タグ 時事日想
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users杉山淳一の時事日想:“火中の栗拾い”に立ち向かう――WILLER TRAINSの「京都丹後鉄道」に期待 (1/5) - Business Media 誠
ピンクの高速バスとして親しまれているウィラーグループが「京都丹後鉄道」として鉄道事業に参入する。それは「ピンクの列車を走らせる」「高速路線バスと連携した観光促進」という単純な話ではなかった。赤字に苦しむ地方鉄道再生の手本になるかもしれない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフ... 続きを読む
烏賀陽弘道の時事日想:福島第一原発から約6キロ、ある家族の「一時帰宅」に同行した (1/5) - Business Media 誠
東日本大震災から4年が経ったが、原発事故で避難生活を続ける人たちはどうしているのだろうか。筆者の烏賀陽氏は、ある家族の「一時帰宅」に同行、そこで目にしたものは……。 烏賀陽弘道(うがや・ひろみち)氏のプロフィール: フリーランスの報道記者・フォトグラファー。1963年京都市生まれ。京都大学経済学部を卒業し1986年に朝日新聞記者になる。週刊誌『アエラ』編集部などを経て2003年からフリーに。その間... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:熊本電鉄が地下鉄電車を走らせる理由 (1/5) - Business Media 誠
今、地方電鉄会社の悩みのタネは「中古電車不足」だ。新しい電車を買うおカネはないから、JRや大手私鉄の中古電車を買いたい。ところが、地方電鉄の設備に見合う中古電車が激減しており、争奪戦の様相だ。長期的に見れば路線を改良したほうが安上がりかもしれない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。199... 続きを読む
窪田順生の時事日想:「砂糖は脳にいいんですよ」という謎のCMが生まれた背景 (1/4) - Business Media 誠
ちょっと前、世間を騒がせた怪しいCMがあった。「砂糖は脳にいいんですよ」といった内容だったので、物議を醸した。科学的な根拠があいまいなのに、なぜこうしたキャンペーンが生まれたのか。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノン... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:試乗して分かった北陸新幹線の「ビジネス力」 (1/6) - Business Media 誠
JR西日本が開催した北陸新幹線試乗会に行ってきた。その体験と、駅や車両の設備、ダイヤ、きっぷなどの情報を基に、ビジネスマンに向けた北陸新幹線の情報をまとめた。北陸新幹線を使った出張は、仕事するも良し、休息も良し。快適な旅になりそうだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーラ... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:赤字で当然、並行在来線問題を解決する必要はない (1/3) - Business Media 誠
並行在来線問題の本質は「新幹線の開通によって赤字になる路線を自治体が引き受ける」という枠組みだ。しかしこれは間違った見方だ。実は、整備新幹線の条件に、自治体による並行在来線の「運営義務」はない。廃止したって構わない。根本的に解決するなら、枠組みを変えるしかない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業... 続きを読む
窪田順生の時事日想:なぜ日本人はウイスキーを「水割り」で飲むのか? (1/4) - Business Media 誠
ドラマ『マッサン』効果でウイスキー市場が盛り上がっている。各社の売り上げが伸びている一方で、気になることも。それは「水割り」。海外の人たちは「ストレート」や「ロック」で飲んでいるのに、なぜ日本人の多くは水割りを好むのか。その理由は……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:「寝台特急北斗星を残して」と第3セクターの叫び 気持ちは分かるが“筋違い” (1/4) - Business Media 誠
2015年1月13日、北海道、青森県、岩手県の第3セクター鉄道担当者がJR北海道本社を訪れ、寝台特急「北斗星」「カシオペア」の運行継続を要望した。理由は道県内や沿線の利用客の不便ではなく、JRからの運行収入が減っては困るからだ。経営危機に瀕した行動だと理解できるが同情できない。むしろ並行在来線問題の本質的解決のために行動すべきだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学... 続きを読む
烏賀陽弘道の時事日想:福島原発に近い「国道6号線」が開通――そこで何を目にしたのか (1/6) - Business Media 誠
原発事故後、3年半ぶりに「国道6号線」が開通した。除染作業の人員や物資を輸送するために道路部分だけが開通したが、住民が戻らないままのエリアはどんな姿に変わり果てたのか。筆者の烏賀陽氏が現地リポートする。 烏賀陽弘道(うがや・ひろみち)氏のプロフィール: フリーランスの報道記者・フォトグラファー。1963年京都市生まれ。京都大学経済学部を卒業し1986年に朝日新聞記者になる。週刊誌『アエラ』編集部な... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:そろそろJRグループは「コミケ臨」を検討しよう (1/4) - Business Media 誠
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット」は今年で40周年を迎えたという。2014年末の第87回(C87)は3日間の動員数が56万人に上った。会場アクセス手段の「りんかい線」と「ゆりかもめ」もフル稼働で対応した。JRもこの“需要”を真剣に考えたほうがいい。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担... 続きを読む
窪田順生の時事日想:マクドナルドが異常に叩かれている、もうひとつの理由 (1/4) - Business Media 誠
マクドナルドがマスコミからボコボコに叩かれている。「SNSの普及によって、異物混入で泣き寝入りしていた消費者の声がマスコミに届くようになったからだ」という声もあるが、筆者の窪田氏は「異物混入のせいだけではない」と見ている。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:石破大臣も興奮! ウワサの583系「鉄コン列車」に潜入してきた (1/6) - Business Media 誠
