はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東京新聞 TOKYO

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

〈視点〉クルド人ヘイト 「ひとごと」ではない 編集委員・池尾伸一:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひとこと クルド人ヘイト 視点 web

住宅地の路上をNo need terrorist(テロリストはいらない)など排外的な掲示を持って更新する人たち=今年4月、埼玉県内で 「クルド人なんか帰れ」。今年8月の夕。埼玉県川口市の公園。トルコの少数民族クルド人と日本人の子どもらがサッカーに興じていると日本人の若者2人が叫んで乱入してきた。若者はクルド人の子ども... 続きを読む

国民民主・玉木雄一郎代表「ホテル代はポケットマネー」 不倫問題、政治資金は「一切使っていない」:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 玉木雄一郎代表 Flash 国民民主 ポケットマネー 議員辞職

国民民主党の玉木雄一郎代表は12日の記者会見で、写真週刊誌「FLASH」が報じた不倫問題への責任の取り方について「議員としては活動を継続させていただきたい」と述べ、議員辞職の考えがないことを改めて強調した。近年は、不倫が発覚した国会議員が議員辞職するケースも増えている。 玉木氏は、相手の女性との交際に政... 続きを読む

もうできぬ「数のゴリ押し」…第2次石破政権の低姿勢ぶり 野党から「熟議」を迫られそうな案件はこんなに:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党党首 衆院 与党過半数割れ 野田佳彦代表 法案

衆院選での与党過半数割れを受け、不安定な少数与党で11日に発足した第2次石破内閣。国会では数の力で法案を押し通すことができなくなり、石破茂首相は野党党首と会談して低姿勢で協力を求めた。立憲民主党は衆院で予算委員長など重要ポストを確保し、野田佳彦代表は「熟議と公開の原則に基づいた審議」を主張。野党の理... 続きを読む

物価高なのに「デフレ」と言い続ける政府の魂胆とは なぜ脱却宣言しない? 内閣府の珍妙な回答:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魂胆 物価高 デフレ 脱却 内閣府

物価高が止まらない。主食のコメは高騰し、電気・ガス代の負担も重い。世はまさに「インフレ時代」。しかし、石破政権は「デフレ脱却」を目指して巨額の経済対策を講じるという。物価高対策の必要性に異を唱える人は少ないだろうが、やや引っかかる。デフレとは「物価下落」の意味ではなかったか。実情と真逆の目標を掲... 続きを読む

マイナ保険証への反発避けたい?代替策どんどん充実 だったら紙の保険証残せば…薄れる廃止の意義:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意義 反発 マイナ保険証 廃止 思惑

マイナ保険証を持っていない人に交付される「資格確認書」。限定的だった代替保険証の交付対象が広がっている。さらに政府は最近になって積極周知に切り替えた。 そこには、12月に控えた現行の健康保険証廃止への不安を払拭したいという政府の思惑がのぞく。ただ、資格確認書の活用を強調するほど、保険証を廃止する意義... 続きを読む

批判のなか強制送還か うつ病で在留資格失った女性 「なんでうそ言われたの?」日記に入管への不信つづる:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 出国 うつ病 在留資格 途上

うつ病で「留学」の在留資格を失ったブラジル国籍の女性(20)が8日朝、収容されていた東京出入国在留管理局(東京入管)を離れたことを支援者らが確認した。「人道的配慮に欠ける」と批判してきたが、出国の途上にあるとみている。 続きを読む

「庭で水が…」気泡ふき出しリニアの掘削工事が中断 町田市の住民「調布陥没のような大事故の前触れ」?:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前触れ シールドマシン 調布陥没 梅野光春 中断

地下40メートル以深の大深度地下を掘るリニア中央新幹線のトンネル掘削場所に近い東京都町田市の民家の庭で10月22日、地下から水と気泡がわき出たため、この工区のシールドマシン(掘削機)による工事を同日以降に中断していることが、JR東海への取材で分かった。同社が工事との因果関係を調べている。(梅野光春、中川... 続きを読む

日本育ち外国籍の20歳女性、8日にも強制送還 うつ病で在留資格喪失し収容、入管の対応に「人道配慮欠く」の声:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収容 強制送還 うつ病 在留資格 入管

支援者らによると、女性はブラジルの施設で孤児として育ったが、日系人夫婦の養子になり、12歳だった2016年に一家で来日。女性の在留資格は「留学」で、高校を卒業したものの、夫婦と疎遠になり、専門学校在学中にうつ病も発症。学校の出席日数が足りなくなり、在留資格を失い8月から収容されている。女性は強制退去も命... 続きを読む

