はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 最終回

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 295件)

完結したけど続きが読みたい漫画ってある?

2024/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 スラムダンク 次回 以下 作品

「正反対な君と僕」が次回で最終回なのにショックを受けている まだまだ続けられそうなのに、高校生活が終わったら漫画も終わるというのは寂しい なんか他にそういう漫画あるかなって考えてみた といっても、きれいに終わってる漫画の方が多くて、すぐは思い出せない 無理やり考えてみたのが以下の作品 ・スラムダンク ... 続きを読む

マネージャーは『桜井政博のゲーム作るには』を見た方が良い

2024/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 663 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桜井政博 マネージャー 手法 ゲームエンジニア 方々

2024/10/22に『桜井政博のゲーム作るには』が最終回を迎え、 ネットでは大いに話題になっていました。 まさかそんな手法で作られていたとは....... (気になる人は↓をチェック) その話はさておき今回はゲームエンジニアに限らず Web系エンジニアにも通ずる話があると私は思っていて、 色々な方々にも見て頂きたいと思った... 続きを読む

最終回が面白い漫画を教えて欲しい

2024/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 636 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 持ち切り 連載 モヤモヤ感 疑問

今日は巷では【推しの子】の最終回の話題で持ち切りで、以前から連載を追っている一読者である自分も最終回まで読んだ。 とてつもなく悪いとは思わなかったものの、例によって「あれはどうなったん……?あれはなんだったん……?」という疑問が解消され切らなかったモヤモヤ感は残っている…… ただ、思えば、【推しの子】の... 続きを読む

収益はゼロ、費用は9000万、もう完全にボランティア……なのに、なぜ「桜井政博のゲーム作るには」を作り続けられたのか。最終回を迎えた桜井さんにお聞きする、「この番組を見た人た

2024/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 873 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桜井政博 カービィ YouTubeチャンネル 桜井政博氏 収益

「桜井政博のゲーム作るには」が、最終回を迎えた。 この番組は『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のディレクターとしてお馴染みの桜井政博氏が、自身のゲーム制作で得たノウハウや仕事の姿勢などを発信するYouTubeチャンネルとして、業界の内外を問わず大きな話題を呼んでいた。 約2年半にわたって動画... 続きを読む

「一気にこれまでの映像が怖くなってきた」桜井政博さんのYouTube『桜井政博のゲーム作るには』最終回で明かされた制作秘話が下手なホラーより怖い

2024/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 桜井政博 桜井政博さん ホラー 制作秘話

桜井 政博 / Masahiro Sakurai @Sora_Sakurai ソラ(Sora)代表 ゲームデザイナー/ゲームディレクター 『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』など。 すみませんが、内容に関する質問には一切お答えできません。 Please note that I won't be able to answer any questions. YouTube展開中です。 youtube.com/c/sor... 続きを読む

桜井政博のゲーム作るには 最終回スペシャル

2024/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桜井政博 リアルタイム プレミア配信 最終回スペシャル ゲーム

最終回スペシャルでは、このチャンネル制作にまつわるいろいろをお話したいと思います。 「なぜ終わるのか」など、実に意外な情報もあるかも…? そういうわけで、【N: 企画コンセプト】のカテゴリーにしています。 これは私が手がけた作品のコンセプトなどを語るカテゴリーですね。 --- 最終話を出しましたが、このチャンネル自体... 続きを読む

『呪術廻戦』9月に完結で連載6年半に幕 残り5話で作者・芥見下々「納得できる(多分)ような最終回

2024/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呪術廻戦 完結 作者 週刊少年ジャンプ 連載誌

漫画『呪術廻戦』(作者:芥見下々)が、9月30日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』44号で完結することが19日、集英社より発表された。あと5話で最終回を迎え、2018年3月の連載スタートから6年半の歴史に幕を下ろし、芥見氏は「多くの人達が納得できる(多分)ような最終回を鋭意制作中です」とコメントを寄せた。 続きを読む

春アニメ公式、宣伝不足で異例の謝罪 強気の姿勢も覇権取れず…『アストロノオト』最終回の盛り上がり協力呼びかけ

2024/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 謝罪 姿勢 協力

ミラと出会った拓己はその場で一目惚れし、急遽作ったアジフライは大評判。拓己の住み込み料理人としての生活がスタートする。しかし、それは穏やかな日々とはいかなかった…。ミラが宇宙人だったという秘密。拓己が抱くミラへの恋心はどうなってしまうのか。不可思議な現象の謎は解明されるのか? 食卓から宇宙にまで広... 続きを読む

「宝石の国」約12年の連載に幕、市川春子「予定通り終わることができてよかった」(コメントあり)

