はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 木内委員

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

中国発の金融危機起こらない、買い入れ減額は妥当=木内委員 | Reuters

2015/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 Yuya Shino ロイター 急変 物価

9月3日、日銀の木内登英審議委員は午後、青森市で記者会見し、中国発の世界的な金融危機が発生する可能性は少なく、日本の景気や物価が下振れても追加緩和の効果は限定的と指摘した。都内の日銀本店前で4月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [青森市 3日 ロイター] - 日銀の木内登英審議委員は3日午後、青森市で記者会見し、国際金融市場の急変は、中国当局の政策対応能力が懸念されているためと指... 続きを読む

金融政策「副作用が上回る」意見も NHKニュース

2015/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金融政策 副作用 NHKニュース 意見 議事要旨

日銀は、先月上旬に開いた金融政策決定会合の議事要旨を公表し、1人の委員が「金融緩和の効果を、副作用がすでに上回っている」として政策の転換を提案していたことが明らかになりました。 8日公表されたこの会合の議事要旨によりますと、木内委員とみられる委員が「大規模緩和の追加的な効果を、副作用がすでに上回っており、これを継続することは中長期的な経済の不安定化につながる懸念がある」と主張し政策の転換を求めてい... 続きを読む

日銀会合で金融政策の維持決定、木内委員が資産買入の縮小を提案 | Reuters

2015/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Reuters 日銀会合 縮小 資産買入 金融政策

[東京 8日 ロイター] - 日銀は7━8日の金融政策決定会合で、現行の量的・質的金融緩和(QQE)の継続を賛成多数で決めた。景気は緩やかな回復基調との判断を維持する一方、消費者物価(除く生鮮食品、コアCPI)の現状判断を「ゼロ%程度」に引き下げた。 会合では木内登英審議委員が、マネタリーベースの残高と長期国債の保有残高の増加ペースを現行の年間80兆円から45兆円に縮小するよう提案したが、反対多数... 続きを読む

木内委員、追加緩和「効果はコストや副作用に見合わない」 前橋市で講演  :日本経済新聞

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 前橋市 質的金融緩和 名目金利 講演

日銀の木内登英審議委員は5日午前、前橋市で開いた金融経済懇談会であいさつし、昨年10月31日の金融政策決定会合で決まった「量的・質的金融緩和」の拡大に反対した経緯について、「効果がコストや副作用に見合わない」と語った。そのうえで追加緩和によって金利をさらに押し下げても「名目金利が既に歴史的に低水準であるうえ、世界的に予想物価上昇率が低いため(名目金利から物価上昇率を差し引いた)実質金利の低下余地は... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)