マイナ保険証一本化、石破茂首相「スケジュール通りやる」 総裁選での「先送り検討も必要」覆す:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石破茂首相 総裁選 本紙 スケ スケジュール通り

首相官邸は5日、石破茂首相の10月1日の記者会見で指名されなかった報道各社の文書による質問に書面で回答した。首相が自民党総裁選中に「先送りの検討も必要」としていた現行の健康保険証の廃止(新規発行停止)時期に関し、予定の12月2日から先送りするのかどうか尋ねた本紙の質問に対して、首相は「法に定められたスケ... 続きを読む

ちばてつやさん、文化勲章に笑顔「漫画が悪書ではなく文化の一つになったということ」 皇居で親授式:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皇居 勲章 宮殿 ショー 天皇陛下

文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿であり、「あしたのジョー」などで知られる漫画家のちばてつやさん(85)ら7人に天皇陛下から勲章が贈られた。文化勲章では漫画は初の選出分野で、ちばさんは記者会見で「漫画家みんなが喜んでくれたので、とてもありがたいし、うれしい」と喜びを語った。 続きを読む

競艇「全レース停止」の可能性、日本モーターボート競走会に監督官庁が伝達 不祥事連発「不正防止が不十分」:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 競艇 不祥事 伝達 監督官庁 ボートレース界

競艇「全レース停止」の可能性、日本モーターボート競走会に監督官庁が伝達 不祥事連発「不正防止が不十分」 ボートレース界で不祥事が相次いだことを受け、監督官庁の国土交通省の担当者が昨年10月、競艇事業を統括する「日本モーターボート競走会」に、全レース停止を意味する業務停止の可能性を伝えていた。その後も... 続きを読む

「在日の金くん」訴訟、謝罪後も「これはヘイトじゃない」と投稿を繰り返す被告 「犯罪者みなし」の怖さ:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書面 人種 国籍 ヘイト 被告

東京都内に住む在日韓国人3世の金正則さん(70)がX(旧ツイッター)上で差別的投稿を繰り返されたとして、高校の同窓生に損害賠償を求めた「在日の金くん」訴訟。9月に入り、被告側から投稿は「差別に当たらない」と主張する書面が提出された。焦点となるのは、特定の国籍や人種を犯罪と結び付ける「犯罪者みなし」のと... 続きを読む

国民案なら減税7・6兆円 「年収の壁」で政府試算:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減税 税収減 試算 現行 政府試算

国民民主党が主張する「年収の壁」の103万円から178万円への引き上げのため、仮に所得税と住民税の基礎控除を現行より75万円引き上げた場合、国と地方の合計で年約7兆6千億円の税収減になる見通しであることが30日、政府の試算で分かった。納税者にとっては減税となり、税金が高い高所得者ほど効果が大きい... 続きを読む

大阪・関西万博、送迎のバスにも問題 運転手が足りず、地下鉄職員に免許とらせる「急造」作戦も :東京新聞 TOKYO Web

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 人手 中川紘希 地下鉄 駅員ら

来年4月に開幕する大阪・関西万博で、来場者を送迎するバスの運転手不足が深刻化している。地元で地下鉄などを運転する大阪メトロ(大阪市)では、駅員らが大型2種免許を取得してバス会社に出向し、運行を担うという。安全面は大丈夫だろうか。そして本当に人手は足りるのだろうか。(中川紘希) 続きを読む

マイナ保険証、国家公務員のほうが利用していなかった 推進する側なのに 紙の保険証廃止に納得できる?:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナ保険証 現行 国家公務員 国民 保険証廃止

国家公務員のほうが国民よりも、マイナ保険証を使っていなかったことが分かった。しかも、その利用率は9月時点でも13.58%という低水準だった。 政府は、12月2日で現行の健康保険証を廃止する方針だが、マイナ保険証を推進する側のほうが低い利用率とあっては、国民の理解も得られないのでは…。(マイナ保険証取材班) 続きを読む

アンチ「年寄りの味方」で大躍進の国民民主党 家計に優しい政策…裏には「今回の選挙で見せなかった」顔が:東京新聞 TOKYO Web

2024/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンチ 年寄り 家計 国民民主党 味方

10月31日に自民党と幹事長会談に臨んだ国民民主党。衆院選で与党が過半数を割った今、この先の政権運営でカギを握る存在として脚光を浴びる。衆院選で獲得した議席数は改選前の4倍の28。比例代表の得票数は300万票超も上積みした。そんな国民民主は選挙中、家計思いの姿勢を打ち出したが、実は別の顔も持つ。それでも躍... 続きを読む

