タグ 昭和恐慌
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersアベノミクスはこのまま終わってしまうのか | インフレが日本を救う |村上 尚己 : マーケット・ストラテジスト| 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
戦前、高橋是清蔵相(左)は大規模なリフレ政策で日本を救った。もしアベノミクスが終わってしまったら?(写真:近現代PL/アフロ) 3月19日に日本銀行を退任した岩田規久男前副総裁が編集者となっている『昭和恐慌の研究』(東洋経済新報社)は、戦前の昭和恐慌の教訓を基に2013年から黒田東彦総裁が率いる日銀執行部が実施しているリフレーション政策を論じた名著だ。投資戦略策定に欠かせない筆者の愛読書の1つであ... 続きを読む
経済データから見えてきた「失われた20年」と「昭和恐慌」の類似点(安達 誠司) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
歴史は繰り返す 経済学で身を立てようと思っている若者はがんばって難解な数学を習得する必要があるが、そうではなく、経済学の考え方を現実の世界(経営や投資)で利用しようという人は、歴史(経済史)を学んだ方がよいと思う。 ただし、学問としての経済史は、古くからの伝統なのか、依然としてマルクス経済史観を前提にロジックが組み立てられている感が強く、そのまま鵜呑みにして内容を吸収すると歴史をミスリードしてしま... 続きを読む
狭義リフレ派は財政政策にも前向きか - シェイブテイル日記
リフレ派は金融政策に積極的であることは論を待ちません。 では、財政政策についてはどうなのでしょう。 シェイブテイル自身、デフレ脱却が是非とも必要とは考えています。 ただ、岩田規久男先生が「昭和恐慌の研究」で自らを規定しているように、”本書の執筆者たちは「インフレ目標+無制限の長期国債買いオペ」をリフレ政策と呼んでいる。”という意味では、「その」リフレ政策には諸手を挙げて賛成していません。 筆者とし... 続きを読む
昭和恐慌は「一人当り90円の借金」を返済しようとして発生した - シェイブテイル日記
1000兆円の政府債務が積み上がった現代とよく似た状況が84年前にもありました。 その時積み上がっていた政府債務、国民一人あたりの借金とは。 1929年、浜口雄幸内閣が誕生し国民から熱狂的に迎えられました。 浜口内閣は痛みを伴う改革を訴え、不況下の緊縮財政を断行し、裏目に出ます。 同年8月、浜口首相は緊縮財政の必要性を訴えるビラを全国1300万戸に配布しました。今日のままの不景気は底知れない不景気... 続きを読む
池田信夫 blog : 「持たざる国」への道 - ライブドアブログ
2013年07月27日 13:08 本 「持たざる国」への道 派手な戦争に比べて財政の歴史はあまり注目されないが、財政が戦争の原因になったことも多い。高橋財政は「日銀の国債引き受けによるリフレ政策で昭和恐慌を救った」などといわれるが、著者が前著で明らかにしたように、逆に国債引き受けが軍部による際限ない財政拡大を生んだのだ。 太平洋戦争は「持たざる国」日本が「持てる国」アメリカに対して無謀な戦争を挑... 続きを読む
(本)大久保幸夫「日本の雇用 ほんとうは何が問題なのか」 | ihayato.news
日本の雇用–ほんとうは何が問題なのか (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 大久保 幸夫 講談社 2009-06-18 Amazon 楽天ブックス 日本の雇用問題について扱った新書を手に取ってみました。読書メモをご共有。 雇用構造の変化を振り返る ・1930年の昭和恐慌によって、製造業を中心に、工場労働者を非正規社員化する動きが生まれた。また、大企業が新卒採用を抑制したことで、「大... 続きを読む
高橋是清のインフレ政策で昭和恐慌から脱出(1931-32年)|週刊ダイヤモンドで読む 逆引き日本経済史|ダイヤモンド・オンライン
大正2(1913)年の創刊から現代まで、その時代の政治経済事象をつぶさに追ってきた『週刊ダイヤモンド』。創刊約100年となるバックナンバーには、日本経済の埋もれた近現代史が描かれている。本コラムでは、約100年間の『週刊ダイヤモンド』をさかのぼりながら紐解き、日本経済史を逆引きしていく。 高橋是清(1854-1936)は2度、窮地の日本経済を救った。前回に続き、2度目、昭和恐慌の物語である。 19... 続きを読む
東日本大震災の経済政策をめぐる論説や発言リスト
東日本大震災が生じてから一月以上が経過した。以下では我々、昭和恐慌研究会のメンバー(『昭和恐慌の研究』(東洋経済新報社)の執筆メンバーに加えて、数名のメンバーがいる)が書いた論説を中心に紹介しておきたい。新しい順に並べた。追加の情報提供を歓迎します。またTwitterでの斉藤淳さん、黒木玄さん、金子洋一さん、上念司さん、稲葉振一郎さんや津西アキラ氏を初めとする道草グループの諸氏、さらにさまざまな匿... 続きを読む