深夜 震度5強 課題 埼玉

7日夜遅く、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京・足立区や埼玉県川口市などで震度5強の強い揺れを観測しました。東京23区で震度5強の揺れを観測したのは10年前に発生した東日本大震災以来です。 7日夜の地震による鉄道の運転見合わせや8日朝の各駅での入場規制は人の動きにどのような影響を与えたのでしょうか。 ... 続きを読む

東京・埼玉で10年ぶりの“震度5強” 首都直下地震との違いは | NHKニュース

2021/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首都直下地震 震度5強 埼玉 震源 NHKニュース

7日遅く、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京・足立区や埼玉県川口市などで震度5強の強い揺れを観測しました。 東京23区で震度5強の揺れを観測したのは10年前に発生した東日本大震災以来で、気象庁は今後1週間程度は同じような揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。 この地震の特徴は、また想定される... 続きを読む

揺れの周期、東北新幹線の電柱に影響?再開までに時間:朝日新聞デジタル

2021/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電柱 震源 不通 全線復旧 周期

13日深夜に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線は多くの電柱が損傷し、全線復旧に約10日間を要する見通しとなった。東北新幹線が長く不通となるのは、地震発生から全線復旧まで約1カ月半かかった東日本大震災以来。JR東日本は「短周期の揺れが影響した可能性がある」とみている。 JR東日本によると、今... 続きを読む

コロナショックで得るもの、失うもの - たぱぞうの米国株投資

2020/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナショック 外出自粛 計画停電 緊急地震速報 米国株投資

コロナショックで得たもの、失ったもの コロナショックで生活が激変した人は多いのではないでしょうか。思い返せば、このような生活の劇的な変化というのは、東日本大震災以来です。東日本大震災では、計画停電や鳴り響く緊急地震速報があり、日常に緊張感がありましたね。 今回のコロナショックでは全世界的に外出自粛... 続きを読む

全銀協、手形不渡り猶予へ 東日本大震災以来の措置  :日本経済新聞

2020/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 措置 全銀協 日本経済新聞

全国銀行協会は新型コロナウイルスの感染拡大で資金繰りに苦しむ企業を対象に、手形や小切手の不渡り処分を当面、猶予する。約束した期日までに資金を用意できなくても「不渡り」扱いしない。1995年の阪神大震災や2011年の東日本大震災時に実施した特別措置を適用する。 政府の緊急事態宣言による外出自粛の拡大で、幅広... 続きを読む

アベノミクス・消費を死なせ、地球に貢献 - 経済を良くするって、どうすれば

2019/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商業動態 景気 輸出 アベノミクス 最低水準

景気が減速しているにもかかわらず、消費増税を強行したために、経済は、もう滅茶苦茶である。鉱工業指数が前回増税を上回る大打撃となり、商業動態・小売業が東日本大震災以来の最低水準に沈んだ。2014年当時は、輸出が増えていたから、緩やかながらも、景気は回復して行ったが、今回は、輸出が低迷中であるために、底... 続きを読む

上がる物価、下がる賃金 「デフレ脱却」で労働者は貧しくなる:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デフレ アベノミクス JBpress 貿易赤字 人手不足

2013年初め、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」がデビューしたとき、株式市場や外国為替市場は大きく反応した。これによって日本経済が活性化し、デフレを脱却すれば賃金も上がって「好循環」が起こるはずだった。 それから1年半余り経ち、2014年上半期の貿易赤字は約7.6兆円と史上最大を記録し、2014年4~6月期の実質成長率は年率マイナス6.8%と、東日本大震災以来の落ち込みを見せた。人手不足なの... 続きを読む

ばるろぐ! 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に

2012/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 来場 過去最高タイ コミケ 東京 コミックマーケット

1 :そーきそばΦ ★ 投稿日:2012/08/12(日) 17:51:56.28 ID:???0  日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)82」が12日に最終日を迎え、1日としては過去最高となる約21万人が来場。 3日間の総来場者数も、09年、10年夏と同じ約56万人の過去最高タイ記録で、昨年3月の東日本大震災以来、 2回連続で減少していた来場者数が完全に震災前の規模に戻ったことに... 続きを読む

seiyu fan - 声優・アニメ : 【C82】コミックマーケット82 まとめ 3日目

2012/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip seiyu fan あやめ 声優 コミックマー アニメ

1 :あやめφ ★:2012/08/12(日) 17:04:16.21 ID:???     日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット82」が12日に最終日を迎え、1日としては過去最高となる約21万人が来場。3日間の総来場者数も、09年、10年夏と同じ約56万人の過去最高タイ記録で、昨年3月の東日本大震災以来、2回連続で減少していた来場者数が完全に震災前の規模に戻ったことになる。  コミックマー... 続きを読む

誠 Biz.ID:ビジネスフィールドワーク:第2のオフィスを探せ――都心から1時間、“飛び地東京”の可能性(佐々木俊尚編)

2011/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 都心 ビジネスパーソン オフィス ジャーナリスト 震災

佐々木俊尚さん 東日本大震災以来、働き方が変わる――と言われている。会社に属しているビジネスパーソンの多くが、これまで会社のオフィスに出社しなければ仕事にならなかったが、震災で交通機関がマヒしたり、電力不足になったりで仕事を中断せざる得ない状況になり、都心部になるオフィスでの仕事がままならなくなったためだ。 そんな中、震災関連の取材でも活躍しているジャーナリストの佐々木俊尚さんが「第2のオフィス」... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)