国民民主の玉木代表 紙の健康保険証廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛成 玉木雄一郎代表 賛同 玉木代表 マイナ保険証

国民民主党の玉木雄一郎代表は31日の記者会見で、現行の健康保険証を12月で廃止してマイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に一本化する政府方針に関し、賛同の立場を示した。 玉木氏は「(マイナンバーによる)医療データを活用した効果的な医療提供ができなければ、医療給付費の効率化もできず、社... 続きを読む

クルドの子どもたちにヘイトからの「逃げ場所」をつくりたい クラウドファンディングに思わぬ反響:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルト 池尾伸一 ヘイト 常設 クラウドファンディング

トルコの少数民族クルド人へのヘイトスピーチ(憎悪表現)が激化する中、子どもたちの「避難所」になるような常設の日本語教室をつくるためのクラウドファンディングが好調だ。設定した目標額は500万円だったが、実際には…。(池尾伸一) 続きを読む

日本国内での言動で「弾圧」が始まった…独裁化するカンボジア政権 救いを求める声に日本政府は沈黙続ける:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言動 独裁化 議席 web カンボジア

独裁化するカンボジア政権の圧力が日本国内にまで及んでいる。民主活動家の家族や野党幹部が、日本での言動を理由に拘束されたり、罪に問われたりしている。カンボジアでは国会の議席を与党人民党がほぼ独占し、首相職は昨年、フン・セン氏から長男フン・マネット氏に世襲された。同国の民主化を日本政府は後押ししてき... 続きを読む

あの日、黒い津波は女川原発まで80センチに迫った 「ぎりぎり。あと少しで福島と同じに…」:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女川原発 黒い津波 福島 web 80センチ

<連載 被災原発の陰 女川2号機再稼働>後編 ゴーッという山鳴りの後、下から突き上げるすさまじい揺れや長く激しい横揺れが次々襲ってきた。2011年3月11日午後2時46分。福島県浪江町から東北電力女川原発(宮城県)に計器メンテナンスに来ていた今野寿美雄さん(60)は、あの瞬間を思い起こした。震度6弱の地震が起き... 続きを読む

自民復党の菅原一秀氏、返り咲きならず「また駅頭で精進」 東京9区は立憲・山岸一生氏「練馬の景色は変わる」:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 返り咲き 逆風 自民派閥 駅頭 落選

衆院選は27日に投開票され、東京9区では、元経済産業相の菅原一秀さん(62)が公示前に自民に復党し、無所属で出馬して返り咲きを狙うも、落選が確実となった。自民派閥の裏金問題で逆風が吹く中、支持が広がりきらなかった。 続きを読む

自民・丸川珠代氏、目をうるませ「私たちの力不足だった」 参院から衆院東京7区にくら替えも実らず:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くら替え 丸川珠代氏 参院 自民 web

27日投開票の衆院選で、国政経験のある3人がせめぎ合う構図となった東京7区では、政治資金収支報告書に計822万円の不記載が発覚し、党の処分を受けた元五輪相の自民新人丸川珠代さん(53)の落選が確実となった。 続きを読む

「本当に教団と接点はないのか」鈴木エイト氏の選挙ウオッチ同行記 旧統一教会「関係ありなし」サイト登場:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネ 裏金事件 自民党 ジャーナリスト 鈴木エイト

衆院選の投開票日が2日後に迫った。自民党の裏金事件に端を発した「政治とカネ」の問題が注目されるが、忘れてはいけないのが世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の関係だ。2022年の安倍晋三元首相銃撃事件を受けてつながりが発覚後、初の大型国政選挙となる。この問題を追及してきたジャーナリストの鈴木エイト... 続きを読む

『「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上告棄却 受忍限度 最高裁 園児 敗訴確定

世の中 「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却:東京新聞 TOKYO Web 続きを読む

「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却:東京新聞 TOKYO Web

2024/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上告棄却 上告 受忍限度 最高裁 園児

東京都練馬区の住民が隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利を侵害されたとして、園の運営会社「日本保育サービス」(名古屋市)などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は、住民側の上告を棄却する決定をした。23日付。住民側敗訴の一、二審判決が確定した。 2020年6月の... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)