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市川春子 宝石 アクションファンタジー 連載 予定通り

「宝石の国」は遠い未来を舞台に、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの戦いを描くアクションファンタジー。2012年に月刊アフタヌーンで連載開始され、2017年にはTVアニメ化を果たした。市川は完結に際し「『宝石の国』は今話で最終回となります。約12年間どうもありがとうございました。描いていて面白く、予定通... 続きを読む

父子家庭はじめました 第26話(最終回)|渡辺電機(株)

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺電機 父子家庭 シングルマザー あらすじ 独身

ここまでのあらすじ 56歳まで独身だったマンガ家の渡辺電機(株)さんは、関西在住のシングルマザーの女性と結婚する。色々あって妻はしばらく関西に残ることになり、渡辺電機(株)さんは小学三年生の娘と東京で二人暮らしになる。長い独身生活から一転して父子家庭状態の子育て生活は、新鮮な驚きの連続。そんな二人暮らし... 続きを読む

《『ブラタモリ』突然の最終回》知識量が注目されるなかで…タモリ(78)が番組で一度もやろうと思わなかったこと | 文春オンライン

2024/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タモリ 大晦日 ブラタモリ アナウンサー 文春オンライン

平成最後の日、タモリはやはりテレビに出ていた。2019年4月30日に放送された『平成の“大晦日” 令和につなぐテレビ』(フジテレビ系)。そこで総合司会を務めていたタモリは、番組の最後、アナウンサーから「令和はどんな時代になってほしいと思われますか?」と番組全体を締めくくるコメントを求められ、次のように語っ... 続きを読む

山下達郎も西城秀樹も気づかなかった“奇跡”の名曲。世界的シティ・ポップ大ブームを呼んだ「滝沢洋一とマジカル・シティー」48年目の真実【最終回】 - まぐまぐニュース!

2024/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西城秀樹 大貫妙子 定説 滝沢洋一 山下達郎

数年前から世界中で大ブームを巻き起こし、今やスタンダードとして定着した感のある音楽ジャンル、シティ・ポップ。音楽業界では山下達郎と大貫妙子の在籍したバンド「シュガー・ベイブ」が“シティ・ポップの先駆け”ということが定説になっています。しかし、シュガー・ベイブとほぼ同時期に活動しながら、最近までその... 続きを読む

「王様戦隊キングオージャー」終幕 “無謀だった”という制作の舞台裏、上堀内監督に聞いた

2024/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クオリティー 旧twitter 終幕 特撮作品 予算

「王様戦隊キングオージャー」が最終回を迎えた。2023年3月から約1年にわたって放送された特撮作品だが、綿密なストーリー展開に加え、最新テクノロジーをふんだんに取り入れたことで「背景CGのクオリティーが高すぎ」「予算は大丈夫なのか?」など、X(旧Twitter)で話題になったことも記憶に新しい。 1年間、毎週放送... 続きを読む

日テレ×小学館×「セクシー田中さん」のプロデューサー“再タッグ”の新ドラマ「たーたん」主演はムロツヨシ(48) | 文春オンライン

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムロツヨシ 版元 日テレ 急死 タータン

2023年10月から日本テレビ系列で放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんの急死が波紋を広げている。 「セクシー田中さん」(DMMブックスより) 最終回の放送後に発覚した“脚本トラブル”をめぐる日本テレビ、版元の小学館の対応に批判が集まる中、2月9日に「週刊女性PRIME」が以下の記事を配信し... 続きを読む

大人になってもプリキュア見てる人ってやっぱ「性欲」なの?

2024/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独身男性 最初 展開 感想 プリキュア

ちょっと理解できないんだよなー。 ネットで「初のメイン枠男プリキュア」って聞いて最初の3回ぐらい見たんだけど、展開がダルくてリタイアしちゃったわ。 んでまあ最終回迎えてネットでは感想が溢れてるんだけど、こんなに見てる人いるのかとびっくりしたね。 子供と一緒に見てるとかならまだしも、普通に独身男性の視... 続きを読む

「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)

2024/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャプテン翼 ネーム 高橋陽一 構想 マンガ

「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作 2024年1月5日 0:00 3484 339 コミックナタリー編集部 × 3484 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2015 1404 65 シェア 今回の発表に合わせ高橋からはメッセージも到着。「キャ... 続きを読む

最終回もPC-98を語り尽くす! 2023年、まさかのNEC公式発表に驚き。六田守の願いが天に通じたのか!?【アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画 最終回】 | ゲーム・エンタメ最新情報

2023/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANOTHER LAYER マイクロソフト NEC 連動企画