2014年12月23日、鉄道ファンに人気の電車「583系」による「鉄道コン」イベント列車が走った。主催団体会長の衆議院議員小池百合子氏、地方創生担当大臣の石破茂氏も乗車。出会いを求める男女、鉄道ファンなど、さまざまな人たちの思いが詰まったイベントだった。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。... 続きを読む
窪田順生の時事日想:なぜ「ゴキブリ1匹」でペヤングは消えたのか (1/3) - Business Media 誠
「ペヤングからゴキブリ出てきた」というクレームを受け、まるか食品が全商品の生産中止に踏み切った。同時期に、日清食品でも同じような騒動あったのにもかかわらず、大きな問題に発展しなかった。なぜまるか食品ばかり叩かれるのだろうか? 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:魅力いっぱい、だけど認知度低すぎ? 「伊予灘ものがたり」に乗って分かったこと (1/4) - Business Media 誠
杉山淳一の時事日想:魅力いっぱい、だけど認知度低すぎ? 「伊予灘ものがたり」に乗って分かったこと (1/4) 年初に「2014年の鉄道旅は四国だ」と書いたけど、いまひとつ盛り上がりに欠けた。そこでJR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」に乗ってみた。予測した通り満足度の高い旅だった。ただし、回遊性と発信力についてはさらなる努力が必要と感じた。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ... 続きを読む
窪田順生の時事日想:イケアは何を間違ったのか 地図表記を巡って大騒動 (1/4) - Business Media 誠
家具やインテリアなどを扱う「イケア」が炎上している。世界地図に「SEA OF JAPAN」という表記があって、韓国人からのクレームがあったわけだが、筆者の窪田氏は「問題はその後のイケアの対応にある」と指摘する。火に油を注いだような対応とは……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。そ... 続きを読む
窪田順生の時事日想:世界最速! 「リアルタイム文字おこしサービス」で日本の未来が変わる? (1/4) - Business Media 誠
窪田順生の時事日想:世界最速! 「リアルタイム文字おこしサービス」で日本の未来が変わる? (1/4) モバイル型情報保障サービス「e-ミミ」をご存じだろうか。沖縄県うるま市にある株式会社アイセック・ジャパンが提供しているこのサービスを見て、筆者の窪田氏は驚いたという。何がスゴいかというと……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携... 続きを読む
窪田順生の時事日想:「言論」を力で抑え込めば「ヘイト」が生まれる (1/4) - Business Media 誠
超党派の議連が今国会中に「人種差別撤廃基本法案」(仮称)を提出しようとしている。ヘイトスピーチを規制して「差別を許さない空気をつくる」そうだが、筆者の窪田氏は「『規制』などしてもそんな“空気”が生まれるとは思えない」と考える。その理由は……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:「普段と同じ」をさりげなく 東急多摩川線の「キヤノンダイヤ」が見事 (1/5) - Business Media 誠
1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:北陸新幹線効果で企業移転が相次ぐ、その理由は? (1/4) - Business Media 誠
1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:新幹線開業の日、「ひかり2号」が時速210キロを出せたワケ (1/4) - Business Media 誠
昭和39年の東海道新幹線開業日、ある秘策で“時速210キロ”を出しながら、なぜか山手線に“追い越された”。鉄道ファンには有名なエピソードについて、当時の運転士がその本当の理由を語った。新幹線愛である。 東海道新幹線が2014年10月1日に開業50周年を迎えた。これを記念した催しがいくつも開催されている。9月27日には埼玉県川口市の彩の国ビジュアルプラザにて「東海道新幹線開業50周年記念 夢の超特急... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:渋谷―羽田アクセス線対決! 東急が「蒲蒲線」に前向きになった理由 (1/6) - Business Media 誠
1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9... 続きを読む
窪田順生の時事日想:なぜ『朝日新聞』は池上彰さんの連載原稿を掲載しないと言ったのか (1/4) - Business Media 誠
『朝日新聞』が大変なことになっている。ジャーナリスト・池上彰さんの原稿を、『朝日』の報道局が掲載できないと突っぱねたことが明るみになったからだ。こうした不可解な言動が続く背景には、何があるのだろうか。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長な... 続きを読む
窪田順生の時事日想:あれほど騒がれた「お台場カジノ」の話がぷっつりと消えた理由 (1/3) - Business Media 誠
石原さんや猪瀬さんが都知事だったころは「お台場カジノ」構想に前向きだったのに、なぜか舛添さんが都知事になってからは慎重な動きに。その背景には、何があるのか。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとし... 続きを読む
窪田順生の時事日想:『朝日新聞』をダマした吉田清治とは何者なのか 慰安婦強制連行を「偽証」 (1/4) - Business Media 誠
朝日新聞が「慰安婦」報道をめぐって揺れている。吉田清治の「慰安婦狩りをした」という証言について、朝日は誤りを認めたが、他は一歩も引かない構え。それにしても、この吉田という人物は何者なのか。調べてみると、興味深いことが……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌... 続きを読む
杉山淳一の時事日想:「ネットダフ屋を締め上げろ」──鉄道業界はなぜ無策なのか (1/5) - Business Media 誠
1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9... 続きを読む