最終回もPC-98を語り尽くす! 2023年、まさかのNEC公式発表に驚き。六田守の願いが天に通じたのか!?【アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画 最終回】 2023年10月4日より、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が放送開始された。マイクロソフトのOS“Windows95”が発売される以前、おもにNECのパ... 続きを読む

失敗を許容するフィンランド ゆとりなき日本への教訓

2023/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィンランド 教訓 官民 イノベーション 通信機器大手ノキア

日本と多くの共通点を持つフィンランド。官民共創やイノベーションで先を走る同国に学ぶことで、不確実性時代に突入する日本の進むべき道を探る連載の最終回。今回はフィンランドの通信機器大手ノキアの取り組みと、フィンランドが持つ官民の信頼性から日本の今後について考える。(第2回の記事はこちら『フィンランドの... 続きを読む

「らんまん」の東大植物園、もう限界 れんが崩落、空調まさかの手動:朝日新聞デジタル

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip らんまん 手動 植物標本 通称 朝日新聞デジタル

NHK連続テレビ小説「らんまん」の舞台となっている研究施設が、深刻な老朽化にあえいでいる。約80万点に上る植物標本の収蔵環境は限界で、研究者たちが困り果てている。 東京都文京区にある東京大学大学院理学系研究科付属植物園、通称・小石川植物園。「らんまん」の最終回が近づき、平日も多くの来園者でにぎわってい... 続きを読む

漫画『からかい上手の高木さん』完結へ、残り2話で連載10年に幕 10月発売号で最終回「2人の物語を、最後まで見守って」

2023/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 完結 ゲッサン 漫画 物語 高木さん

【写真】その他の写真を見る 本日発売の9月号では「『からかい上手の高木さん』は、2023年10月12日に発売のゲッサン11月号で最終回を迎えます」と告知し、「2人の物語を、最後まで見守ってください」と呼びかけている。 2013年から『ゲッサン』(小学館)で連載中の『からかい上手の高木さん』は、恋愛に奥手な中学生の... 続きを読む

『水星の魔女』の設定に最終回でようやく納得することに成功しました|マシーナリーとも子

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 379 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリクト マシーナリーとも子 相方 プリキュア 水星

◆みんな納得できた?『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、おもしろかったですね。最終的にプリキュアの相方みたいになってたエリクトがかわいくて良かった。あとガンダムF91状態になったデミバーディング(でもフル装備の戦闘シーン見たかったぜ)。 そんなわけで「見たぞアニメを」という体験では大満足なのですが、視聴... 続きを読む

【水星の魔女】最終回

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水星 WITCH モグモ 魔女 g-witch

機動戦士ガンダム 水星の魔女 @G_Witch_M ◆◆ご視聴ありがとうございました◆◆ #水星の魔女最終回、そしてライブ配信を、 ご視聴いただきありがとうございました! 皆さまから毎週多くの反響をいただき、 #水星の魔女 を応援してくださり 感謝の気持ちでいっぱいです。 「目一杯の祝福」を皆さまに! #G_Witch pic.twitter... 続きを読む

「どんな教団もカルト化しうる」 天理大教授が抱く危機感 | 毎日新聞

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教団 毎日新聞 天理教 花澤茂人撮影 天理大

天理教の事例を交え「宗教2世」問題の背景について語る天理大の金子昭教授=奈良県天理市で2023年4月13日午後2時14分、花澤茂人撮影 「宗教2世」の問題を受け、親子間での信仰継承のあり方について宗教者に聞く企画の最終回。家が天理教の教会という環境で育った天理大学おやさと研究所の金子昭教授(62)は、多くの教団... 続きを読む

『僕ヤバ』桜井のりお(原作)インタビュー【連載第8回】 | アニメイトタイムズ

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リアリティ アニメイトタイムズ 続出 尊死 桜井

『僕の心のヤバイやつ』連載インタビュー第8回(最終回):原作・桜井のりお先生|「アニメになってより生々しくなったなと思ったんです。リアルなものって感情がうごくんですよね。ラブコメに関してもリアルのほうがときめくと思うので、リアリティは大切にしています」 尊死“続出で大反響! 今一番応援したくなる、青... 続きを読む

星野源「才能の有無を人に判断させてはいけない」

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 星野源 才能 有無 オールナイトニッポン 車窓

星野源さんが2023年5月9日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でエッセイ『いのちの車窓から』の最終回についてトーク。かつて、人から「才能がないからやめた方がいい」と言われて「自分は才能がないんだ」と思い込んでしまっていたことに触れて「才能のあり・なしを人に判断させるな! 自分で見... 続きを読む

 
(1 - 25 / 295件)